こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【横浜】毎月開催!横浜の夜を盛り上げる「横浜ナイトフラワーズ2025」

横浜市|【更新日】2025年3月5日

【横浜】毎月開催!横浜の夜を盛り上げる「横浜ナイトフラワーズ2025」

中華街や赤レンガ倉庫、みなとみらいエリアなど、観光地として休日のお出かけスポットとして人気の横浜。

例年開催されている「横浜スパークリングトワイライト2024」は、国際園芸博覧会「GREEN × EXPO 2027」開催を見据えて2025年度から「横浜ナイトフラワーズ」に名称が変更となります。花や緑あふれる横浜の観光を演出し、新たな横浜の魅力としてパワーアップして盛り上げてくれます。

花火の打ち上げと連携して開催されるお昼のイベントなども合わせて、横浜を満喫しましょう!

目次

横浜の夜景とマッチ!5分間に150発の迫力ある花火

横浜ナイトフラワーズ2025

「横浜ナイトフラワーズ2025」は約5分程度の短い時間に150発の花火が横浜港周辺で打ち上げられるイベントです。

新港ふ頭や大さん橋などから打ち上げられる花火は無料で見ることができます。横浜エリアは夜景のきれいなスポットとしても知られていますが、夜景と花火を一緒に楽しめるのもこのイベントの魅力ですね。

また、ホテルも多いため、ホテルから観賞するのもいいかもしれません。

冬季も含めて週末を中心に通年花火が楽しめる!

横浜スパークリングトワイライト

さらにこのイベントの大きな特徴は、花火大会が少なくなる冬の時期でも花火を楽しめちゃいます!

横浜周辺で開催されるイベントと合わせた打ち上げも予定されていますので、昼はイベント、夜は花火を見て横浜を1日中満喫してみてはいかがでしょうか?

イベント情報

  • 【打ち上げスケジュール】
    開催日程は公式サイトから最新の情報をご確認ください。

    ※荒天時中止、客船入港等により変更あり

    【打ち上げ場所】新港ふ頭、大さん橋 ※日によって異なる

    【公式サイト】https://www.yokohama-sparkling-twilight.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

横浜市周辺の観光エリア