三浦野菜をイメージした灯台?三浦の絶景スポット「城ヶ島公園」のみどころ
三浦市|【更新日】2024年5月13日

三浦半島の突端、城ヶ島公園はミシュラン・グリーンガイドジャポンにも掲載される隠れた絶景ポイントです。
白い灯台に青い海、自然の力を感じる岩礁地帯など、フォトジェニックな魅力いっぱいの場所。
城ヶ島公園のみどころを発見してきました!
目次
波音を聞きながらゆったり散策を楽しめる城ヶ島公園
教会のような三角屋根がかわいらしい安房埼灯台
波が穏やかなことで知られる神奈川県相模湾。青い海を臨む絶景ポイントがあるのが、三浦半島の先端にある城ヶ島公園です。
敷地内を歩けば、波音を聞きながら、さまざまな動植物に親しむことができます。
最近は、ウエディングフォトの撮影場所としても人気。三浦の穴場的絶景ポイント、城ヶ島公園を歩いてみましょう。
白い灯台に青い海。写真映えする城ヶ島公園の散策に出発
公園入口は小さなトンネルになっている
小さなトンネルをくぐっていざ出発!
城ヶ島公園へは、三崎港から城ヶ島大橋を越えて自動車や自転車を利用するほか、路線バスや渡船を利用する方法も。
今回は、路線バスの白秋記念館前から徒歩で出発しました。
城ヶ島大橋へ上がっていく道沿いの駐車場を抜けると、小さなトンネルが。公園へ続く道路の入り口になっています。
管理棟前にはウミウの銅像がお出迎え
ちょこんと乗ったウミウの銅像が愛らしい入口ゲート
公園までは10分ほどの上り坂。旺盛に茂る木立に沿って登りきると、城ヶ島公園の駐車場が見えてきます。
さらに海に向かって進むと、管理棟と入口ゲートが。「城ヶ島公園」と書かれたオブジェには、ウミウの銅像が乗っています。
神奈川県の指定天然記念物のウミウは城ヶ島公園で越冬することから、園内にはほかにもウミウの銅像が立っています。
散策路から見下ろせる真っ青な海はダイナミック!
キラキラ輝く水面が広がっています
灯台のある安房埼に向かって歩いていくと、散策路の左側に断崖絶壁が現れました。
眼下の黒い岩場では、ザブーンと音を立てて波頭が砕けダイナミックな光景が広がります。海の青さと黒い岩礁のコントラストから、「ハワイのようだ」と言われることもある城ヶ島公園。
海へ降りていく階段もあり、清々しい景色を堪能できます。
心ときめく安房埼灯台の姿。足元は意外な色だった!
安房埼灯台の足元は三浦野菜をイメージした緑色
灯台の足元はまさかのキャベツ色!
歩き続けるとほどなく安房埼灯台が見えてきました。三浦半島側からもよく見える、白い三角屋根が印象的な灯台です。
一般的に、灯台は白1色や白と赤の縞模様になっていることが多いのですが、安房埼灯台はなんと足元が淡いグリーン!
2020年に新設された安房埼灯台のデザインは、実は公募で決まったそう。
三浦の野菜畑のイメージとのことで、キャベツ畑が有名な三浦にぴったりですね。
すっきりとした三角屋根が美しい灯台の姿
広い芝生でのんびりランチも楽しめる
三角屋根のデザインも美しい安房埼灯台。島の西端にある城ヶ島灯台と合わせて「恋する灯台」に認定されています。
足元に広がる緑の芝生とのコントラストも爽やかですね。
灯台の周囲はピクニック広場になっており、子どもや犬を連れた来園者が楽しそうに走りまわる姿が見られました。
安房埼の黒い岩礁はまるでハワイ!釣りや貝拾いも◎
なだらかに削り取られた岩礁は房総を臨む釣りスポット
黒々とした岩場がまるで海外の海辺のよう
安房埼灯台のあるピクニック広場の端から、安房埼へつながる細い階段があります。降りていくと、黒い岩礁地帯と白い砂浜が。
長年の波の浸食により、ごつごつとした岩場がなだらかに削り取られているのがわかります。岩場にのぼると、遠く房総半島が見え、釣り糸を垂らす人もちらほら。
潮位によっては岩場に潮だまりもできています。波に気を付けて、釣りや散策を楽しんでくださいね。
貝殻が集まる砂浜では貝拾いが楽しい
貝殻で埋め尽くされた浜辺はまぶしいくらい!
安房埼の砂浜は、貝殻がびっしり。誰でも簡単に貝拾いが楽しめます。少し目を凝らすと、さっそくきれいな形の巻貝が。
編集部が訪れた4月末はまだシーズンではありませんでしたが、園内ではハマヒルガオなどの海浜植物も多く見られます。
浜から海へ続く自然を観察するのも楽しいですね。
穴場的フォトスポットの城ヶ島公園で自然を満喫しよう
晩冬には約30万株のヤエスイセンが咲くという城ヶ島公園。
紺碧の海に、釣りもできる岩礁、多様な植栽と一年を通してみどころの多い公園です。
ぜひ城ヶ島公園を散策して、お気に入りのフォトスポットを見つけてくださいね。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
城ヶ島公園へのアクセス
-
【住所】神奈川県三浦市三崎町城ヶ島
【駐車場】有
【公式サイト】https://jogashima-park.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。