【2024年】伊豆の海を徹底ガイド!この夏行きたい絶景ビーチ9選
静岡県|【更新日】2024年5月7日

静岡県の伊豆半島は首都圏から透明度の高い海を求めて海水浴客が訪れるエリアです。今回は伊豆半島の人気の海水浴場9選をご紹介!
海水浴場ごとのアクティビティや展望ポイント、磯遊びのスポットなどをピックアップしました。
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
熱海サンビーチ【熱海】
中心部に位置し、リゾート感あふれる雰囲気が魅力
伊豆半島への玄関口である熱海は、古くから温泉街として首都圏の人たちに親しまれているリゾート地。その中心部にあるのが「熱海サンビーチ」です。
長さはおよそ400mあり、白い砂と青い海に加え遊歩道にはヤシの木の並木があり、まるでヨーロッパの高級ビーチリゾートのような雰囲気です。
日によっては夜8時を過ぎると熱海海上花火大会が行われ、多くの人が花火見物をするために熱海サンビーチ周辺に集まります。
▼おすすめ記事
夏の熱海を代表する観光スポット・熱海サンビーチ。幻想的な夜の散策もおすすめ
熱海サンビーチへのアクセス
-
【住所】静岡県熱海市東海岸町地先
【駐車場】あり
【公式サイト】https://www.city.atami.lg.jp/shisetsu/bunka/1002073/1002074.html
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
伊東オレンジビーチ【伊東】
アクセス良好!ホテルや旅館もすぐ近く
写真提供:伊東市観光課
JR伊東駅からわずか徒歩5分で到着する、アクセス抜群の「伊東オレンジビーチ」。オフシーズンはゆっくりと透明度の高い海を眺めながら、気分をリフレッシュするのにうってつけ。
海水浴シーズンになると海の家が並び、食事や飲み物、シャワーなども利用できるためとても便利です。
温泉街からも近く、ホテルや旅館から水着のままビーチへ直行して海水浴、といった楽しみ方もできますよ。
▼おすすめ記事
透明度抜群!伊東のオレンジビーチは絶景と芸術を楽しめるスポット
伊東オレンジビーチへのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市湯川〜松原
【駐車場】あり
【問い合わせ】 0557-37-6105(伊東観光協会)
今井浜海水浴場【東伊豆・河津】
駅から2分!磯遊びも楽しめる人気スポット
遠浅で広々とした美しい海岸が人気の「今井浜海水浴場」は、透明度が高い海で海水浴が楽しめるスポットです。
伊豆急今井浜海岸駅からわずか徒歩2分ほどとアクセスがいいので、シーズンになると多くの海水浴客で賑わいます。
海岸の左右には岩場があり、水辺の生き物を観察したり捕まえたりと磯遊びも楽しめます。旅館や民宿も近場にたくさんあり、水着を着て海水浴場へ行って1日遊んで、といった楽しみ方もおすすめ。
今井浜海水浴場へのアクセス
-
【住所】静岡県賀茂郡河津町見高今井浜
【駐車場】あり
【公式サイト】https://kankou.town.kawazu.shizuoka.jp/attraction/153/
九十浜【南伊豆・下田】
伊豆半島の穴場ビーチ!抜群の透明度
南伊豆エリアの穴場ビーチである「九十浜(くじゅっぱま)」は、須崎御用邸に隣接するプライベート感あふれる海水浴場。遠浅で波も穏やかなので家族連れが多く訪れます。
砂浜の両側が岩場になっているため、子どもと一緒に磯遊びをするのにもぴったりです。砂浜の砂が白くさらさらなのも、南国のビーチリゾートを彷彿とさせます。
▼おすすめ記事
300万本もの野水仙の群生地「爪木崎」美しい海が広がる下田の景勝地を散策
九十浜へのアクセス
-
【住所】静岡県下田市須崎
【営業時間】海水浴開設期間中は8:00〜16:00(変動あり)
【駐車場】あり(有料)
【問い合わせ】0558-22-1531(下田市観光協会)
白浜大浜海水浴場【南伊豆・下田】
伊豆で一番海水浴客が多く訪れるビーチ
伊豆にある海水浴場の中でもシーズンになると一番の賑わいをみせ、全国的に有名な「白浜大浜海水浴場」。
770m続く開放感のある砂浜は、サーフィンやウインドサーフィンをする人にも人気を集めています。白い砂とエメラルドグリーンの海が織りなすコントラストが美しく、訪れた多くの人を魅了します。
