伊東で食べるべきランチ15選!地元民も通う名店や絶景レストランもご紹介
伊東市|【更新日】2024年7月12日

青く広がる海に豊かな自然、温泉地なども点在し人気の観光地である伊豆・伊東エリア。観光に欠かせないのが、その土地ならではの絶品グルメ。
今回はトレンドを押さえたカフェランチから、地元民に愛される老舗の名店まで、伊東観光で食べておきたいランチを厳選してご紹介します!
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
【磯料理 開福丸】新鮮なアジに舌鼓!
伊東の名店で贅沢な海鮮ランチを堪能
全国でも有数の好漁場に恵まれている伊東は、新鮮な海鮮料理を食べられるお店が豊富!中でも「磯料理 開福丸」は、絶品のアジ料理がいただけるおすすめの名店です。
人気メニューのアジのたたき定食は、お皿からはみ出るほどの大ボリューム!鮮度の高いアジは歯応えも旨味も抜群です。お昼から贅沢な海鮮ランチを食べれば、充実した観光になりそうですね。
▼詳しくはこちら
一度食べたら忘れられない!知る人ぞ知る伊東の名店で絶品海鮮ランチ
「磯料理 開福丸」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市東松原町7-8
【営業時間】昼:11:00~15:00、夜:17:00~20:00
【定休日】木曜
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-37-5882
【海女の小屋 海上亭】絶景と絶品ランチ
獲れたての海鮮はここでしか食べられない美味しさ
川奈港の堤防にある人気店「海女の小屋 海上亭」。こちらでは、専属の海女さんが獲ってきた新鮮な海鮮を食べられる珍しいお店です。
海が見える開放的な店内では、器いっぱいに盛られた海鮮丼をはじめ鮮度抜群の海鮮料理がいただけます。また、お店が海に突き出した形で建っているので、相模湾を一望できるのも魅力。絶景と共に絶品ランチを楽しめる贅沢な時間を過ごせます。
▼詳しくはこちら
知る人ぞ知る伊東の名店「海女の小屋 海上亭」に潜入!海女さん直送の海鮮丼に舌鼓
「海女の小屋 海上亭」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市川奈1004
【営業時間】平日:11:00~16:00、土日祝:11:00~19:00
【定休日】水曜、木曜
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-45-1780
【公式サイト】https://www.izu-amaya.co.jp
【ごはん酒菜 そのに】揚げたてのアジフライが最高!
専用ソースで食べるサクサクの大満足ランチ
伊東大川沿いにあるレトロな「ごはん酒菜 そのに」。趣のある古民家カフェで、ランチからディナーまで地元のお客さんが足繁く通う人気店です。
ランチタイムのおすすめは、サクサクの大きなアジフライ!衣が薄く肉厚のアジの旨味を存分に味わえる一品です。店主特製のアジフライ専用ソースがかかっており、さっぱりとした味わいでペロリと食べらてしまいますよ。
▼詳しくはこちら
秘密はソース!伊東でアジフライが一番美味しく食べられる店「ごはん酒菜 そのに」
「ごはん酒菜 そのに」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市広野3-2-7
【アクセス】南伊東駅・伊東小涌園から徒歩6分
【営業時間】ランチ:11:30~16:30(Lo.14:30)、カフェ:(Lo.16:00)、ディナー:18:00〜22:00(Lo.21:00)
【定休日】水曜
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-28-0078
【公式サイト】https://www.sononi-izu.com
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
【ひよけ家】店内も美しい古民家レストラン
見た目も美しい上品な和ランチで優雅な時間を
大正時代から続く歴史ある古民家を改装して建てられた「ひよけ家」。店内は和モダンな雰囲気で、インテリアや家具などもおしゃれで上品なもので揃えられています。
ランチタイムには昼の和膳があり、見た目も美しい鮮度抜群の海鮮料理がいただけます。気品溢れる店内で食べる贅沢ランチは、ゆったりとした時間が流れ、日常の喧騒を忘れられる旅になりそうです。
▼詳しくはこちら
伊豆の幸を贅沢に堪能。海辺の趣ある古民家「ひよけ家」で和ランチを愉しむ
「ひよけ家」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市宇佐美1748-1
【営業時間】昼:11:00〜15:00、夜:17:00〜22:00
【定休日】木曜(祝日は営業)
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-48-9022
【公式サイト】https://www.hiyokeya.com/
【赤沢日帰り温泉館】ユニークな手桶の海鮮丼
温泉に浸かったあとは、絶景レストランで腹ごしらえ
伊東観光といえば温泉も外せないですよね。「赤沢日帰り温泉館」は、解放感抜群の露天風呂が人気のおすすめの日帰り温泉施設です。館内には、お食事処もあり伊東グルメが目白押しです。
特に湯めぐり海鮮手桶丼は、温泉旅館ならではのメニューで、そのユニークな見た目は写真映えもバッチリ!金目鯛などの新鮮な海鮮や骨せんべいなどがぎっしりと詰まり、ボリュームも満点。
▼詳しくはこちら
眼前に広がる美しい空と海!伊豆高原「赤沢日帰り温泉館」で極上のひとときを
「赤沢日帰り温泉館」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市赤沢字浮山170-2
【営業時間】10:00〜22:00(最終入館21:00)
【料金】
<通常期>大人:1,600円、 4歳〜小学生:850円
<繁忙期>[年末年始・ゴールデンウィーク・夏季・連休(最終日除く)]大人:2,000円、 4歳〜小学生:1,000円【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-53-2617
【海の前のカフェレストラン】絶景と地ビールを堪能
爽やかなテラス席で海を眺めながらランチタイム
道の駅「伊東マリンタウン」内にある「海の前のカフェレストラン」。白を基調としたテラス席からは青く広がる海が一望でき、目の前の絶景を楽しみながら伊豆の地ビールや海鮮料理をいただけます。
ランチにおすすめなのは、こんもりと盛られた海鮮丼。漫画の世界のような大盛りの丼はインパクトも抜群で写真映えもバッチリです。他にもピザやパスタのようなイタリアンメニューも豊富に取り揃えられています。
▼詳しくはこちら
伊東の海と地ビールに酔いしれる「海の前のカフェレストラン」
「海の前のカフェレストラン」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市湯川571-19
【アクセス】伊東駅からバスで5分 / 徒歩13分
【営業時間】11:00~21:00(最終入店20:00)
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-38-9000
【公式サイト】https://ito-marinetown.co.jp/restaurant/izukougenbeer/
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
【まるげん】本格漁師めしを食べるならココ!
