こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

伊豆の子連れ旅行に人気のスポット15選!観光や体験を家族で楽しもう

静岡県|【更新日】2024年4月9日

伊豆の子連れ旅行に人気のスポット15選!観光や体験を家族で楽しもう

自然溢れる伊豆は、多くの旅行者が訪れる観光エリアです。今回は子連れで楽しめる人気の観光スポットをご紹介します。

動物に出会える人気テーマパークから子供と一緒に体験できるアクティビティスポット、記念に残る写真が撮れる観光地まで厳選してお届け!

手ぶらで楽しめるスポットなど子連れにうれしい施設もあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。

※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

目次

機関車に乗って異国情緒漂う旅へ「修善寺 虹の郷」

海外旅行気分を味わえる西洋の街並み

修善寺虹の郷

伊豆の自然を楽しめる「修善寺 虹の郷」は、東京ドーム約10個分の広さを誇る自然公園です。

園内には花々が咲き誇る西洋花壇をはじめ、中世の田舎町のようなイギリス村など、子連れでのびのびと楽しめる景色が広がっています。

また園内は、英国製の機関車に乗車して移動するのがおすすめです。異国情緒溢れる街並みと伊豆の自然を、子供と一緒に機関車に乗車して旅をしましょう。

▼詳しくこちら
花と鉄道の広大な世界が広がる。修善寺のテーマパーク「修善寺虹の郷」

虹の郷へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊豆市修善寺4279-3

    【営業時間】4月~9月 10:00~17:00/10月〜3月 10:00~16:00
    ※最終入園受付時間:閉園時間の1時間前

    【料金】大人(中学生以上) :1220円、小人 (満4才〜小学生):610円

    【駐車場】あり(有料)

    【公式サイト】https://www.nijinosato.com

伊豆の空の下を走ろう「自転車の国 サイクルスポーツセンター」

自転車だけじゃない!アトラクションにも大興奮

自転車の国 サイクルスポーツセンター

「自転車の国 サイクルスポーツセンター」ではユニークな自転車に乗れたり、家族でサイクリングを楽しめるコースがあったりと、自転車をメインにしたアクティビティが充実しています。

また施設内にあるアトラクションにも注目です。長いアームを体に固定して高く飛び上がる「サイクルジャンパー」といった、人力で楽しめるアトラクションも大人気!

子連れで伊豆旅行に訪れたら、足を運びたい観光スポットです。

▼詳しくはこちら
自転車を全力で楽しむ!伊豆の体験施設「自転車の国 サイクルスポーツセンター」

自転車の国 サイクルスポーツセンターへのアクセス

  • 【住所】静岡県伊豆市大野1826

    【入場料】大人(中学生以上) 850円/小人(4才以下)650円

    【定休日】毎週水曜日・木曜日(祝日は営業)
    ※営業時間は季節や特別営業日によって変わります。

    【駐車場】あり(無料)

    【公式サイト】https://www.csc.or.jp

手ぶらでOKな味覚狩り!「修善寺しいたけの里」

原木栽培しいたけは肉厚!その場で焼いて食べよう

修善寺しいたけの里

子連れでしいたけ狩りができる「修善寺しいたけの里」。手ぶらで利用できるため、気軽にしいたけ狩り体験が可能です。

またハウスで収穫できるので、雨の日でも安心!原木栽培で育てられたしいたけは子供の手よりも大きく、肉厚でジューシーなのが特徴です。

採れたてのしいたけは、その場で炭火で焼いて食べられます。新鮮なしいたけを頬張って伊豆の山の幸を堪能してくださいね。

▼詳しくはこちら
“本物の味”が堪能できる!「修善寺しいたけの里」でしいたけ狩り体験

修善寺しいたけの里へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊豆市年川785-1

    【営業時間】9:30~15:00

    【定休日】水曜日 ※都合により、臨時休業する場合があります

    【駐車場】あり(無料)

    【公式サイト】https://www.office-web.jp/shiitakenosato/

動物たちを船上から観察「伊豆シャボテン動物公園」

子供と探検家気分!アニマルボートツアーズ

伊豆シャボテン動物公園

伊豆の人気旅行スポット「伊豆シャボテン動物公園」。20万㎡の園内では、約1500種類のサボテンや多肉植物の植栽、140種類の動物を飼育しています。

ボートに乗車して9つの島と沿岸を巡り、動物たちを観察するアニマルボートツアーズは、同園だけの珍しい展示方法。家族で探検家になりきって、動物たちの暮らしをボートの上からのぞいてみましょう。

▼詳しくはこちら
伊豆の観光スポット33選!定番、カップル、女子旅向けスポットをご紹介

伊豆シャボテン動物公園へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊東市富戸1317-13

    【営業時間】9:30~17:00※季節により変動あり

    【料金】平日 大人(中学生以上):2700円、小学生:1300円、幼児(4歳以上):700/休日(土日祝・繁忙期) 大人(中学生以上):2800円、小学生:1400円、幼児(4歳以上)700円

