【北海道】神秘の湖・支笏湖へ!遊覧船で巡る湖上の旅
千歳市|【更新日】2024年6月3日

北海道千歳市に位置する支笏湖は、その透き通った湖水の青さから「支笏湖ブルー」と称されています。
この神秘的な魅力を満喫するには、観光船での湖上クルーズがおすすめ。
ゆったりと船上から眺める風景や、船底の窓からのぞく神秘的な水中の世界を五感で楽しめます。
目次
最北の不凍湖・支笏湖の魅力を観光船で存分に味わう
神秘の湖・支笏湖。約4万年前の火山活動によって生まれたこの湖は、日本有数の深度を持つ「日本最北の不凍湖」と言われています。
湖のなかをのぞいてみれば、そこにはカルデラ湖ならのではの特別な風景が広がります。
ダイビングでもこの風景を楽しめますが、手軽にこの世界観に触れるには観光船がおすすめ!
水中遊覧船や高速艇、ペダルボートなどを利用して澄み渡った湖水の魅力に没頭してみましょう。
「水中遊覧船」で湖の世界に触れて
以前は湖をゆったり回るのみだった遊覧船。現在では船底に取り付けた窓によって、支笏湖のなかを見ることが可能になりました。
支笏湖は透明度が高く、船からも「柱状節理(ちゅうじょうせつり)」やゆったりと揺れる水草の森をのぞき見ることができます。
もちろんヒメマスといった優雅に泳ぐさまざまな魚たちにも出会えますよ。
「高速艇」で疾走感を体験
ダイナミックな風景のなかで味わう疾走感は、気持ちを高ぶらせてくれるもの。
コバルトブルーの湖面を滑るように進む高速艇で、支笏湖の雄大な自然を全身で味わってみてはいかがでしょうか?
ジェットコースターのように、徐々に上がるスピードや船を傾けたときに味わうドキドキ感は、高速艇でしか体験できない特別なものです。
移り変わる景色にスリル満点のひとときが過ごせますよ。
「ペダルボート」でマイペースに楽しむ
支笏湖観光船では、自分たちのペースで支笏湖を楽しめるペダルボートも用意されています。
ひとりで自分時間を湖の上で過ごしたり、親しい方と相談しながら好きな場所にこぎ進めたりと、楽しみ方は千差万別。
利用するときは年齢制限が設けられている場合があるため、支笏湖観光船へ問い合わせてみてくださいね。
支笏湖の魅力は湖上だけでなく、湖のなかにもたくさん広がっています。その透明度、深度、神秘的な風景を実際に体験してみてはいかがでしょうか?
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
支笏湖観光船へのアクセス
-
【住所】北海道千歳市支笏湖温泉
【交通】車:札幌中心部から約1時間15分(国道453号経由)
【駐車場】あり(有料)
【料金】
水中遊覧船:大人1,8000円、小学生900円(乗船時間30分)
高速艇(1~3名):10分コース/6,000円、20分コース/12,000円
※1名の追加料金:10分コース/+2,000円、20分コース/+4,000円
ペダルボート:2,000円(乗船時間30分)
【営業期間】4月中旬~11月上旬
【営業時間】9時00分~17時00分(時季により変更有)
【公式サイト】https://shikotsu-ship.co.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。