こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【2024年】夏休みは横浜観光へ!家族で楽しめる体験や遊べるスポット15選

横浜市|【更新日】2024年6月12日

【2024年】夏休みは横浜観光へ!家族で楽しめる体験や遊べるスポット15選

夏休みの旅行でワクワクする場所に行きたければ、横浜がおすすめ!

横浜は誰もが知る都会ですが、少し行くと自然を感じる広い公園がたくさんあります。

横浜なのに海水浴場も。水族館や動物園も充実しています。東京から近いので東京観光と併せて訪れるのもおすすめです。

夏休みに横浜へ行く人はぜひ参考にしてくださいね。

※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

目次

夏こそ涼しい観光へ「横浜・八景島シーパラダイス」

横浜の夏休みはみんなで一日楽しめる島へ

横浜・八景島シーパラダイス

テーマの異なる4つの水族館と遊園地、ショッピング、レストランなどがひとつの島に凝縮された複合型アミューズメントアイランド。

とても広く水族館だけで1日が過ごせると言われるほど!遊園地は、ほのぼの系から絶叫アトラクションまであり多彩です。

食事も充実の品揃えです。ホテルもあり、ここだけで旅行できてしまいます。

▼詳しくはこちら
癒しスポットも大充実。大人にもおすすめの八景島シーパラダイス

横浜・八景島シーパラダイスへのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市金沢区八景島

    【営業時間】
    各施設により異なるため、公式サイトをご確認ください

    【定休日】なし

    【料金】
    ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション)
    大人・高校生5700円、シニア(65才以上)4100円、小中学生4100円、幼児(4才以上)2400円
    ※その他各種プラン有り

    【駐車場】なし(八景島周辺駐車場を利用)

    【電話番号】045-788-8888

    【公式サイト】http://www.seaparadise.co.jp

横浜で世界8ヵ所を冒険「よこはま動物園ズーラシア」

観光にもおすすめ!さまざまな雰囲気にワクワクする動物園

よこはま動物園ズーラシア

世界各地の自然景観を再現した8つのゾーンが魅力のよこはま動物園ズーラシア。動物だけでなく、通路や休憩所でもさまざまな雰囲気を体感でき、旅行したような気分になります。

また、小さな子でも楽しめるすべり台やアスレチックのような遊具も楽しめます。授乳用の設備なども揃っているため、子供連れのお出かけにも安心です。

▼詳しくはこちら
まるでテーマパーク!よこはま動物園ズーラシアのグルメや遊具を1日遊びつくそう

よこはま動物園ズーラシアへのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1

    【営業時間】9:30~16:30(最終入園16:00)

    【定休日】火曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/1

    【駐車場】あり 1台1日1,000円

    【公式サイト】https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/

涼しい和スイーツで休憩しませんか「菓子舗おおくに」

夏休みの横浜で楽しめる無添加のおいしい冷やし焼き芋

菓子舗おおくに

新横浜駅から少し歩いたところに、ひっそりと佇む焼き芋屋、菓子舗おおくにがあります。全て無添加なので、子供を連れて入っても安心です。

焼き芋というと冬だけのイメージがあるかもしれませんが、夏にもおいしい冷やし焼き芋がおすすめ。

イートイン席は5席あります。夏休みの旅行の休憩に、涼しい和スイーツを堪能しませんか。

▼詳しくはこちら
新横浜でほっこり。「菓子舗おおくに」で絶品壺焼き芋とスイーツを堪能しよう

菓子舗おおくにへのアクセス

横浜から全国の味を体験「新横浜ラーメン博物館」

ノスタルジックな雰囲気が観光スポットとしても人気!

新横浜ラーメン博物館

新横浜ラーメン博物館は、ラーメンの文化と歴史が学べる1階と、地下1階と2階にラーメン店舗が集まるラーメンのエンターテイメントパーク。

横浜にいることを忘れてしまうほどノスタルジックな雰囲気に、北海道から沖縄までの全国の銘店の味がズラリと揃います。

さまざまな種類を楽しみたい場合、ミニサイズを食べて回るのもおすすめ!

