こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

茅ヶ崎「エトアール洋菓子店」はサザンファン憩いの場。茶目っ気溢れるスイーツも

茅ヶ崎市|【更新日】2024年7月22日

茅ヶ崎「エトアール洋菓子店」はサザンファン憩いの場。茶目っ気溢れるスイーツも

サザンオールスターズの聖地、茅ヶ崎にある「エトアール洋菓子店」。

絶品の洋菓子だけでなく、サザンにちなんだユニークな商品も多数販売しています。

今回はそんなサザンファンの憩いの場、「エトアール洋菓子店」にお邪魔してきました。

目次

甘い香りに引き寄せられる。サザン通りの洋菓子店

エトアール洋菓子店外観

赤い屋根の可愛い洋菓子屋さん。甘い香りに誘われる

「エトアール洋菓子店」は、茅ヶ崎駅南口の「サザン通り商店街」の中にあります。赤い屋根が目印の、可愛らしい洋菓子店です。

入口には存在感のある「サザンサブレ」の文字が。一体どんなお菓子なのか気になります。甘い香りに吸い寄せられるように、店内に入りましょう。

サザンの音楽が流れる店内。お土産におすすめな商品も

こだわりの洋菓子がズラリ。パケ買いしたくなる可愛さ

エトアール洋菓子店内観

サザンの曲が流れる店内。ノリノリでお買い物♪

店内には焼き菓子からケーキなどの生菓子まで、さまざまな商品が並んでいます。

BGMはサザンの名曲。音楽に合わせて、ついノリノリで買い物してしまいそうです。

サザン46周年記念お菓子

祝46周年!サザンの歴史の長さに驚く

こちらは、サザンのデビュー46周年を記念して作られた商品です。カラフルなパッケージがレトロで可愛い!

商品名をよくよく見てみると、「茅ヶ崎の轍」「ミス・ブランデーマロン」…。どこかで聞いたことがあるような気がしませんか?

サザン好きを唸らせる。ネーミングセンスがキラリと光る

エトアール洋菓子店の商品

販売されている商品を、じっくりと観察してみましょう。

「勝手にシンドバック」「生チョコの海岸物語」!?

気付いてしまいました。何とほとんどの商品に、サザンの名曲をもじった名前がつけられています。

希望のすだち

夏に大人気の希望のすだち。さすがのネーミングセンス

暑い時期に人気なのが、「希望のすだち」。さっぱりとしたレモネードです。抜かりがない商品名に、ニヤリと笑みが溢れます。

どの商品もネーミングセンスが秀逸なので、サザンファンへのお土産にも喜ばれるでしょう。

桑田さんも食べてるかも!?今でも続くサザンとのご縁

オールサザン

サザンメンバーも食べてるかも?地元愛の深さに感激!

「エトアール洋菓子店」自慢の焼き菓子がギュッと詰まった、「オールサザン」。

昔からサザンのマネージャーさんが、ツアー前には欠かさず大量に購入してくれる商品なんだそうです。もしかしたら、サザンのメンバーも食べているのかもしれませんね。

お店とサザンとの縁の深さに、そして地元を大切にするサザンの想いに、感動してしまいました。

貴重なサインに直筆メッセージ。ファンの交流も温かい

サインと手紙など

貴重なサインに直筆の手紙まで!ファンなら拝みたくなるはず

桑田さんのサインを発見。こちらは、桑田さんのお姉さんがお店に寄贈したものです。更には直筆の手紙まで飾ってありました。

ファンならぜひ一度、拝みに行ってみては?

グッズ等

サザンファンの温かさが伝わる。ファンの想いが詰まったコーナー

「ファンの方々が来店したとき、置いていってくださるんです」

店員さんが開けてくださった戸棚の中には、CDやライブのグッズなどが並べられていました。

ファンが作り上げる、「サザン愛」溢れる空間です。

ケーキを食べて語らおう。商店街の協力関係にホッコリ

エトアール洋菓子店のケーキ

ケーキを食べながら談笑。商店街をあげてファン同士の交流を後押し

ショーケースの中には、フルーツたっぷりのケーキが。ケーキを購入して商店街の「キューズプラザ」に持参すれば、イートインも可能です。(ワンドリンクのオーダーが必須)

実際「エトアール洋菓子店」を訪れたファンたちは、キューズプラザでケーキを食べながら語り合うのが定番なんだそう。

ファンの交流の場を提供してくれる商店街の協力関係に、ホッコリします。

お土産にもおすすめ。人気のお菓子をいただこう!

大人気「サザンサブレ」はほんのり塩味で軽やかな味わい

サザンサブレ

サクッと軽やか!茅ヶ崎の海を彷彿とさせるほんのり塩味がクセになる

では、いくつか商品を購入してみたのでご紹介します。まずは大人気、「サザンサブレ」です。

ソルト味を購入しました。サックサクで軽やかな食感。ほんのり塩味で甘じょっぱい味わいが楽しめます。

パッケージには茅ヶ崎サザンCが描かれており、茅ヶ崎らしさ満点のお菓子です。

色鮮やかな「真夏のカシス」。ちょっと切ない甘酸っぱさ

真夏のカシス

四六時中も好きと言いたい!甘酸っぱさが堪らない

「真夏のカシス」は、ラズベリー味のフロランタンです。真夏の果実、真夏のカシス…、やはりネーミングが良い!

サクッとホロっと甘酸っぱく、名曲を彷彿とさせる味わいです。夏の終わりに食べたくなります。

「いとしのジェリー」甘夏たっぷり召し上がれ

いとしのジェリー

夏にぴったり!ジェリ ー♪My love so sweet…

葡萄、アップルライム、甘夏の3種から選べる「いとしのジェリー」。今回は人気の甘夏をチョイスしました。

プルプルのゼリーの中には甘夏がたっぷり。ジューシーな果汁が溢れます。

子どもから大人まで誰からも愛される、まさに「いとしの」ジェリーです。

会話に花咲くユニークなお菓子。サザンの歴史も垣間見える

サザンファンの憩いの場、サザン通り商店街にある「エトアール洋菓子店」をご紹介しました。

ユニークなお菓子で会話が盛り上がること間違いなし。名前のインパクトもさることながら、味ももちろん絶品でした。

店内には他にもさまざまなサザングッズがあり、デビューからの軌跡を辿ることができます。

サザンファンなら何度でも訪れたくなる「エトアール洋菓子店」で、茶目っ気溢れるスイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか。

「エトアール洋菓子店」へのアクセス

  • 【住所】神奈川県茅ヶ崎市共恵1-7-17

    【営業時間】9:00~20:00

    【公式サイト】https://etoire.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

茅ヶ崎市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

mizokawa kanami

mizokawa kanami

会社員からライターに転身。自慢の健脚でどこまでも歩き、穴場スポットを見つけるのが得意。趣味は旅行とサウナ。旅先はサウナ基準で決めるほどのサウナ好き。いつか全国のサウナを制覇したい!