    【駐車場】有り(有料)

    【公式サイト】https://izushaboten.com/

1日中飽きずに遊べる「伊豆アニマルキングダム」

五感いっぱいに子連れで楽しめる大人気の観光スポット

伊豆アニマルキングダム

「伊豆アニマルキングダム」は多種多様な動物を飼育・展示するだけではなく、アトラクションとスポーツを楽しめるエリア、恐竜に出会えるゾーンに分かれており、子連れで1日中飽きずに遊べる観光スポットです。

特にサイに触れる体験とホワイトタイガーへの餌やりといった、迫力ある動物とのコミュニケーションは見逃せません!何度でも遊びに行きたくなる動物たちの王国です。

▼詳しくはこちら
伊豆の観光スポット33選!定番、カップル、女子旅向けスポットをご紹介

伊豆アニマルキングダムへのアクセス

  • 【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344

    【営業時間】9:30~17:00※ 最終受付は閉園時刻の1時間前

    【料金】平日 大人:2500円、子供:1250円/土日祝日・繁忙期 大人:2800円、子供:1400円※各施設は別途必要

    【駐車場】有り(750台収容/1台:1000円)

    【公式サイト】https://www.izu-kamori.jp/izu-biopark/

記憶に残る子連れ旅行といえばここ「まぼろし博覧会」

伊豆ニューカルチャー!摩訶不思議な空間

まぼろし博覧会

子供もお年寄りも笑顔になれるテーマパーク「まぼろし博覧会」。巨大な聖徳太子の像や、さまざまなコスチュームに身を包んだマネキンたち、昭和レトロな雑貨などが展示されています。

斬新かつ個性に溢れている展示ばかりなので、一度訪れたら忘れられない伊豆の観光地のひとつになるでしょう。実際に訪れてみることをおすすめします!

▼詳しくはこちら
明日が楽しくなる!静岡の一風変わったテーマパーク「まぼろし博覧会」

まぼろし博覧会へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊東市富戸梅木平1310-1

    【営業時間】3月20日~9月23日 9:30~17:30/8月 9:00~17:30
    ※入場は閉館30分前まで

    【定休日】年中無休

    【駐車場】あり(無料)

    【料金】大人:1400円/小中学生:600円

    【公式サイト】https://maboroshi.pandora.nu/index.html

バラの楽園で旅行の記念の1枚を「河津バガテル公園」

絵画の中に迷いこんだかのような美しい庭園

河津バガテル公園

「河津バガテル公園」は1100品種、6000株のバラを栽培している伊豆の観光スポットです。

同公園の自慢・3ヘクタールものローズガーデンはフランス式庭園。バラの香りに包まれ、まるで絵画の世界に入り込んだかのような美しさです。

広大なフランス式庭園をゆっくり散歩したり、バラと一緒に写真を撮ったりしながら、子連れでのんびりと過ごせます。

▼詳しくはこちら
バラの楽園「河津バガテル公園」パリの香り感じる由緒正しきローズガーデン

河津バガテル公園へのアクセス

  • 【住所】静岡県賀茂郡河津町峰1073

    【営業時間】
    9:00〜18:00(フラワーシーズン:4/28~6/30【春バラ】・10/1~11/30【秋バラ】)
    9:00〜16:00(オフシーズン:7/1~9/30・12/1~4/27【春バラ・秋バラ以外】)

    【休園日】フラワーシーズン(4月28日~6月30日・10月1日~11月30日)は無休
    ※シーズン以外は水・木曜日が休園日

    【料金】
    フラワーシーズン大人:1200円、小中学生:400円
    オフシーズン大人:500円、小中学生:200円

    【駐車場】無料(約200台)

    【公式サイト】http://bagatelle.co.jp

絶景と馬たちに会いに行こう「伊豆ホース・カントリー」

伊豆の広大な自然と穏やかな馬たちに癒される

伊豆ホース・カントリー

伊豆高原の高室山山頂にある広大な牧場「伊豆ホース・カントリー」では、気品さと愛くるしさを兼ね備えた馬たちに癒されるのはもちろん、餌やりや乗馬体験も楽しめます。

放牧されている馬の中でも与那国馬は、温厚な性格で小柄な体格。そのため子連れでも安心して馬と触れ合えますよ。絶景に囲まれた牧場での体験は、伊豆旅行の特別なひとときになるでしょう。

▼詳しくはこちら
伊豆ホース・カントリーで馬と感動のひととき。眺望が素晴らしい爽快牧場

伊豆ホース・カントリーへのアクセス

  • 【住所】静岡県伊東市富戸1316-1

    【営業時間】10:00〜15:00

    【料金】500円

    【休園日】競技会開催日の金曜、土曜は一般での観光は不可

    【駐車場】無料

    【公式サイト】http://www.arabianhorseranch.jp/top.html

絶景を一望しながら爽快ハイキング「稲取細野高原」

子連れにうれしい登山装備不要の観光名所

稲取細野高原

子連れでアクティビティをするなら「稲取細野高原」がおすすめです。

登山装備不要でハイキングしながら、伊豆の大パノラマを一望できます。30分のコースと65分のコース、140分のコースがあるので、子供の年齢に合わせてハイキングができるのもうれしいポイント。

相模湾と伊豆諸島を一望できる山頂には、ベンチとテーブルがあります。大パノラマを目の前に、お弁当を広げて心もお腹も満たしてみては?

