あんバター好きは必食!ミナカ小田原のベーカリー名物「切腹ちょうちんあんぱん」
小田原市|【更新日】2024年6月4日
小田原駅から直結、地元ならではのグルメが集結した食べ歩きスポットとしても人気急上昇中の商業施設「ミナカ小田原」。
その中から「パン焼処 ブンブンPlus」をご紹介。バラエティー豊かな焼きたてパンに、思わず目移りしてしまうはず!
目次
焼きたて・揚げたて・作りたてがモットー

緑色ののれんと蜂のマークが目印です
「パン焼処 ブンブンPlus」は、神奈川県・厚木市に本店を構える「パン工房ブンブン」の系列店。
焼きたて、揚げたて、作りたてのパン作りをモットーに、県内に複数の店舗を展開。それぞれの地域に合わせたラインナップで地元民に愛されているパン屋さんです。

盛り盛りの品揃えは人気店ならでは!
ミナカ小田原の店舗は、食べ歩きやお土産探しにぴったりの飲食店が立ち並ぶ「金次郎広場」の一角にあり、観光客と地元民でオープン直後から賑わいを見せていました。
毎日の食卓に欠かせない食パンやバゲットから、ランチにも満足感たっぷりの惣菜パン、おやつに食べたい菓子パンまで、ここに来れば必ず食べたいパンが見つかる!と言っても過言ではない品揃え。

新幹線ではサンドイッチが食べたくなるのは私だけでしょうか
具材たっぷりのサンドイッチや、生クリームたっぷりのマリトッツォやクローネといったスイーツもずらり。
新幹線に乗る前に軽食やおやつを調達したいときにも立ち寄りたい、充実のラインナップです。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
小田原の新名物!「小田原ちょうちんあんぱん」
ちょうちんの焼印がかわいいあんぱん

あんこ大盛りで、手に取るとずっしり!
数あるパンの中で人気No.1は「小田原超うす皮ちょうちんあんぱん」。カリッと焼き上げた薄皮のパンに、国産の粒あんをずっしりと詰め込んだあんぱんです。
老若男女に愛される素朴なあんぱんは、ご家族やお友達への小田原土産にも喜ばれそう。手土産用の「ちょうちんBOX」も販売されています。

記憶に残る、罪深い味とボリューム!
無類のあんバター好きである私は、お隣に並ぶ「切腹ちょうちんあんぱん」を迷わずゲット!
たっぷりのあんとバターが織りなす甘じょっぱさがたまらない一品。あんこがくどくなく、程よい甘さなのでぺろりと食べられますよ。
小田原ならでは「ちくわしらすパン」

ちくわの「穴」においしい秘密が…
惣菜パンでは揚げたてカレーパンが看板商品ですが、観光で訪れたならぜひとも食べたいのは「ちくわしらすパン」。
旨味たっぷりのちくわをパンで包み、しらすとマヨネーズのトッピングで“ザ・小田原名物”に仕上げた一品。ちくわの穴に詰まったツナサラダが味のアクセントになっています。
小田原であんぱん食べ比べも楽しい!
小田原名物といえばかまぼこや海鮮が思い浮かびますが、実は駅から徒歩圏内にあんぱんが人気の老舗ベーカリーが点在しています。
あんぱん好きの方は、ぜひ「ちょうちんあんぱん」を含めて小田原あんぱんの食べ比べを楽しんでみてくださいね!
「パン焼処 ブンブンPlus」へのアクセス
-
【住所】小田原市栄町1-1-15 ミナカ小田原3F
【駐車場】あり
【営業時間】9:30~20:00
【定休日】火曜日・年始
【お問い合わせ(電話番号)】0465-43-8187
【公式サイト】http://bun-bun.co.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