名物のうずわ飯は一度は食べたいローカルフード
伊東駅前にありアクセスも良い「まるげん」は、本格的な漁師めしが食べられる人気の居酒屋です。ランチタイムには、ボリューム満点のお得な海鮮料理がいただけると平日でも行列が!
おすすめは「うずわ定食」。うずわとはソウダガツオのことで、足が早い魚のためたたきにして食べられるのは新鮮なものだけ。伊東に訪れたら一度は食べたい地元グルメです。
▼詳しくはこちら
これが本物の漁師メシ!伊東「まるげん」で究極のローカルフードを堪能
「まるげん」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市猪戸1-4-1
【アクセス】伊東駅から徒歩3分
【営業時間】11:00~15:00 (Lo. 14:30)、 17:00~23:00 (Lo. 22:00 ドリンクは22:30)
【駐車場】なし
【問い合わせ】0557-32-5152
【公式サイト】https://ito-marugen.com/
【ふじいち】天日干しの干物が絶品のお店
干物専用ロースターで出来立てを堪能!
伊東漁港の目の前にある「ふじいち」は、創業70年を超える老舗で、天日干しの干物をいただける食堂です。1階では干物や鮮魚が販売され、2階は干物専用のロースターが使えるお食事処になっています。
火力の強いロースターを使うと魚介の旨味が存分に引き出され、ご飯が何杯も進むおいしさに。気に入った干物を帰りにお土産として買うのもおすすめですよ。お家でも伊東観光の余韻に浸れます。
▼詳しくはこちら
伊東で絶品朝メシ探し!ロースターで焼く豪快干物定食「ふじいち」
「ふじいち」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市静海町7-6
【アクセス】JR伊東線、伊豆急行線 伊東駅より徒歩18分
【営業時間】10:00~16:00(Lo. 15:00)
【定休日】なし
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-37-4705
【公式サイト】https://www.fujiich.net
【Kitchen・218】小室山の話題のレストラン
伊豆エリアの新たな観光名所で絶景を眺めよう
山頂にカフェやレストランがオープンしたことで、伊豆エリアの新たな名所になっている「小室山」。2023年にリニューアルオープンした「kitchen・218」は、ウッド調の店内がおしゃれなランチスポットです。
火山と大地をテーマにしたぬくもり溢れる店内では、溶岩焼きのステーキや海鮮丼など幅広いメニューがズラリ。絶景を眺めながらのランチタイムが過ごせますよ。
▼詳しくはこちら
伊東の新スポットが「小室山」に!360度絶景のカフェと、伊豆の幸を堪能しよう
「kitchen・218」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市川奈小室山1428
【アクセス】伊東駅よりバスで約20分
【営業時間】11:00~15:30(Lo.15:00)※併設する売店の営業時間は9:30~16:00
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-45-1444
【レストラン&カフェ ラ・ヴィータ】本格イタリアンを堪能
川奈ステンドグラス美術館内の穴場レストラン
アンティーク調の気品溢れる店内で、本格イタリアンがいただける「レストラン&カフェ ラ・ヴィータ」。絶景も眺められる「川奈ステンドグラス美術館」内にあり、18世紀のイギリスを思わせるようなレストランです。
メニューは北イタリアで修行を積んだシェフが作る本場仕込みのイタリアン。見た目も美しいランチから、パティシエ手作りのスイーツまでさまざま取り揃えられています。
▼詳しくはこちら
美術館の隠れた名店「レストラン&カフェ ラ・ヴィータ」で味わう本格イタリアン
「レストラン&カフェ ラ・ヴィータ」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市川奈1439-1
【営業時間】月〜金:11:00~15:45、土日祝:11:00〜15:45、17:00〜18:00 ※ディナーは前日16:00までの完全予約制
【定休日】なし
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-44-5777
【ケニーズハウス】南国感ただようおしゃれカフェ
伊豆高原の人気店でハワイフードを満喫!
