「ミナカ小田原」の食べ歩きグルメ5選!小田原で話題のスポットを調査!
小田原市|【更新日】2024年6月5日

都内から日帰りで楽しめる観光地として人気急上昇中の小田原。中でも小田原駅直結の「ミナカ小田原」が注目を集めています。
江戸情緒が薫る館内に、地元の人気グルメスポットが集結!小田原観光に欠かせない新名所で、食べ歩きを楽しんでみましょう。
目次
小田原の新しい時代の幕開け「ミナカ小田原」
老若男女が集う新たな拠点に
江戸情緒と近代的な景色が融合しています
2020年12月にオープンした「ミナカ小田原」。小田原駅東口を出てすぐ、地上14階+地下1階のタワー棟と、在りし日の小田原宿をイメージした「小田原新城下町」からなる商業施設です。
「みなか」は「真ん中(中心)」という意味の古語。「ミナカ小田原」が小田原で多くの人が出会い、賑わう中心(=みなか)として愛されるように、との願いが込められています。
様々なシーンに対応できる40以上の店舗
レストラン、カフェ、お土産…すべてがここに!
「小田原新城下町」には、小田原の老舗蒲鉾店11社の練り物を味わうことができる「小田原おでん本店」や、新鮮なアジ料理「あじ屋でん助」などの店舗が。
タワー棟には、小田原・西湘エリアの人気飲食店が勢揃いしたフードコート「西湘フードスタジアム」や、大浴場で箱根湯本の天然温泉を楽しめるコンパクトシティホテル「天成園 小田原駅 別館」、展望レストラン「スカイダイニング」があり、軽食からフォーマルなシーンまで幅広く対応しています。
絶景の足湯が無料開放!小田原を一望
小田原城と海が見える絶景!
ほっと一息つきたくなったら、タワー棟最上階の展望足湯庭園へ。小田原市街を一望しながら、箱根湯本の天然温泉で疲れた足を癒すことができます。
小田原城天守閣展望デッキとほぼ同じ眺望という絶景の足湯が、なんと無料開放! 日帰りでゆっくり温泉に入る時間がない…という時にも、気軽に楽しめる足湯は嬉しいですね。
「金次郎広場」で食べ歩き!
どのお店も魅力的!お腹と相談です
そして小田原にゆかりのある偉人・二宮金次郎にちなんだ「金次郎広場」は、左右にバラエティ豊かな飲食店が立ち並び、多くの観光客が集う人気スポット。
いずれも中央のテラスでサクッと食べられるメニューを提供しているので、複数の店舗を巡って食べ歩きを楽しむのがおすすめ。ここからはぜひ食べてほしいグルメをご紹介していきます!
小田原新名物ちょうちんあんぱん「パン焼処 ブンブンPlus」
手に持つとあんこの重みを感じます!
焼きたて、揚げたて、作りたてのパン作りがモットーの「パン焼処 ブンブンPlus」。
抜群の品揃えの中でも人気No.1は、カリッと焼き上げた薄皮のパンに、国産の粒あんをずっしりと詰め込んだ「小田原超うす皮ちょうちんあんぱん」。ちょうちんの焼印がかわいいあんぱんは、お土産にも喜ばれそう。
あんバター好きの方は、たっぷりバターを挟んだ「切腹ちょうちんあんぱん」もぜひ!
パン焼処 ブンブンPlusを食べログで見る
丸ごとおいしい鯵の唐揚げ「小田原吉匠」
忘れられないザクザク食感!
各所のサービスエリアから、そのおいしさが口コミで広がった「小田原吉匠」。
鯵を頭から尻尾まで丸ごとおいしく食べられる唐揚げに。揚げ立てザクザクの食感がクセになるおいしさで、程よい塩気がビールのお供にぴったりです!
小田原吉匠を食べログで見る
シュークリーム専門店の絶品ソフトクリーム「湘南カフェラボ」
とろ~りカスタードクリームもアクセントに
小田原の人気パンケーキ店「湘南パンケーキ」がプロデュースするシュークリーム専門店「湘南カフェラボ」。
「湘南シュークリーム」は湘南の海をイメージし、爽やかな甘さに仕上げた自家製カスタードクリームが自慢です。
そんなシュークリームの皮を大胆にトッピングした「ソフトクリーム&シュー」が食べ歩きにぴったり。濃厚ミルクのソフトクリームにシュー皮をディップして召し上がれ!
湘南カフェラボを食べログで見る
サクとろ食感!小田原ロール「創作煉處 籠淸」
パンとすり身が意外にもマッチ!
創業210周年を迎える老舗かまぼこ店「籠淸(かごせい)」は、厳選された魚のすり身を使用した揚げかまぼこを、注文が入ってから揚げ立て熱々で提供。
「小田原ロール」はすり身を食パンでくるりと巻いた、ミナカ小田原店限定の新食感グルメ。パンのサクサクと、なめらかなすり身の相性が抜群で、小腹が空いた時のおやつにぴったりです。
創作煉處 籠淸を食べログで見る
もちもちとろっ!みたらし団子「福来すずめ」
思わず笑みがこぼれるやわらかさ
地元小田原の和菓子屋さん「福来すずめ」。その日の朝に仕込んだばかりのお団子を、焼き立てで提供しています。
一口食べた瞬間、もっちりとろける食感は出来立てのお餅ならでは。こだわりの最中に甘さ控えめのあんがたっぷり詰まった「小田原城最中」も小田原土産に人気です。
福来すずめを食べログで見る
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
こだわりの小田原グルメを出来立てで堪能!
厳選された地元食材を使ったグルメの数々を出来立てで食べ歩きできるということで、昼夜問わず老若男女で賑わう「ミナカ小田原」。
何と言っても、雨の日も駅から濡れずにたどり着けるアクセスの良さが魅力!小田原観光のスタート地点、または締めくくりとして、「ミナカ小田原」を組み込めばより充実した旅になりますよ。
「ミナカ小田原」へのアクセス
-
【住所】 神奈川県小田原市栄町1丁目1-15
【駐車場】 あり
【営業時間】
ショッピング 10:00~20:00
レストラン 11:00~21:00(西湘フードスタジアム11:00~23:00)
展望足湯庭園 10:00~20:00【定休日】 なし
【公式サイト】 https://www.minaka-odawara.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。