こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

美術館の隠れた名店「レストラン&カフェ ラ・ヴィータ」で味わう本格イタリアン

伊東市|【更新日】2024年5月10日

美術館の隠れた名店「レストラン&カフェ ラ・ヴィータ」で味わう本格イタリアン

本格英国アンティークを楽しめると人気の川奈ステンドグラス美術館。その中に本格派レストランがあります。

レストラン&カフェ ラ・ヴィータは正統派イタリアンの食事とドルチェ、そして室内外の景色が自慢です。実は食事だけの利用も多いという隠れた名店!今回はこちらのおすすめ料理とデザートをご紹介します。

目次

海外気分を味わえる絶景のレストラン

グルメが通う隠れた名店

伊東ラ・ヴィータ外観

本格派の英国庭園を抜けて…

名門川奈ゴルフコースから車で5分のところにある「川奈ステンドグラス美術館」。館内にあるレストラン&カフェ ラ・ヴィータは美術館に入らずとも、レストランのみでも利用可能です。

来館者の三割程度はレストラン目当てという隠れた人気店。一見敷居が高そうですが、レストラン&カフェスタイルの気軽なお店です。

貴重なアンティーク品が飾られた店内

伊東ラ・ヴィータ店内 

レストランなのに美術館気分も味わえてお得!

こちらは店内のテーブル席。目につくのはどの席からも見えるように飾ってあるステンドグラスです。

美術館に展示してある品と同じく18世紀のアンティーク品です。椅子やテーブルもクラシックな英国スタイルで気品があります。

バルコニー席で気分はイタリア・アマルフィ

伊東 ラ・ヴィータ バルコニー席

ここからの眺めは最高!リゾート気分を満喫

室内のステンドグラスも素敵ですが、バルコニー席も負けてはいません。テーブル席のすぐ向こう側には1階のパティオと噴水、その向こうには川奈ゴルフ場、そして海が大きく広がっています。

このあたりは伊東でも有数の絶景なのですが、名門ゴルフ場と美しい庭園がさらに感動を引き立ててくれます。

本場北イタリア仕込み!伊勢海老のリングイーネ

長年本場で修行を積んだシェフ自慢の一品

伊東ラ・ヴィータ 伊勢海老のリングイーネ

伊勢海老が丸ごと一尾ドーンとのっています

長年、北イタリアで修行を積んだシェフが提供するのは本場の味、できる限りイタリアの料理法と素材、調味料にこだわって作る本格イタリアンです。

そのシェフ一押しのランチメニューが伊勢海老のパスタです。大皿にパスタとたっぷりのトマトソース、そして伊勢海老丸ごとがのった伊豆の食材で作る逸品です。食べる前からエビのいい香りがしてきます。

エビ味噌たっぷりのソースに悶絶

伊東ラ・ヴィータ 伊勢海老のリングイーネ2

エビ味噌とトマトソースをたっぷりと…

伊勢海老は噛むとブリブリっと口の中で弾けて、そのあとすぐに旨みのビッグウェーブがやってきます。噛むほどに味わいが深まっていきます。

他店ではソースに溶かしてしまう味噌をあえて残すことで、海老に味噌をつけて食べる楽しみ方もできるところがミソです。

リングイーネは満点の茹で加減

伊東ラ・ヴィータ 伊勢海老のリングイーネ3

完璧アルデンテのリングイーネはうまいーね!

トマトソースはコクがあって濃厚、それでいて口当たりは優しいというハイレベルなソースです。それが太麺のリングイーネによく絡んで、食べ応えは十分。

パスタの茹で加減も絶妙で、さすがは本格イタリアンと拍手を送りたくなります。ちなみに添え付けの花も食用で、食べると爽やかな味がしました。

リピーターを生み出し続ける自家製パンナコッタ

結婚式のデザートから人気に火がついた

伊東ラ・ヴィータ パンナコッタとエスプレッソ

パンナコッタは器も冷やしてあって仕事が丁寧

こちらで料理と人気を二分するのがスイーツメニューです。ドルチェ部門があり、パティシエが毎日手作りスイーツを提供しています。

中でも一番人気はパンナコッタです。併設の結婚式場のコースメニューの定番だそうで、このパンナコッタを求めて再訪される方も多いのだとか。

エスプレッソコーヒーとともにいただきます!

伝統の製法が未体験の食感を生む

伊東ラ・ヴィータ パンナコッタ3

パンナコッタ、美味すぎてなんてこった

スプーンを入れるとプルルンと揺れるパンナコッタ。プリンのような食感を期待して口に入れると驚きます。

プリンとクリームチーズの中間のような食感と濃厚な舌触り、カラメルも計算に入れた絶妙の甘みはまさに初体験です。

ゼラチン不使用、卵白の力だけで時間をかけて固めていく伝統製法にこだわったパティシエ渾身の一品です。

見逃せない新企画のフードイベント

伊東ラ・ヴィータ 窓景

窓景はまさにリゾート!旅行気分が盛り上がります

最後は窓景からプチ情報をお届けしてお別れです。ラ・ヴィータには結婚式場を兼ねた大きなバンケットがあります。そのバンケットを利用して、フードイベントを行っています。

春に開催したのはスイーツバイキング。あのスイーツが食べ放題なんて夢のようです!今後も開催予定なので詳細はHPなどを確認してくださいね。

最高のロケーションで本格イタリアンが楽しめる

以前取材で訪れたステンドグラス美術館、その際目にしたのがレストランでした。とても景色が良かったので今回取材をお願いしました。

その感想は美術館レベルを超えた本格イタリアレストランで、パンナコッタはなんてこったの美味さでした。最高の雰囲気で食べる本格イタリアン&スイーツはきっと思い出に残りますよ。

レストラン&カフェ ラ・ヴィータへのアクセス

  • 【住所】静岡県伊東市川奈1439-1 ステンドグラス美術館 B1F

    【電話】0557-44-5777

    【営業時間】11:00~15:45(月〜金)、11:00〜15:45、17:00〜18:00(土日祝)、ディナーは前日16:00までの完全予約制

    【定休日】なし

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://www.kawana-sgm.com/la-vita

    *掲載時の情報です。最新の情報は公式サイト等をご確認ください。

ライタープロフィール

石井省

石井省

茨城のだっぺ地区出身です。東京から伊豆へ移住。週に3回は温泉に入る温泉好きで、伊豆のマイナー温泉を丁寧に探索中。旅は行き当たりばったり、そこで起こる偶然と奇跡の瞬間を愛しています。