▼詳しくはこちら
全国のラーメンが集結!「新横浜ラーメン博物館」でご当地グルメを食べつくそう

新横浜ラーメン博物館へのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21

    【営業時間】
    平日 11:00~21:00
    休日 10:30~21:00
    ※ラストオーダーは閉館の30分前

    【定休日】年末年始(12月31日・1月1日)

    【料金】
    大人450円、小・中・高校生100円、小学生未満 無料、シニア100円

    【駐車場】あり(250円/30分)
    ※館内利用で30分無料、ラー博倶楽部会員の方60分無料

    【公式サイト】https://www.raumen.co.jp/

体験を楽しむ「カップヌードルミュージアム 横浜」

夏休みの思い出にオリジナルのカップヌードルを作ろう

カップヌードルミュージアム 横浜

カップヌードルミュージアム 横浜は、インスタントラーメンの歴史にまつわる展示がある体験型ミュージアムです。

いつも大人気なのは、カップヌードルやチキンラーメン作りを体験できる工房。ローソンで事前にチケットを取ると時間指定が可能です。

世界8カ国の麺料理が味わえる屋台では、珍しい麺料理を楽しみながら旅行気分になります。

▼詳しくはこちら
私好みのカップヌードル作り カップヌードルミュージアム 横浜

カップヌードルミュージアム 横浜へのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市中区新港2-3-4

    【営業時間】10:00~18:00 (最終入館17:00)

    【定休日】火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

    【利用料金】
    入場料:大人500円(高校生以下は無料)
    マイカップヌードルファクトリー:カップヌードル1食500円

    【駐車場】あり 40台(無料)

    【電話番号】045-345-0918

    【公式サイト】https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/

実際に乗って体感できる施設「横浜市電保存館」

夏休みは横浜ならではの観光スポットを楽しもう!

横浜市電保存館

チンチン電車という愛称で親しまれていた横浜市電は、明治から昭和にかけて横浜を走っていました。横浜市電保存館は当時を体感するように楽しむことができる施設です。

車両展示コーナーでは乗車することも可能。実際の街並を画面で見ながら本格的な運転を体験できるシュミレーターや、横浜の街並みを忠実に再現したジオラマもあります。

▼詳しくはこちら
磯子「横浜市電保存館」で昭和の横浜にタイムスリップ。歴史を学べる展示も

横浜市電保存館へのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市磯子区滝頭3-1-53

    【営業時間】9:30~17:00(最終受付16:30)

    【定休日】水、木(祝日は開館、振替休館はなし)
    年末年始(12/29~1/3)

    【駐車場】あり 16台(無料)

    【公式サイト】https://www.shiden.yokohama/

横浜で自然を感じるレジャースポット「四季の森公園」

人気のジャンボすべり台で思いっきり楽しもう!

四季の森公園

横浜の市街地で、里山風景や自然を感じながら過ごせる四季の森公園。季節の草花を観察しながら散策したり、広場や遊具で遊んだりできるレジャースポットです。

ジャンボすべり台は順番待ちの列ができるほど人気があります。

園内にはベンチやテーブルが多くあるので便利。芝生や砂利敷きの広場で敷物を広げてピクニックもできます。

▼詳しくはこちら
四季の森公園は自然を満喫できる横浜のオアシス。無料の遊具・大型すべり台も!

四季の森公園へのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市緑区寺山町291

    【駐車場】あり
    平日:無料(1月4日~12月28日の土日祝日は有料)
    土日祝日:普通車510円 二輪車80円
    ※駐車場利用時間8:30~17:00(5月1日~9月30日は8:30~18:00)
    ※利用時間を過ぎると翌朝8:30まで出庫できませんのでご注意ください。

    【公式サイト】https://www.kanagawa-park.or.jp/shikinomori/

イタリア領事館があった山「山手イタリア山庭園」

観光先は横浜のイタリアに行ってみませんか?

