こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

小田原駅から徒歩2分!本格イタリアンジェラート専門店「LABORATORIO」

小田原市|【更新日】2024年4月23日

小田原駅から徒歩2分!本格イタリアンジェラート専門店「LABORATORIO」

小田原駅西口から徒歩2分ほどの場所にある、本格イタリアンジェラート専門店「LABORATORIO」。

小田原の旬の食材を使ったジェラートやクレープを、楽しむことができます。

海外に来たような気分になれる、素敵なお店を紹介します。

目次

まるでイタリア!小田原駅から徒歩2分のジェラート店

ラボラトーリオ外観

イタリアのシチリアにいるようなおしゃれな外観♪

小田原駅西口から徒歩2分の場所にある、立ち寄りやすい立地。

オーナーシェフの相松敏彦氏は、シチリア島の名店「Ristorante Duomo」やベネト州パドヴァの「Ristorante le calandre」で修行をして、2021年に本格イタリアンジェラート専門店「LABORATORIO」をOPENしました。

相松氏は熱海でイタリアン「Leone9」も経営しています。

保存料・香料・着色料を使わないイタリアンジェラート

定番と季節限定を合わせた10種類以上のジェラートを提供

ラボラトーリオ アイスケース

気になった味は注文前にテイスティングすることも♡

ショーケースに入ったジェラートは10種類以上!いずれも保存料・香料・着色料は使っておらず、素材の風味や旨味を最大限味わえるようになっています。

伊勢原ミルク、ピスタチオ、チョコラータは定番で通年食べられますが、期間限定の味も多数。フルーツは地元のファームなどで採れたものを、多く使っています。早いサイクルで入れ替わるので、気になったものはその時に食べておくのが良さそうです。

人気は通年食べられるピスタチオや伊勢原ミルク

ミルク&ピスタチオ

人気の2つの味をダブルで注文!

ジェラートはカップとコーンがあり、キッズ、シングル、ダブル、トリプルから選ぶことができます。

伊勢原ミルクは、伊勢原市の酪農家の生乳のみを使用。濃厚ながらもさっぱりした後味です。

人気のピスタチオは、相松氏がイタリアで食べた味を再現!中には砕いたピスタチオが入っていて、食感が心地良いです。

クレープは3種類!ジェラートと食べられるものも

ジェラートクレープ

今回はミックスベリーのジェラート×イチゴソースに♪

お店ではフルーツクレープ、シュガーバター、ジェラートクレープの3種類のクレープが注文ができます。ジェラートクレープはショーケースの中から好きなジェラートをセレクト。

さらにメープル、キャラメル、チョコ、イチゴ、ブルーベリーから、好きなソースをトッピングできます。

フルーツクレープも季節のフルーツやソースを選ぶことができ、気分によって味を変えられるの楽しみも。コーヒーや紅茶などもあるので、いっしょに頼んでのんびりするのも良さそうです。

おしゃれな店内に気分もうきうき♡

まるで海外にいるようなおしゃれなお店

ラボラトーリオ内観

海外のようなおしゃれな空間に気分もUP!

ジェラートやクレープはテイクアウトもできますが、店内で食べることも。

大きな窓や広いカウンターがあるおしゃれな空間で、ジェラートといっしょに映える写真も撮れそう。子ども用の小さな椅子もあるので、親子で来てものんびり楽しめそうです。

店内にはドライフラワーショップも併設

フラワーショップ

店舗の奥の一角。カラフルなドライフラワーは見るだけでうきうき♡

店内にはドライフラワーショップ「CAPRICE」も併設されています。オーダー制のドライフラワーショップで、要望に合わせてフラワーデザイナーが花束などをつくってくれます。ウェディングなどにも対応。

店舗でワークショップが開催されることもあるので、ジェラートを食べるだけでなく、こちらに参加するのもいいかもしれません。

LABORATORIOで本格イタリアンジェラートを食べよう

小田原駅からも近い場所で、本格的なイタリアンジェラートが食べられる「LABORATORIO」。

季節によって食べられる味が変わるので、何回も訪れる楽しみができそうです。ジェララートだけでなくクレープもぜひ味わってみてくださいね。

「LABORATORIO」へのアクセス

  • 【住所】神奈川県小田原市城山1-6-33

    【電話番号】050-1322-3910

    【営業時間】10:00〜18:00

    【定休日】月曜

    【駐車場】なし

    【公式サイト】https://aipinoli.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

県西のニュース

小田原市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

酒井明子

酒井明子

出版社などでの勤務を経て、現在はフリーランスの編集・ライターとして活動。旅行、登山、お酒をこよなく愛していて、目標は百名山制覇。沖縄の離島巡りも好きで、お気に入りは波照間島のみんぴかカレー。