こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

約300基の鳥居が圧巻!伊勢崎「小泉稲荷神社」で静寂なひとときを

群馬県|【更新日】2024年6月26日

約300基の鳥居が圧巻!伊勢崎「小泉稲荷神社」で静寂なひとときを

たくさんの鳥居が織りなす美しさをひと目見ようと、県内外から参拝者が訪れる「小泉稲荷神社」。グッと目を引く鳥居はもちろん、稲荷神社ならではの狐も祀られていますよ。

今回は思わず写真に収めたくなるスポット、小泉稲荷神社についてご紹介いたします。

目次

インパクト抜群の大小さまざまな鳥居

多数連なる鳥居はなんと約300基

小泉稲荷神社_鳥居

神聖な気持ちで迫力満点の鳥居をくぐってみよう

小泉稲荷神社の見どころといえば、迫力のあるたくさんの鳥居です。こちらの鳥居は小泉稲荷神社にてご利益を得た方が奉納しているそう。

無数に広がる朱色の鳥居は思わず息を飲む美しさ。見ているだけでご利益がありそうな雰囲気を感じます。

鳥居と鳥居の間からこぼれる陽の光が幻想的

小泉稲荷神社_鳥居②

糸のように広がる儚げな陽の光

鳥居を正面から見ると参道には陽の光がこぼれ、幻想的な風景が広がります。この瞬間を写真に収めるべく、遠方より参拝に来る方も多くいらっしゃるそうです。

柔らかい光が心地いい朝の時間帯はもちろん、どこかノスタルジックな西日が射し込む夕方の時間帯も小泉稲荷神社の雰囲気とマッチします。

こうした刹那的な美しさが見られるのも小泉稲荷神社の魅力のひとつと言えるでしょう。

参道前には謎の冷蔵庫。中に入っているものとは?

これぞ小泉稲荷神社ならでは!お供え用の油揚げを販売

小泉稲荷神社_冷蔵庫_油揚げ

謎の冷蔵庫の中身は狐の好物「油揚げ」!

日本神話の中で狐の好物と言われている油揚げ。小泉稲荷神社では参道前にて油揚げの無人販売をしています。

購入した油揚げは境内の拝殿や狛狐にお供えすることができ、こうした遊び心溢れる空間作りも小泉稲荷神社ならではの見どころと言えるでしょう。

曜日や時間帯によっては品切れになっていることもあるため、購入希望の方は冷蔵庫に油揚げの在庫があるかを確認してからお支払いをしてください。

購入した油揚げは拝殿奥にお供えしよう

小泉稲荷神社_油揚げ_お供え

狛狐へのご挨拶としてお供えをするのも◎

油揚げを購入したら鳥居をくぐり拝殿に進みましょう。拝殿の1歩奥にはお供え用の棚が用意されており、油揚げをお供えすることができます。

一般的な参拝とはひと味違う雰囲気に、ユーモアと楽しさが感じられますね。

狛狐が凛と佇む厳かな境内

小泉稲荷神社_狛狐

子だくさんな狛狐にほっこり♡

境内を見守っているかのような優しい顔の狛狐。この狛狐のおかげか、小泉稲荷神社は五穀豊穣、商売繁盛、家内安全などのご利益があるとされているのです。

境内には他にもたくさんの狛狐がおり、どの狛狐もあたたかい目で参拝者を迎えてくれます。それぞれ表情やポーズの異なる狛狐をじっくりとご堪能ください。

本殿裏手にはたくさんの白狐が祀られる

小泉稲荷神社_白狐

繊細な造形をした白狐は目を見張る美しさ

厳粛な雰囲気の中に突如として現れる白狐納所。愛嬌のある可愛らしい白狐が多数祀られています。向きやサイズ感はもちろん、わずかながら表情にも違いがありますよ。

じっと見つめていると、まるで吸い込まれるような不思議な感覚に。小泉稲荷神社の中でも特にスピリチュアルな空気感が漂います。

白狐を象った大人気のおみくじで運勢を占ってみよう

小泉稲荷神社_おみくじ

デフォルメされた白狐はなんともキュート!

凛々しい顔が愛くるしい白狐のおみくじは自分へのお土産としてもおすすめ!

それぞれ向きが異なる白狐を対で授与することもできるため、パートナーや友人とともに伊勢崎旅行での運勢を占うと、さらに楽しい時間が過ごせるでしょう。

「小泉稲荷神社」でスピリチュアルな時間を過ごそう

見る者すべてを魅了するような印象深い鳥居に、愛らしくも慈悲深さを感じる白狐。小泉稲荷神社は参拝をするだけでご利益を受けられそうな、心を捉える魅力に溢れています。

伊勢崎旅行では小泉稲荷神社に立ち寄り、心安らぐ時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

小泉稲荷神社へのアクセス

  • 【住所】群馬県伊勢崎市小泉町231

    【電話番号】0270-62-7171

    【社務所受付時間】9:00〜16:30

    【駐車場】あり(無料)

    ※掲載時の情報です。

ライタープロフィール

飯嶋京子

飯嶋京子

生まれも育ちも小江戸川越。相棒の一眼レフカメラを抱え、フリーランスのライターとして各メディアにて執筆中。「日本にはこんなにも美味しいもので溢れてる」をテーマに全国を飛び回っています。グルメ情報はお任せください!