こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

長野の雄大な自然の中で作る絶品チーズ!チーズ専門店「アトリエ・ド・フロマージュ」

長野県|【更新日】2024年6月4日

長野の雄大な自然の中で作る絶品チーズ!チーズ専門店「アトリエ・ド・フロマージュ」

雄大な自然に恵まれた長野県の軽井沢町にある、チーズ専門店の「アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢店」。

チーズがまだ少ない時代にご夫婦がフランスへ渡ってチーズ作りを学び、奥様のご実家がある東御市の牧場に戻ってきてチーズ作りを始めたそう。

今回は「アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢店」の魅力をご紹介します。

目次

軽井沢駅から徒歩圏内!アクセス良好のチーズ専門店

つい入りたくなる!可愛い北欧のような外観のお店

アトリエ・ド・フロマージュ_外観

ふらっと入ってみたくなる可愛い店内♪

軽井沢駅から旧軽井沢に向かっていると、左手側に可愛らしい外観の「アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢店」が見えてきます。

本店は東御市にあり、軽井沢店は1986年にオープン。現在のお店は2013年にリニューアルオープンしたものです。

お天気のいい日は、お店の外でソフトクリームを食べる人で賑わっているそう。常に活気があり、散策がてら入ってみたくなる雰囲気です。

温もりある店内にチーズがずらっと!

アトリエ・ド・フロマージュ_店内

見たことのない種類も!たくさんのチーズがお出迎え

木を基調にした温かみのある店内に入ると、豊富な種類のチーズがずらっと並んでいます!同じチーズでも大きさと値段が一つひとつ違うので、端からじっくりと見て回りましょう。

雄大な自然の中で作られた絶品チーズ

一番人気は“カマンベールチーズ”

アトリエ・ド・フロマージュ_カマンベールチーズ

軽井沢限定の可愛らしいパッケージにほっこり!

一番人気は2種類のパッケージがあるカマンベールチーズ。創業者のご夫婦は、このカマンベールが作りたくてフランスへ勉強しに行ったのだそう!

濃厚な香りと優しい味わいで、口に入れた瞬間に満足感でいっぱいになります。

「発酵が進んだときは、クセのある周りの白カビの部分を落として食べるといいですよ」とスタッフさんが教えてくださいました。贅沢に一番おいしい真ん中だけを食べるのが、本場フランスの食べ方なのだそうです。

最初に作られたこだわりの”生チーズ”

アトリエ・ド・フロマージュ_生チーズ

歴史ある味わいをぜひご賞味あれ!

創業者のご夫婦が日本に帰国してから初めに作ったのが、こちらの「生チーズ」だそう。ヨーグルトのような酸味のある味わいが特徴の、フレッシュタイプのチーズです。

柔らかいので、ジャムや蜂蜜と一緒にバゲットに塗ったりと食べ方の幅が広がりますね!

数々の賞を受賞!看板メニューの“ブルーチーズ”

アトリエ・ド・フロマージュ_ブルーチーズ

まろやかなミルク風味と、クセになる青カビの味わい!

お店の看板メニューは「ブルーチーズ」。国内外のさまざまな賞を獲得した、確かな味わいのチーズです。

日本人の口に合うよう作られたそうで、マイルドなミルクの味わいの中にクセのある酸味がほのかに感じられます。

海外チーズのような強い味わいを求める方には、別の種類のブルーチーズ「翡翠」がおすすめです。

チーズを使った魅力的な商品も

信州りんごとカマンベールチーズのアップルパイ

アトリエ・ド・フロマージュ_アップルパイ

チーズ専門店のチーズを使った、贅沢なアップルパイ!

一押しスイーツは「自家製カマンベールのアップルパイ」。長野のおいしい食材とのコラボを楽しむことができますよ。ケーキは二層になっており、下層のチーズに染み込んだりんごの果汁がじゅわっと染み出します。

酸味控えめな甘めのフィリングをしっかりとした食感のパイで包んだ、ほかでは食べられない絶品アップルパイです。

種類豊富なピザ

アトリエ・ド・フロマージュ_ピザ

色とりどりのピザが並ぶ光景にワクワク♪

チーズといえば、ピザの上にトッピングされたチーズを思い浮かべる方も多いはず。「アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢店」では、こだわりのチーズを使ったピザも種類豊富に用意されています。

お家のオーブンで温めるだけで、お手軽に本格的な味わいが楽しめますよ。

チーズに合うお酒やお菓子も要チェック

長野県全域から集められたワイン

アトリエ・ド・フロマージュ_ワイン

種類豊富で、まるでワイナリーのよう!

長野県は日本有数のワインの名産地でもあります。「アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢店」では、そんな長野県産ワインも豊富に揃っていますよ。

選んだチーズの味わいに合わせて、同じく長野県で生まれたワインをペアリングしてみてはいかがでしょうか。

お土産にもぴったり!おしゃれな信州フード

アトリエ・ド・フロマージュ_お土産

おしゃれなパッケージはつい手に取りたくなる!

軽井沢へ観光に来た人がよく訪れるということもあり、お土産に買って帰りたくなるような信州の品も揃っていましたよ。

特に街全体が賑わう土日は混雑しやすいとのこと。ゆっくりお店を見て回りたい方は、ピークの夕方を避けるのがおすすめです。

こだわりのパッケージ!クッキー缶

アトリエ・ド・フロマージュ_クッキー缶

自家製チーズを使った贅沢なクッキーです♪

全てのクッキーにチーズが使われた、チーズ好きにはたまらないクッキー缶もありました。信州名産のクルミやハーブなども使われており、バラエティ豊かなアソートです。

長野県の自然で作られたチーズ専門店へ行ってみよう!

雄大な山々と澄んだ水のもとで作られたチーズが並ぶ、チーズ専門店「アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢店」。チーズそのもの以外にも、チーズを使ったソフトクリームやピザなど魅力的な品々がたくさんあります。

軽井沢へ観光に来た際は、絶品チーズが楽しめる「アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢店」へ立ち寄ってみてくださいね。

「アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢店」へのアクセス

  • 【住所】長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東18-9

    【営業時間】10:00〜18:00

    【定休日】水曜日

    【アクセス】長野新幹線・しなの鉄道軽井沢駅下車、徒歩6分

    【公式サイト】https://www.a-fromage.co.jp/page/shop_karuizawa

    ※掲載時の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。

ライタープロフィール

鈴木ひめこ

鈴木ひめこ

長野県軽井沢のホテル兼飲食業をしながら、グルメライターを開始。懐石料理にどハマりしている、和食大好き人間です。趣味は、軽井沢のカフェやレストランめぐり。“食”を目当てにした旅行が大好き。軽井沢周辺の観光名所はお任せあれ!