伊豆高原駅からほど近い「ケニーズハウス」は、南国感ただよう緑いっぱいのカフェです。ミルクにこだわったソフトクリームが人気ですが、実はランチメニューも充実しています。
ガーリックシュリンプや骨付きチキンなど、ボリューム満点のランチが盛りだくさん!素材や調理法にもこだわった絶品グルメをぜひご堪能ください。
▼詳しくはこちら
鮮度にこだわったアイスを堪能!伊豆高原の南国カフェ「ケニーズハウス」
「ケニーズハウス」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市八幡野1064-6
【営業時間】10:00~17:30(Lo. 17:00)
【定休日】なし
【駐車場】あり
【問い合わせ】050-5592-1706
【公式サイト】http://www.kennys-house.com/
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
【ヤマモトコーヒー】昭和レトロな純喫茶
伊東で創業50年を超える名店の喫茶ランチ
味のあるレトロな喫茶店好きの方にぜひおすすめしたい「ヤマモトコーヒー」は、半世紀以上愛されてきた伊東の老舗。昭和レトロな店内でコーヒーと一緒に絶品の軽食が食べられます。
名物の醤油カルボナーラは、メディアでも取り上げられる程の人気メニュー。香ばしい醤油の香りと、たっぷりとのった大根おろしが絶妙なバランスになり、他では食べられない味わいが楽しめます。
▼詳しくはこちら
醤油カルボナーラ!?純喫茶「ヤマモトコーヒー」で伊東の絶品ソウルフードを堪能
「ヤマモトコーヒー二番館」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市銀座元町4-5
【アクセス】JR伊東駅より徒歩約8分
【営業時間】8:00~16:00(Lo.15:30)
【定休日】第2・4・5土曜日
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-36-7420
【公式サイト】https://yamamoto-coffee.com
【ティールーム 赤いやね】地元民も通う名喫茶
伊東の絶景をひとりじめ!海を眺めて優雅なランチ
川奈の高台に真っ赤な屋根の名喫茶があります。「ティールーム 赤いやね」は、伊東で長年愛されている老舗で、相模湾を一望できる店内で優雅なティータイムが過ごせるカフェです。
名物の特製カレーは、伊豆のカレー専門店の味を引き継いだ人気のメニュー。やさしい辛さの和風カレーで創業以来愛され続けています。絶景を眺めながらの食事は、観光の特別な思い出になりそうですね。
▼詳しくはこちら
伊東の隠れ絶景カフェ「ティールーム 赤いやね」で50年愛される特製カレー
「ティールーム 赤いやね」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市川奈1327-11
【営業時間】10:00〜15:00
【定休日】毎週水曜・木曜
【駐車場】あり
【おおむろ軽食堂】大室山登頂前に腹ごしらえ!
地産地消のこだわり食材を使ったランチメニュー
伊豆のランドマーク的な存在である「大室山」。その頂上に上がるリフト前にあるのが「おおむろ軽食堂」です。ボリューム満点の料理がお手軽に楽しめ、観光客を中心に人気を集めています。
伊東で採れた野菜や海産物をはじめ、使われている食器まで伊東の工房というこだわりっぷり。大室山登頂前に腹ごしらえで立ち寄るのがおすすめですよ。
▼詳しくはこちら
リフトで絶景の中を空中散歩ができる大室山。空から伊豆の絶景を楽しもう
「おおむろ軽食堂」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市富戸1317-5 大室山リフト館1F
【営業時間】10:00〜16:00(Lo.15:30)
【定休日】年中無休 (大室山リフト運休日は休み)
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-51-1455
【田中屋製麺所】伊東のおすすめB級グルメ!
地元民に愛される老舗のヒット商品をテラス席で!
伊東で長年愛されているソウルフードを食べたいなら「田中屋製麺所」へ。伊東市の中心を流れる大川沿いに直営店があり、創業50年以上の老舗の味が楽しめます。
焼きそばのサイズが「長男・次男・三男」とユニークな名前。長男はなんと3.5玉分のそばが使われていて超大盛です!
熱々の鉄板で作られる焼きそばは、シンプルな具材ともちもちの麺が絶妙な美味しさに。外の風にあたりながら食べると、お祭りの屋台気分で楽しさも倍増ですよ。
▼詳しくはこちら
伊東市のおすすめB級グルメ!田中屋製麺所「焼きそば三兄弟」食べてみて
「ファーストガレージ田中屋製麺所」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市渚町1 松川藤の広場
【営業時間】11:30〜16:30
【定休日】水曜・土曜・日曜(イベント開催の土日は営業)
【駐車場】なし
伊東の名店で絶品ランチを堪能!
新鮮な海鮮料理から、見た目もおしゃれなカフェランチまで一度は食べたい絶品グルメが盛りだくさんの伊東。
観光の際には、その土地ならではの名物を食べると充実した旅になりますよ。伊豆・伊東エリアに訪れる際は、ぜひ参考にしてくださいね。