白浜大浜海水浴場は国道に面していることもあり、車でのアクセスが便利なのもいいところです。
▼おすすめ記事
下田にある伊豆最古の神社!「白浜神社」で御神木と絶景の海岸鳥居を堪能
白浜大浜海水浴場へのアクセス
-
【住所】静岡県下田市白浜
【駐車場】あり(有料)
ヒリゾ浜【南伊豆】
石廊崎から渡船でしか行けない絶景スポット
伊豆の最南端にあり独特な地形のため船でしか行くことができない「ヒリゾ浜」。まるで沖縄の離島のような透明度が高い海と、ありのままの自然が残された場所です。
黒潮が流れているため、南の島を思わせる珊瑚礁が広がり、カラフルな魚たちが泳ぐ様子が見られます。そのためダイビングやシュノーケリングに人気のスポットとなっています。
美しい自然に魅せられてリピートする人も多い場所なので、混雑状況を調べて訪れましょう。
ヒリゾ浜へのアクセス
-
【住所】静岡県賀茂郡南伊豆町中木
【利用料金】渡し舟(往復) 大人2000円、子供1000円
【期間】渡し船:7/1~10/1、8:00~16:00(変動あり)
※期間外は休業【駐車場】あり
【問い合わせ】0558-65-1050/ヒリゾ浜渡し組合
【公式サイト】http://www.minami-izu.jp
弓ヶ浜【南伊豆】
アクティビティも充実!開放感ある弓なりのビーチ
「弓ヶ浜」は名前の通り弓なりに長い砂浜が続く海岸で、日本の渚100選にも選ばれている風光明媚な場所です。
海岸の長さは1.2kmほどととても広々としているので、ゆっくりリラックスしたいときに訪れたくなります。遠浅で波も穏やかなので、ファミリーの方も安心して海水浴が楽しめます。
また海水浴シーズンになると水上アスレチック「弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク」が開設。子どもから大人までアトラクションを体験できます。
弓ヶ浜へのアクセス
-
【住所】静岡県賀茂郡南伊豆町湊
【駐車場】あり
【公式サイト】https://yumigahama.info/
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
御浜海水浴場【西伊豆・戸田】
抜群のロケーション!富士山が見えるビーチ
伊豆半島ジオパークのスポットである御浜岬(みはまみさき)。その景勝地である戸田(へだ)の内海にあるのが「御浜海水浴場」です。
豊かな緑が茂る林を抜けたところに海水浴場があり、開放感のある自然の中で海水浴が楽しめます。
透明度の高い海は遠浅で波も穏やかなので、子連れでも安心して楽しめます。また、松林の向こうに富士山を見ながら海水浴ができるのも魅力のひとつです。
▼おすすめ記事
伊豆・戸田の二大富士見スポット「出逢い岬&煌めきの丘」で絶景探訪
御浜海水浴場へのアクセス
-
【住所】静岡県沼津市戸田
【駐車場】あり
黄金崎海水浴場【西伊豆】
風光明媚な黄金崎に隣接。美しい夕日も人気
「黄金崎海水浴場」は馬ロックなどの奇岩が見られる景勝地、黄金崎に隣接する海水浴場。100mほどある砂浜と、透明度の高い海は磯遊びができるのも魅力のひとつ。
その透明度の高さから、シュノーケリングやダイビングのスポットとしても人気があります。
海に面した断崖の岩肌が照らされる雄大な夕日が楽しめる場所でもあり、1年を通じて観光客が訪れます。近くにはキャンプ場や展望台もあり、家族やグループで訪れるのにおすすめです。
▼おすすめ記事
西伊豆のガラスの歴史と文化の発信基地「黄金崎クリスタルパーク」
黄金崎海水浴場へのアクセス
-
【住所】静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須
【駐車場】あり
【公式サイト】https://www.nishiizu-kankou.com/play/beachkogane
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
伊豆半島の美しい海で海水浴を楽しもう!
首都圏からも近く、透明度の高い海で海水浴できるのが伊豆の海水浴場の大きな魅力。少し足を伸ばせば秘境感のある海岸で遊ぶこともできます。この夏はぜひ伊豆半島で思い出づくりをしたいですね。