こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

標高452mの絶景「碧テラス」を満喫!富士山や駿河湾を望む優雅なひととき

伊豆の国市|【更新日】2024年7月16日

標高452mの絶景「碧テラス」を満喫!富士山や駿河湾を望む優雅なひととき

伊豆パノラマパークで人気の絶景展望広場「碧テラス」。水盤があしらわれたザ・ウォーターラウンジからは富士山と駿河湾の景色が望めます。

眺望を独り占めできる時間制ソファや予約制のプライベート ガゼボなどサービスも充実。贅沢なくつろぎスポット「碧テラス」をご紹介します。

目次

碧色あふれる山頂を満喫!展望広場「碧テラス」

水盤が映える展望ソファで贅沢なひと時

水盤向こうにソファ席。駿河湾方面を眺める席もあり

ロープウェイで「伊豆パノラマパーク」の山頂へ上ると見えてくるのが、展望デッキといくつかの水盤エリアが広がる「碧テラス」。

水の張った水盤があることで景色との境界線ができ、眺望に一味違った趣が感じられます。山頂カフェで飲み物などを購入し、絶景が見られるソファでゆっくりと堪能できますよ。

▼あわせて読みたい記事はこちら
「伊豆パノラマパーク」をガイド!絶景ポイントや見どころをたっぷりお届け

景色と空間を独占!「プライベート ガゼボ」

カウンター席の奥、少し高台にあるガゼボ

有料・予約制の「プライベート ガゼボ」は、広いスペースの屋根がついた個室を貸し切りにできるサービスです。

マットレスが敷かれているので、横になってうたた寝もできるスペース。「かつらぎ茶寮」で注文したものがいただけます。見下ろすと駿河湾と富士山の絶景が一望できますよ。

トラットリア 伊豆パラディーゾからの持ち込みOK

ロープウェイに乗る前、山麓1階にあるレストラン

プライベート ガゼボでは、かつらぎ茶寮で注文したもの以外に、山麓側のレストランから購入したピザなどの持ち込みも可能!

ガゼボは1室大人5名まで利用可能な広さなので、ピザを広げてグループでわいわい楽しむのも良いですね。

必見!ザ・ウォーターラウンジからの眺め

前方には富士山と駿河湾。淡島もチェック

晴天時には富士山と駿河湾がはっきりと!

碧テラスで大人気の「ザ・ウォーターラウンジ」。こちらもプライベート ガゼボと同じく、駿河湾と富士山が眺められる向きに位置しています。

駿河湾の手前には小さい三角に見える淡島が見えますよ。ソファは1ドリンク制で「葛城珈琲」と「かつらぎ茶寮」のどちらかで注文したものをいただけます。

時間制でじゃまされないひと時を

軽くなったカップは倒れやすいので手前のホルダーへ

ザ・ウォーターラウンジのソファは、約30分の時間制。人の多い日でも、交代制だと安心して自分時間が楽しめます。

ミニテーブル上に置かれているのは、ずっしりと重い砂時計。おしゃれな砂時計があると制限時間も楽しめそうです。

急がず美味しい時間を味わって

夏季限定!コーヒーゼリーフロート

ドリンクを片手にザ・ウォーターラウンジでくつろげば、水盤と絶景ビューがリゾート気分を盛り上げます!この日に購入したのは「葛城珈琲」のコーヒーゼリーフロート。

深い味のついたコーヒーゼリーとミルキーなコーヒーソフトが合わさった、美味しい食感のドリンクです。

葛城山の思い出を届けるポスト

お店の中にスタンプがあるので、裏に押そう

葛城珈琲の横に、チョコレート色のかわいいポストを発見。ロープウェイチケット売り場では、季節ごとに絵柄が異なるハガキが渡されます。

このハガキに店内にあるスタンプや筆記具でメッセージと届け先を書いてポストへ出せば、お店の人が送ってくれるそう。

絶景をプライベートで味わえるサービスが嬉しい

伊豆パノラマパークの「碧テラス」は、くつろぎのサービスが充実した山頂スポット。山頂には展望エリアが多数あるので、人が多くてもほどよく分散されます。

混雑する展望スポットを避けたい人や、せっかくの絶景を独り占めしたい人にもおすすめですよ。

伊豆パノラマパーク(碧テラス)のアクセス

  • 【住所】 静岡県伊豆の国市長岡260-1

    【営業時間】

    ロープウェイ
    ・夏季2/16~10/15:9:00~17:30(上り最終 17:00)
    ・冬季10/16~2/15:9:00~17:00(上り最終 16:30)

    トラットリア 伊豆パラディーゾ
    11:00〜16:00(L.O. 15:00 )

    山頂施設
    ・夏季2/16~10/15:9:00~17:00
    ・冬季10/16~2/15:9:00~16:30

    天候なども影響いたします。営業状況については公式サイトをご確認ください。

    【駐車場】 あり

    【公式サイト】https://www.panoramapark.co.jp/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ライタープロフィール

岡本香織

岡本香織

京都出身、現在は関東在住。沖縄の海と水風呂がある温泉が大好きなフォトライター。 毎月各県を旅行して47都道府県制覇! 旅先ではアクティビティから各地のクラフト体験まで幅広く楽しむスタイル。