茅ヶ崎の観光で外せない!海水浴場「サザンビーチちがさき」えぼし岩を眺めよう
茅ヶ崎市|【更新日】2024年6月18日

湘南エリアを代表する街、茅ヶ崎市。サザンビーチちがさきは、茅ヶ崎市のシンボル・烏帽子岩(えぼしいわ)を眺めることができるビーチです。
日本のサーフィン発祥の地でもある茅ヶ崎の海は、ゆったりと打ち寄せる穏やかな波が特長。夏は花火大会が開催されるなど、市民に愛される海水浴場です。
お隣の茅ヶ崎漁港からは、周遊船えぼし丸に乗船して、烏帽子岩を間近で見に行くなど観光にも外せないスポットです。
目次
サザンビーチちがさきは穏やかなムードに包まれた海岸
日本サーフィン発祥の地!浜辺でゆったり過ごそう
晴れた日は富士山も見える眺めのよいビーチ
サザンビーチちがさきは、日本サーフィン発祥の地とも言われるビーチ。
ゆるやかに弧を描く砂浜に打ち寄せる波はとても穏やか。波音の心地よさを満喫できる、静かな海水浴場です。
定期的にボランティアによるビーチクリーンが行われているため、砂浜にゴミがほとんど落ちておらず、とてもきれい!
編集部が訪れたのは平日でしたが、さまざまな世代の人たちが、友達や家族と語り合いながら散歩を楽しんでいました。
おしゃれカフェのドリンク片手に散策も楽しい
ドリンク片手に歩く人多し!ゆるやかな時間が流れる
サザンビーチちがさきの砂浜に沿って伸びる道路沿いには、おしゃれなカフェが複数あり、テイクアウトした飲み物を浜辺で楽しむことができます。
ゆるやかに吹く潮風のなかを歩きながら、冷たい飲み物を味わう至福のひととき。
飲み終わったドリンクの容器はお店で回収してもらえました。お店のテラスからもちがさきサザンビーチがよく見えるので、テラス席で過ごすのもおすすめです。
海辺ならではの花たちの可憐な姿にも癒される
やさしい色合いに癒される海辺の花たち
整備された海岸とは違い、自然のままの姿が一部残っているのもちがさきサザンビーチの魅力です。
のどかな海岸線を彩るのは、かわいらしいピンクのハマヒルガオ。朝顔に似た丸い花とハート形の葉っぱが特徴で、潮風にも負けず砂浜に群生する強い植物です。
4枚の花弁が可憐なハマダイコンはつぼみや葉、根を食べることができる野草です。
植物によって見頃が異なるので、ビーチを訪れた際はぜひ探してみてくださいね。
大人気のフォトスポット!「茅ヶ崎サザンC」のモニュメント
シンプルなデザインが写真映えするモニュメント
サザンオールスターズのCDジャケットにも使用されている「茅ヶ崎サザンC」のモニュメントは、大人気のフォトスポットです。
Cは茅ヶ崎市の頭文字であり、Cの右側に人が立つことで円(縁)が完成することから、縁結びの意味も込められているそう。
Cの字の右下に小さな階段がついており、のぼって写真撮影が可能です。
取材時も女性のグループやカップルなどが、ひっきりなしに写真撮影に訪れていました。
神奈川の交通手段はレンタカーがおすすめ
洋上には茅ヶ崎市民に愛されるえぼし岩
烏帽子岩まではおよそ1.4キロメートルなのだとか
ちがさきサザンビーチからは、茅ヶ崎市のシンボル、烏帽子岩を見ることができます。
烏帽子岩、という名前が有名ですが、実は正式名称は「姥島(うばじま)」。
烏帽子岩という呼び名は、丸い先端が斜めに突き出している姿が、公家や武士が頭に被る「烏帽子」に似ていることからついた愛称です。
今でも茅ヶ崎市民に愛されている烏帽子岩は、ご当地キャラのモチーフになるなど大活躍しています。
お隣の茅ヶ崎漁港から周遊船えぼし丸に乗船!
レトロな木造船のえぼし丸で約40分の船旅へ
レトロな船で波をかき分け、烏帽子岩に近づいていく!
烏帽子岩は、サザンビーチちがさきに隣接する茅ヶ崎漁港から周遊船で近くまで行くことができます。
今回乗せていただいのは、周遊船「えぼし丸」。造船から40年以上も現役の木造船で、木製の舵を人力で操作する珍しい船です。
えぼし丸の船長によると、人力の舵のほうが油圧式の舵に比べ、操作のタイムロスが少なく烏帽子岩周辺の浅瀬の航行に向いているのだそう。
出航して約10分、烏帽子岩が近づいてきました!
実は巨岩!高さ14mの烏帽子岩は近づくと大迫力
うねるように重なり合う地層もくっきり見えます
近づくと、岩場にいる釣り人が小さく見え、烏帽子岩の大きさに驚きます。海岸からはちょこんとかわいらしい姿が見える烏帽子岩ですが、実は高さ14mの巨岩です。
ごつごつした岩肌に白波が砕ける姿は大迫力! 船で回り込むと、江戸時代以前から祀られていた祠のあとがあるなど、歴史も感じられます。
周囲には大小50以上の岩礁があり、釣り人にも人気のスポット。茅ヶ崎漁港から出る渡船で上陸することができます。
サザンビーチちがさきで心もほぐれる休日を過ごそう
さまざまな人が思い思いの時間を過ごしているちがさきサザンビーチ。
ゆったりのんびりとした空気に、肩の力が抜けていくのを感じます。南国のような雰囲気は、ヨガやマインドフルネスにもおすすめ。
ぜひ、ちがさきサザンビーチで烏帽子岩を眺めながら、時を忘れて心と体を開放してみてくださいね。
神奈川の交通手段はレンタカーがおすすめ
サザンビーチちがさきへのアクセス
-
【住所】神奈川県茅ヶ崎市中海岸4‐12986‐5
【料金】なし
【アクセス】茅ヶ崎駅南口から徒歩20分
【駐車場】350台(サザンビーチ内)1日2,000円
【問い合わせ(電話番号)】
茅ヶ崎市観光協会 0467-84-0377
茅ヶ崎市役所産業観光課 0467-81-7144【公式サイト】https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kankou_list/koen/1006949/1006955.html
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。