熱海のおしゃれカフェ10選!甘いもの好き必見の映えスイーツが勢揃い
熱海市|【更新日】2024年6月2日

海が見えるまち熱海では、海鮮屋が多いイメージが強いかもしれません。しかし熱海には、地元を楽しむためのカフェがたくさんあるのです。
この記事では熱海のおしゃれカフェを紹介します。
甘いもの好きな人、カフェ好きな人にぜひ行ってほしいお店ばかり。
カフェに行く予定がある人は熱海まで足をのばして行ってみませんか?
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
上質な和栗の搾りたてモンブランを堪能する「生糸」
熱海で和栗とのペアリングドリンクを楽しめるカフェ
京都の和栗専門 紗織と創業200年の老舗古屋旅館が共同プロデュースした和栗菓子kiito-生糸-。搾りたてのモンブランと、和栗との相性を追求したペアリングドリンクが楽しめます。
店内利用は平日でも順番待ちで、数時間待つほど多くの人が殺到する人気店。
持ち帰りの方はあまり並ばずにすぐ購入することができます。
和栗菓子kiito-生糸-へのアクセス
-
【住所】静岡県熱海市銀座町8-9
【電話番号】0557-52-3551
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】水曜
【公式ホームページ】https://www.waguri-kiito.com/
食品ロスへも取り組む「Himono Diningかまなり」
熱海の干物をひと工夫したメニューが揃うカフェ
Himono Dining かまなりは、150年以上続くひもの屋の釜鶴が経営するお店。ひものを使った他では見ないメニューが珍しいカフェです。
店頭にはテイクアウトコーナーがあり、未活用サバを利用したカレーパンがおすすめ!外はサクサク、カレーの味がしっかりついた魚が栄養満点で、食品ロスの解消に繋がります。
▼詳しくはこちら
熱海商店街で食べ歩き!行列のできるスイーツや外せない名物をご紹介
Himono Diningかまなりへのアクセス
-
【住所】静岡県熱海市銀座町11-6
【電話番号】0557-81-2263
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】火曜日、第2水曜日
【公式ホームページ】https://kamanari.jp/
農薬なしの素材を使う「OrganicBox」
まるで海外のジューススタンドのようなおしゃれなお店
農薬を使わずに育ったオーガニックな素材だけを使用した安心のオーガニックカフェ。
まるで海外のジューススタンドのような雰囲気のお店は薬局の一部をリノベーションしています。
春から秋におすすめなのが10日ほどかけて作る自家製のやさしいかき氷。色鮮やかなマンゴー&ヨーグルトは、もちろん無香料、無着色で人気の一品。
▼詳しくはこちら
熱海の観光スポット27選!定番、グルメ、女子旅スポットをご紹介
OrganicBoxへのアクセス
-
【住所】静岡県熱海市銀座10-18
【電話番号】0557-81-2231 (杉本薬局)
【営業時間】10:00~
【定休日】不定休
【駐車場】なし
【公式ホームページ】https://organicbox.jp/
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
熱海温泉がテーマのカフェ「熱海ミルチーズ」
バスクチーズケーキがドリンクになったのめるバスク
テーマは、熱海温泉とお風呂のチーズケーキファクトリー、熱海ミルチーズ。やさしい味わいのチーズとお風呂上りに飲む牛乳をスイーツ仕立てにした、創作チーズケーキなどを販売しています。
平日でもほとんど並ぶ人気店の看板メニューは、絶妙な火加減で半熟に焼き上げたバスクチーズケーキ。のめるバスクもおすすめの一品です。
▼詳しくはこちら
熱海商店街で食べ歩き!行列のできるスイーツや外せない名物をご紹介
熱海ミルチーズへのアクセス
-
【住所】静岡県熱海市田原本町3-18
【電話番号】0557-55-7625
【営業時間】10:00~18:00
【公式ホームページ】https://www.atami-milchees.com/
魅力を全国に発信「いちごBonBonBERRY」
熱海でいちごの魅力を味わうかわいいアトリエカフェ
熱海の駅近にいちごの魅力を全国に発信する専門店、いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.があります。
いちごスイーツの夢のアトリエがコンセプト。1階はテイクアウトなどの販売、3・4階はカフェになっています。
各フロアで、農園やスイーツファクトリーの世界観を楽しめ、店内で過ごすのがおすすめです。
▼詳しくはこちら
いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.|夢のアトリエから生まれるいちごスイーツ
いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.へのアクセス
-
【住所】静岡県熱海市田原本町3-16
【電話番号】0557-55-9550
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】なし
【駐車場】なし
【公式サイト】http://atami-bonbonberry.com
地元のものが集まるherb house(ACAO内)
絶景のテラスでティータイムできる熱海のカフェ
ACAOの2Fにあるherb houseは、熱海を中心に活躍する作家の作品や農作物などが集まるショップ兼カフェ。
ハーブティーやローズソフトクリームなどのメニューを、海が見えるロケーションのテラスで味わえます。
熱海産のものがおしゃれに並べられている店内ではお土産にしたくなるものがたくさん増えそうです。
▼詳しくはこちら
熱海の複合施設「ACAO ROSE SQUARE」で“食・買・癒”を満喫!