山手イタリア山庭園

明治時代にイタリア領事館があったことからイタリア山と呼ばれる、山手イタリア山庭園。

庭園を散策しながら、移築復元された当時の建物を見学することができます。

入場無料で気軽に過ごすことができる庭園。外交官の家にあるブラフガーデンカフェでは庭園やみなとみらいを眺めながら、軽食やデザートを楽しむことができます。

▼詳しくはこちら
横浜「山手イタリア山庭園」異国情緒あふれる優雅な時間を

山手イタリア山庭園へのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市中区山手町16

    【営業時間】9:30~17:00

    【定休日】
    外交官の家:毎月第4水曜日
    ブラフ18番館:毎月第2水曜日(祝日の場合は翌日)
    庭園:年末年始

    【料金】無料

    【電話番号】045-662-8819(外交官の家)

    【駐車場】なし

    【公式サイト】https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/italia/

旅行に嬉しい無料の動物園「野毛山動物園」

横浜にあるおすすめの人気スポット!

野毛山動物園

横浜やみなとみらいなど、人気の観光地の近くにある野毛山動物園。レッサーパンダやキリン、ライオンなど人気の動物に無料で会えるスポットとして、地元の人たちを中心に多くの人が集まります。

他にもグレビーシマウマやニホンツキノワグマ、アビシニアコロブスなど、変わった動物がたくさんいて見どころが盛りだくさんです。

▼詳しくはこちら
入園無料で遊べる!横浜・野毛山動物園で動物とふれあおう

野毛山動物園へのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市西区老松町63-10

    【営業時間】9:30~16:30(最終入園16:00)

    【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日、
    ※5月、10月は無休、臨時開園あり

    【料金】無料

    【電話番号】045-231-1307

    【駐車場】なし

    【公式サイト】https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/nogeyama/

子供が夢中で遊べる施設「YUMESAKI GALLERY」

夏休みの横浜で体験したいデジタルアートの世界

ユメサキギャラリー

LGイノベーションセンターにある入場無料の体験型デジタルギャラリー。5つの島があり、それぞれテーマが違うデジタルアートを体験できます。

ジェスチャーに合わせて音楽が出たり、デジタル内で自分の描いた飛行船に乗って仮想旅行をしたり、作ったアートを印刷したり、子供が夢中になって長時間過ごせると評判のスポット。

▼詳しくはこちら
横浜「YUMESAKI GALLERY」未来や世界を旅するデジタル体験!

YUMESAKI GALLERYへのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市西区高島1丁目2-13 LG YOKOHAMA INNOVATION CENTER 1F

    【営業時間】
    平日 10:00~17:00(最終入館16:00)
    土日祝 10:00~18:00(最終入館17:00)

    【定休日】火・金、年末年始、設備点検日
    ※最新情報は公式サイトをご覧ください

    【料金】無料

    【駐車場】なし

    【公式サイト】https://yumesaki-g.com/

横浜で体を動かせる、おすすめの遊び場「保土ケ谷公園」

夏休みは色々なタイプのプールで遊びつくそう!

保土ケ谷公園

多数の遊具や充実した運動施設があり、子供から大人まで丸一日楽しめる保土ケ谷公園。広さは東京ドーム7個分!

夏はプールが人気で、浅いプールやスライダー付きなど、種類がさまざまなプールが揃います。

カフェでは、ガッツリお腹を満たせるメニューも。広大な敷地で体を動かしリフレッシュ!夏休みに家族みんなでいかがですか?

▼詳しくはこちら
「保土ケ谷公園」でのんびり散歩。広大な敷地と充実の施設で運動を楽しもう

保土ケ谷公園へのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市保土ケ谷区花見台4-2

    【営業時間】8:30~17:00

    【定休日】12月28日~1月4日

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://kanagawa-park.or.jp/hodogaya/

子供に人気の大型遊具を楽しむ「こども自然公園」

事前の予約でモルモットなどの小動物とふれあうことも

こども自然公園

約6600平方メートルの大きな池があるので、大池公園としても親しまれている こども自然公園。

ウォーキングコースとしても人気の公園には、バーベキュー場もあります。

大型遊具でいっぱい遊べ、ちびっこ動物園では事前予約制でモルモットなどの小動物とふれあえます。

▼詳しくはこちら
横浜の観光スポット22選!女子旅やカップル、ファミリーでも楽しめる観光スポットをご紹介

こども自然公園へのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市旭区大池町65-1

    【電話番号】045-353-1166(北部公園緑地事務所)

