【北海道】「しずない桜まつり」道内屈指の桜の名所で感動の桜並木に出会う!
新ひだか町|【更新日】2024年4月22日
直線約7kmにわたる桜並木の一本道で『しずない桜まつり』が開催されます。
左右の道幅が二十間(約36m)あったことから「二十間道路」と呼ばれる桜並木は、日本一との呼び声も。
「日本の道百選」や「さくら名所100選」、「北海道遺産」などにも選ばれています。
エゾヤマザクラを中心に約2,200本の桜が咲き誇る様子は、思わず息をのむ美しさ。
『しずない桜まつり』で感動のお花見を体験してみませんか。
目次
桜のライトアップや歴史的建造物の一般公開も!
全国各地から毎年20万人もの人が訪れる『しずない桜まつり』。
全長約300メートルにわたって空を覆うように広がる「花のトンネル」は、夜間ライトアップも楽しみです。
会場内にある「龍雲閣」は、皇族や政府高官の宿舎として明治42年建設された歴史的建造物。
例年桜まつりの期間中のみ、貴重な内部が一般公開されます。
春の息吹に溢れた『しずない桜まつり』に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
イベント情報
-
【開催日】2024年04月28日(日)~2024年05月3日(金・祝)
【会場】二十間道路桜並木
【住所】北海道日高郡新ひだか町静内田原
【料金】入場無料 ※会場には有料のイベントあり
【駐車場】駐車帯他、まつり期間中臨時駐車場設置
【アクセス】静内バスターミナル(旧 静内駅)より臨時バスで約25分
【注意事項】ペット連れでの来場禁止(軽種馬事故防止のため)
【問い合わせ】0146-42-1000(桜まつり期間中/新ひだか観光協会)
【公式サイト】https://shinhidaka.hokkai.jp/kankoukyoukai/poppo.html
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。