herb house(ACAO内)へのアクセス
-
【住所】静岡県熱海市上多賀1027-8
【営業時間】9:00~17:00
※季節によって延長あり【定休日】なし
【駐車場】あり
【公式サイト】https://acao.jp/cafe-dining/rose-square#al-herb-house
海辺のベーカリー「薔薇堂/DONUT ROOM」
おしゃれでセンスあるパンとドーナツの世界を堪能する
ACAOの1Fには、クラフトベーカリー薔薇堂(そうびどう)とドーナツ専門店DOUNUT ROOMが入っています。
40品ほどのクラフトパンが揃っていて、毎日でも食べられるパンをテーマにしたお店。ドーナツはどれも丸い可愛い見た目で10種類ほどの味があります。
海辺のベーカリーで新しいパンを楽しんでみませんか。
▼詳しくはこちら
熱海の複合施設「ACAO ROSE SQUARE」で“食・買・癒”を満喫!
薔薇堂DONUT ROOM(ACAO内)へのアクセス
-
【住所】静岡県熱海市上多賀1027-8
【営業時間】9:00~17:30
※季節によって延長あり【定休日】なし
【駐車場】あり
熱海の絶景を満喫するカフェ「セントラルラウンジ」
おしゃれなカフェスペースでゆったりとくつろぐ
複合型リゾート熱海ベイリゾート後楽園内のスパ施設、オーシャンスパ Fuuanの3Fにあるセントラルラウンジ。
抜群のロケーションを満喫でき、ゆったりとくつろげる空間が、おすすめの穴場です。
セントラルラウンジは中央にはカフェを併設し、ドリンクや軽食とともに熱海の絶景のカフェタイムを過ごすことができます。
▼詳しくはこちら
「オーシャンスパ Fuua(フーア)」どっぷり癒される熱海の温泉施設をご紹介
セントラルラウンジ(オーシャンスパ Fuuan内)へのアクセス
-
【住所】静岡県熱海市和田浜南町10-1 3F
【営業時間】10:00~22:00(最終入館21:00)
【駐車場】あり
【公式サイト】https://www.atamibayresort.com/fuua/(オーシャンスパ Fuuan)
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
熱海で話題の抹茶スタンド「熱海青葉舎」
目にも楽しい富士抹茶を使ったドリンクやスイーツ
濃厚な抹茶がおいしい!SNS映えする!と話題で人気の抹茶スタンド、熱海青葉舎。
濃厚な富士抹茶を使った本格的なドリンクやスイーツを提供しています。塩とマスカルポーネクリームを使った塩抹茶ラテは、ここだけでしか飲めないおすすめです。
富士抹茶を使った富士山プリンに、雪に見立てた塩クリームをかけるプリンも人気。
▼詳しくはこちら
富士抹茶スイーツを堪能!熱海の海へ徒歩1分の「熱海青葉舎」
熱海青葉舎へのアクセス
-
【住所】静岡県熱海市渚町20-1
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】不定休
【公式Instagram】https://www.instagram.com/atamiseiyousya/
別荘から旅館になり観光施設になった「起雲閣」
旅館時代にはBARだった場所で熱海紅茶を味わう
1919年に海運王の別荘として建築され、鉄道王の別邸となり、1947年に旅館になった起雲閣。1999年に閉業、現在は観光施設となっています。
熱海の市街地とは思えないほど緑豊かな庭園をぐるりとまわってあるのが、喫茶室やすらぎ。
旅館時代はBARだった空間で熱海紅茶や抹茶、珈琲などを味わうことができます。
▼詳しくはこちら
熱海の三大別荘「起雲閣」名だたる文豪が愛した歴史ある名邸
起雲閣へのアクセス
-
【住所】静岡県熱海市昭和町4-2
【電話番号】0557-86-3101
【営業時間】9:30~16:30(最終入館16:00)
【定休日】水曜、12/26〜30 ※水曜日が祝日の場合は開館
【公式ホームページ】https://kiunkaku.jp/
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
熱海でしか味わえないカフェがたくさん
未活魚の素材、富士山の抹茶など、熱海から素材を発信するカフェがたくさんあります。
地元の食をオリジナルに提供しているところが外せません。
地元ならではのお店が多い熱海は、カフェ好きさんにぜひおすすめしたい場所です。
熱海のカフェ巡りもいいですし、熱海で海鮮を堪能したあとのカフェタイムで行くのもいいですね!