    ちびっこ動物園:045-351-5442(公益財団法人横浜市緑の協会)

    バーベキュー場予約窓口:050-3786-4889(公益財団法人 横浜市緑の協会)
    (利用日当日番号:045-351-0050)

    【駐車場】あり

横浜にある唯一の海水浴場で夏を楽しむ「海の公園」

夏休みは設備が充実した穴場の砂浜でBBQをしよう

海の公園

横浜で唯一の海水浴場がある、海の公園。人工の砂浜なので、道は広く、水道やトイレなど、充実した設備が魅力です。

潮干狩りやBBQ、海水浴など、海遊びが充実していておすすめの穴場スポット。BBQテーブルは予約制で食材付きのセットもあり、手ぶらで利用できます。売店にBBQ用品のレンタルや販売があるのも嬉しいポイント。

▼詳しくはこちら
海遊びの穴場!横浜「海の公園」で自然に囲まれてリフレッシュしよう

海の公園へのアクセス

横浜で世界一周!?珍しい草食動物が集まる「金沢動物園」

それぞれの動物の生息地別に分けた展示が魅力のスポット

金沢動物園

金沢動物園は、自然豊かな山肌に沿って造られています。急な坂が多い園内では、休憩スペースがたくさんあり、子供から大人までゆっくり見て回ることができます。

コアラやカンガルー、インドゾウなど、親しみある動物が勢揃いしていて、柵から間近で見ることができます。オセアニア区、ユーラシア区、アメリカ区など、もともとの生息地に動物を分けて展示しています。

動物クイズや豆知識がさまざま。通路を歩くだけでも楽しめる仕掛けがたくさんあります。

▼詳しくはこちら
金沢動物園で世界一周!コアラからインドゾウまで間近に見られるスポットを紹介

金沢動物園へのアクセス

  • 【住所】横浜市金沢区釜利谷東5丁目15‐1

    【営業時間】
    動物園 9:30~16:30(最終入園16:00)
    ののはな館 9:30~16:30
    自然公園(植物区)9:00~17:00

    【料金】一般500円 高校生・中人300円 中・小学生 200円

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/kanazawa/

くつろぐスパ施設「港北天然温泉ゆったりCOco」

横浜にあるリラックス効果最強のスパで休日を過ごす

港北天然温泉ゆったりCOco

センター北駅と南駅の間あたりにあるショッピングモールの3、4階にあるスパ施設。源泉掛け流しの温泉、人工炭酸泉の炭酸風呂など、さまざまなスパを楽しむことができます。

スパ後は、好みのソファやクッションでゆったりし、子供はボールプールやネットで遊び、好きな時に食事やデザートを楽しめる癒しのスポットです。

▼詳しくはこちら
くつろぎ空間「港北天然温泉ゆったりCOco」都筑区のスパ施設を満喫!

港北天然温泉ゆったりCOcoへのアクセス

  • 【住所】神奈川県 横浜市 都筑区中川中央 2-7-1 港北みなも3階

    【営業時間】
    温泉 10:00~00:00 (最終入館 23:00)
    食事 11:00~23:00 (L.O. 22:30)

    【駐車場】あり 1000台収容駐車場完備(スパ利用時は3時間まで無料)

    【定休日】偶数月の第1水曜日

    【公式サイト】https://www.sportsoasis.co.jp/coco/

夏休みの観光は横浜でたくさん楽しもう!

海水浴場に水族館、動物園と遊べるスポットが盛りだくさんの横浜。自然を感じる広い公園に、近代的なミュージアムも充実しています。

ワクワク興奮するような施設からゆったりと癒される施設まで、どちらも横浜にあるのがポイント。

今年の夏休みは、さまざまな体験を取り入れて、思い出深い横浜旅行や観光をしてみませんか。

横浜市周辺の観光エリア