江の島で行列!「貝だし地鶏中華そば あん藤」のしらすたっぷり塩ラーメン
藤沢市|【更新日】2024年6月3日

江の島には、海鮮丼や浜焼き、ハワイ風パンケーキなど美味しいグルメがたくさん。
そんな中、貝と地鶏の出汁を使うこだわりの一杯がいただけるラーメン店を発見。
駅近で行列ができる人気店「貝だし地鶏中華そば あん藤」を訪れました。
目次
片瀬江ノ島駅から徒歩すぐ、川沿いにあるラーメン屋さん
赤いのぼりが目印のこじんまりとしたお店
目の前をゆったりと引地川が流れます
今回訪れたラーメン店「貝だし地鶏中華そば あん藤(あんどう)は、小田急線片瀬江ノ島駅から徒歩3分、湘南モノレール江ノ島駅からも6分ほどの場所にあります。
弁天橋からすぐそばの川沿いにあり、赤いのぼりが目印です。
店内はカウンターが中心、テラスにテーブル席も
お天気の日はテラス席も気持ちよさそう
お店はテナントの一角にあり、こじんまりとしながらも清潔感があります。テラスにテーブル席があり、店内の席はカウンター中心。
外にもメニュー表があり、混雑した場合に座って待つことができる椅子も用意されています。
取材時は筆者一人でふらっと訪れましたが、店員さんが扉をあけて「どうぞ!」と笑顔で迎えてくれました。
一押しは塩ラーメン。こだわり食材の数々に期待
数あるメニューから「磯塩バター」をチョイス
限定メニューも魅力的です
券売機を見ながら何を食べるか一思案。干したムール貝と地鶏の出汁を使っているというラーメンは、塩または醤油味から選べます。店員さんのオススメは塩とのこと。
「当店一押し!」のPOPと写真を見て惹かれた、磯塩バターラーメンを選びました。
地元産しらすや上質なバター・卵などこだわり素材を使用
穴あきスプーンは「しらすや海苔を掬いやすいように」とのこと
しらすは藤沢市の浜野水産から仕入れているそうで、江の島ならではの新鮮なしらすをいただけるのが嬉しいですね。
ほかにも北海道産のバター、たまごなど食材のこだわりがたくさん。カウンターのPOPを読みながらラーメンの到着を楽しみに待ちます。
神奈川の交通手段はレンタカーがおすすめ
磯塩バターラーメンはこだわり食材の旨味たっぷり!
ふっくらしらすと海苔が贅沢な珠玉の一杯
輝くスープが美味しそう!
待ちに待った磯塩バターラーメンが到着。たっぷり乗せられたのりとつやつやのしらす、真っ白なバターが食欲をそそります。
旨みたっぷりのスープは、あっさりとしながらも奥行きのある味わい。細めの麺にスープが程よく絡み、口当たりよく食べ進めることができます。
一つ一つの具材の美味しさ、スープの風味が最後まで美味しい
大きなしらすが贅沢に乗っています
バターを溶かすとまろやかさが増し、少しずつ味変が楽しめます。磯の香りを感じる海苔との相性も抜群です。
ふっくらとしたしらすはもちろん、やわらかくほどけるチャーシューやメンマなど、ひとつひとつの具材がとても美味しく、細部までこだわりを感じられる一杯でした。
並ぶ価値あり!江の島の絶品ラーメンを食べてみて
取材時は平日の11時に訪れましたが、食べ終える頃には満席となり並んでいるお客さんもいる盛況ぶり。
少し時間がかかっても、待った甲斐があると思えるような満足感のあるラーメンではないかと感じました。
江の島にはたくさんの見どころや魅力的なグルメがありますが、ぜひ「あん藤」も目的地の一つに加えてみてくださいね。
神奈川の交通手段はレンタカーがおすすめ
貝だし地鶏中華そば あん藤へのアクセス
-
【住所】神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目13-25
【営業時間】11:00〜15:00
【定休日】火・水 ※祝日は営業
【駐車場】なし
【公式Instagram】https://www.instagram.com/andoenoshima/?hl=ja
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。