【イベント終了】9回目の開催!今年も「三遊亭小遊三一門会」で極上の時間を過ごそう
湯河原町|【更新日】2024年8月1日

日本を代表する演芸番組「笑点」で人気の落語家、三遊亭小遊三氏。小遊三氏が率いる三遊亭小遊三一門会は、今年で9回目の開催となる大人気の催しです。
今回は三遊亭小遊三一門会の魅力と楽しみ方についてご紹介します。
目次
老若男女が楽しめる三遊亭小遊三氏の落語に注目
当イベントのトリを飾る三遊亭小遊三氏。絶妙な緩急が光る小遊三氏の噺は、小さな子どもからお年寄りまで世代を問わず楽しむことができます。
身振り手振りで1人何役も演じる落語ならではの没入感を味わいましょう。
湯河原の歴史を彩る「湯河原芸妓の舞」
湯河原芸妓の舞から演目が始まる三遊亭小遊三一門会。しなやかで繊細な舞踊はうっとりするほど美しく、湯河原の伝統芸能を感じられます。
息の合った舞踊と気品ある芸妓の雅な雰囲気を楽しみましょう。
落語家界のホープ「桂宮治」がゲスト出演
今年の三遊亭小遊三一門会にゲスト出演することが決定した桂宮治氏。2022年より笑点メンバーとして活躍している人気の落語家です。
笑点にてわずか1年ほどで座布団10枚を獲得した桂宮治氏の活気溢れる落語もご堪能ください。
イベント情報
-
【住所】神奈川県足柄下郡湯河原町中央2-21-1(湯河原町民体育館)
【開催日】2024年10月5日(土)
【開場・開演時間】開場:13:00、開演:14:00〜17:00
【料金】
前売りチケット:2500円
当日券:3000円※全席自由席。子ども料金設定なし。前売券の規定枚数に達した場合、当日券の販売はありません。
【アクセス】
電車:JR東海道線「湯河原駅」下車。湯河原駅より徒歩約15分
バス:JR東海道線「湯河原駅」より「鍛冶屋行き」に乗り、「中央二丁目」にて下車【駐車場】湯河原町民体育館駐車場に駐車可能。台数に限りがあるためなるべく公共交通機関をご利用ください。
【問い合わせ電話番号】0465-64-1234
【公式サイト】https://www.yugawara.or.jp/event/3203/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。