買って食べて楽しんで!栃木市「道の駅みかも」でやすらぎの時間を過ごそう
栃木県|【更新日】2024年7月25日
ドライブ旅の醍醐味でもある道の駅でのショッピング。なかでも栃木県栃木市にある「道の駅みかも」は食事、休憩、お買い物がまるっと楽しめる大人気の施設です。
今回は道の駅みかもで食べられる栃木グルメや、お土産に最適なおすすめ商品をご紹介いたします。
目次
旬食材をお安くゲット「新鮮野菜直売所・物産館」
広々とした店内にずらりと陳列された旬野菜

栃木ならではの野菜をゲットしよう!
地元の生産者が手塩にかけて育てた新鮮野菜が豊富に揃う新鮮野菜直売所。朝8時のオープンとともに入店される方も多い人気の直売所です。
こちらでは、栃木ならではの濃厚な甘みと旨みが詰まった野菜が多数取り揃え。ご自宅用のお土産としてもおすすめです。
健康志向な方へ!ヘルシー野菜コーナー

ヘルシー野菜を食べて元気も活力もモリモリ!
瑞々しい季節の野菜やネバネバ食材など、健康的で体に優しい野菜が並ぶヘルシー野菜コーナー。こちらでも鮮度抜群の作物が多数販売されています。
良い商品を低価格で購入できる道の駅みかもの直売所。お気に入りの野菜をゲットして、美味しく楽しく健康を手に入れましょう。
栃木県ならではの定番商品も勢揃い
優しい甘さがたまらない!レモン牛乳コーナー

パケ買いしたくなる可愛らしい見た目♡
ドリンクはもちろん、ポップコーンやようかん、フライドポテトなど、さまざまな商品が取り揃えられているレモン牛乳。道の駅みかもでは、このようなレモン牛乳シリーズが多数販売されています。
可愛らしい見た目のパッケージはお土産としても喜ばれること間違いなしでしょう。こちらは店内「物産館」にて購入できますよ。
なめ茸にふりかけまで?!岩下の新生姜コーナー

おやつ・おつまみになる商品がずらり
栃木市を代表する企業、岩下食品。なかでも大人気の「岩下の新生姜」を物産館で購入できます。
ノーマルの酢漬けはもちろん、岩下の新生姜フレーバーのポテトチップスやのど飴など斬新な商品も取り揃え。
どれも岩下の新生姜ならではの甘酸っぱくて爽やかな味わいを楽しめるため、気になる方はぜひお試しください。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
豊富な品揃えが魅力的なお土産売り場
本格芋焼酎がお好きな方には「こなら娘」がおすすめ

リピーターも多い大人気の商品!
地元産のさつまいもを使用した本格芋焼酎「こなら娘」。農家から直接買い上げたベニアズマで製造しており、長きに渡り人気を博し続けている商品です。
こだわりと技術が詰まったこなら娘はお酒好きな方へのお土産にぴったり。ベニアズマ特有の甘い香りと柔らかい口当たりをご堪能ください。
大粒のざらめがインパクト抜群な藤岡せんべい

大きなザラメがザクッと食感で食べ応え抜群!
薄めのせんべいにたっぷりのザラメをつけた常陸屋米菓の藤岡せんべいも道の駅みかもの人気商品です。
注目なのは、そのザラメの大きさと質!こちらの藤岡せんべいには口の中ですっと溶ける上質なザラメが使用されており、大粒ですが食べ続けても強すぎる甘さや飽きを感じません。
何枚でも食べられる魅惑の藤岡せんべいは老若男女問わず好まれる逸品です。
ふんわり香る桜に舌鼓!桜あんぱん

大人気店の商品もスムーズに購入できます
佐野藤岡インターより車で1分で到着する道の駅みかもでは、佐野市の有名店「ナカダのパン」の桜あんぱんも販売されています。
濃厚でなめらかなあんこと塩漬けされた桜の花の相性は抜群!栃木土産として名高いあんぱんです。本店へなかなか足を伸ばせない方は、ぜひ道の駅みかもにてお求めください。
購入した商品は「無料休憩所みかも亭」で飲食OK

冷暖房完備で過ごしやすい◎
道の駅内で購入した商品は、すぐそばの無料休憩所みかも亭にて飲食できます。広々とした室内でゆったりと過ごせば旅の疲れも取れることでしょう。
休憩だけでの利用も可能なため、観光客はもちろん地元の方が利用されることも多いスポットとなっています。
お腹が空いたら「レストランみかも」で食事を楽しもう

どのメニューもリーズナブルに頂けます
佐野ラーメンや大きなステーキなど、さまざまなメニューが楽しめる「レストランみかも」。こちらでは道の駅としては珍しいドリンクバーの取り扱いもあります。
どの料理も低価格で美味しいのですが、特におすすめなのがお蕎麦。そば職人が店舗で打ったお蕎麦が提供され、コシや風味を存分に感じられる絶品メニューです。
直売所・物産館よりも2時間早い17時に閉店するため、お食事を楽しみたい方はお早めにお越しください。
栃木の交通手段はレンタカーがおすすめ
「道の駅みかも」で栃木ならではの食に触れよう!
佐野藤岡インターを降りてすぐのアクセス良好なスポット「道の駅みかも」。良質で新鮮な野菜や栃木ならではの名産品など、幅広い商品の取扱いがある道の駅です。
栃木旅行では道の駅みかもに立ち寄り、栃木グルメを思う存分楽しみましょう。
「道の駅みかも」へのアクセス
-
【住所】栃木県栃木市藤岡町大田和678
【電話番号】0282-62-0990
【定休日】無休
【営業時間】
新鮮野菜直売所・物産館:8:00〜19:00
レストランみかも:10:00〜17:00
無料休憩所みかも亭:9:00〜17:00【駐車場】無料駐車場あり(小型車93台、大型車39台、身体障害者用3台)
※電気自動車の充電スタンドも完備【公式サイト】https://mikamo.proteck.co.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

