こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

シュークリーム専門店「湘南カフェラボ」が作る絶品ソフトクリームを堪能!

小田原市|【更新日】2024年6月4日

シュークリーム専門店「湘南カフェラボ」が作る絶品ソフトクリームを堪能!

食べ歩きといえばソフトクリーム!観光地に訪れると、そこでしか食べられないソフトクリームを探し求める方も多いのでは?

小田原駅直結「ミナカ小田原」内の食べ歩きスポット「金次郎広場」にも、湘南ならではのソフトクリームが。シュークリームをはじめ、こだわりのスイーツを提供する「湘南カフェラボ」をご紹介します。

目次

店内の厨房で焼き上げる「湘南シュークリーム」

地元食材にこだわったシュークリーム専門店

湘南カフェラボ1

オープン直後から続々とお客さんが訪れていました

「湘南カフェラボ」は小田原の人気パンケーキ店「湘南パンケーキ」がプロデュースする、シュークリーム専門店。

湘南牛乳、湘南小麦などの地元食材を使用し、旬のフルーツに合わせたシーズナルメニューも提供。

地元の生産者と提携することで、希少な柑橘類「湘南ゴールド」のシーズン中は湘南ゴールド果汁を隠し味に使うなど、ここでしか食べられない味にこだわりがあります。

湘南カフェラボ2

爽やかなクリームは湘南の海をイメージしているのだとか

店内の厨房で毎日焼き上げられる「湘南シュークリーム」は、時間が経ってもザクザクな食感を楽しめるシュー皮が特徴。

中にはバニラビーンズを贅沢に使ったカスタードクリームがたっぷり。アクセントに入れた柑橘果汁やリキュールが、濃厚ながら清涼感のあるクリームの秘密です。

湘南カフェラボ3

手土産用ボックスのブルーがかわいい!

ショーケースには焼き立てのシュークリームがぎっしり!専用ボックスや保冷バックも販売されているので、オープンと同時に手土産として購入していく観光客や地元の方の姿が見られました。

イートイン席もあるので、コーヒーやカフェラテといったドリンクとともに一休みするのにもぴったりです。

香ばしいシュー皮と相性抜群!ソフトクリーム

オリジナルカスタードソースがたっぷり

湘南カフェラボ4

イートインスペースに映えフォトスポットがあります

今回は食べ歩きにぴったりな「ソフトクリーム&シュー」をオーダー。ソフトクリームの味はミルク、ミックス、チョコレートから選べます。

ソフトクリームにシュー皮が大胆にささった見た目がインパクト抜群!たっぷりとかかったオリジナルのカスタードソースが、シュークリーム屋さんのソフトクリームならではですね。

湘南カフェラボ5

シュー皮に自信があるからこそのトッピング!

シュー皮をディップして食べてみると、サクサクの香ばしさと、コクのあるソフトクリームが相性抜群!

さわやかな甘みのカスタードソースが、ソフトクリームのミルク味に高級感をプラスしてくれます。

海みたいな青にうっとり!湘南プリン

湘南カフェラボ6

美しすぎる二層プリンに釘付け!

小田原土産には、ショーケースの中でひときわ目を引く「湘南プリン」も人気。

真っ白な塩プリンの上に、湘南の海を思わせる青いジュレをのせた二層が美しい一品。ラムネ味のジュレとなめらかな塩プリンのハーモニーがとても爽やかで、手土産に贈るとあっと驚いていただけそう。

湘南の爽やかさをスイーツで楽しもう

ひと手間加えたスイーツで、湘南ならではの爽やかさを感じることができる「湘南カフェラボ」。大人の方も満足できる高級感のある味わいが印象的でした。

天気のいい日は広場で食べるもよし、店内でゆっくり涼むもよし。小田原観光の途中、甘いもので元気をチャージしたい時は「湘南カフェラボ」を訪れてみてくださいね。

「湘南カフェラボ」へのアクセス

  • 【住所】 小田原市栄町1-1-15 ミナカ小田原3F

    【駐車場】 あり

    【営業時間】 10:00~20:00

    【定休日】 なし

    【問い合わせ(電話番号)】0465-43-8777

    【公式サイト】 https://shonan-chou-creme.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

県西のニュース

小田原市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

山本茉莉子

山本茉莉子

神奈川県藤沢市出身。10年間エンタメ&ライフスタイルニュースサイトのエディターを担当。現在は本業のWebディレクターと並行して、地元・湘南エリアのご当地ライターをつとめる。趣味は朝活、韓国トレンド収集、カフェ巡り。