▼詳しくはこちら
登山装備不要!東伊豆・稲取細野高原で楽しむ、絶景パノラマハイキング

稲取細野高原へのアクセス

  • 【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3150−3

    【駐車場】第1駐車場(41台)、第2駐車場(103台)、第3駐車場(約10台)、いずれも無料

    【公式サイト】https://www.e-izu.org/inatorihosonokougen/

ゾウガメに乗って記念撮影「体感型動物園 iZoo」

伊豆のユニークな動物園で貴重な体験をしよう

体感型動物園 iZoo

爬虫類と両生類を飼育・展示している珍しい観光スポット「体感型動物園 iZoo」。

動物たちを観察するだけではなく、大型のヘビやワニに直接触れたり、一部の爬虫類に餌をあげられたりと、貴重な体験ができます。体重30kg以下の子供はゾウガメに乗って記念撮影をすることも可能です!

屋外飼育展示や、園内に隠れている爬虫類を探せるなど、子連れで楽しく動物たちを観察できる工夫がされています。

▼詳しくはこちら
伊豆の観光スポット33選!定番、カップル、女子旅向けスポットをご紹介

体感型動物園 iZooへのアクセス

  • 【住所】静岡県賀茂郡河津町浜406-2

    【営業時間】9:00~17:00(最終入園16:30)

    【定休日】年中無休

    【料金】大人(中学生以上):2500円、小人(小学生):1500円、幼児(未就学児):無料

    【駐車場】150台(無料)

    【公式サイト】http://www.izoo.co.jp/

幕末の歴史を楽しく学べる「MoBS 黒船ミュージアム」

子連れで幕末の歴史に触れてみよう

MoBS 黒船ミュージアム

日本人が見た外国人、外国人が見た日本をコンセプトにした「MoBS 黒船ミュージアム」では、国内外から集めた幕末期の資料を展示しています。

入り口には、壁にかけられた大きなペリーの似顔絵が!フォトスポットになっているので、インパクト大な写真を撮りましょう。

黒船シアタールームでは難しい幕末の歴史を楽しく映像で学べます。そのため「面白い!」と、ミュージアムを訪れた子供に大好評ですよ。

▼詳しくはこちら
お寺の境内にミュージアム!? ペリー来航の舞台「了仙寺」で学ぶ新・幕末史

MoBS 黒船ミュージアムへのアクセス

  • 【住所】静岡県下田市七軒町3-12-12

    【営業時間】8:30〜17:00

    【料金】大人:500円/子ども:250円

    【駐車場】5台

    【公式HP】http://www.mobskurofune.com/

プールで小魚と遊ぼう「伊豆・三津シーパラダイス」

子供大喜びの遊び場!シャッターチャンスは忘れずに

伊豆・三津シーパラダイス

伊豆の人気水族館「伊豆・三津シーパラダイス」は、子連れにうれしいキッズコーナーが充実しています。

ずぶ濡れ必至で小魚と遊べる「いちあそび~ち」やアジのコスチュームを着てアジになりきる「あじっこパラダイス」、室内に設置された大型の砂遊び場など、子供が喜ぶコーナーだらけ!

海の生物を見た後は、思いっきり体を動かして遊びましょう。

▼詳しくはこちら
富士山をバックにイルカがジャンプ!「伊豆・三津シーパラダイス」の魅力、見どころをお届け

伊豆・三津シーパラダイスへのアクセス

  • 【住所】静岡県沼津市内浦長浜3-1

    【営業時間】9:00~17:00(最終入場16:00)

    ※夏期営業時間等、変更になる場合がありますので公式サイトをご確認ください。

    【料金】大人(中学生以上):2400円、子供(4歳〜小学生):1200円、シニア(65歳以上):2000円

    ※団体割引、WEBチケット割引、LINE登録の割引クーポンあり

    【駐車場】乗用車:300台、500円/ 回 大型バス:15台

    【公式サイト】https://www.mitosea.com/

深海魚の宝庫!「駿河湾深海生物館」

ミステリアスな伊豆の深海魚の姿に子供もびっくり

駿河湾深海生物館

「駿河湾深海生物館」は、戸田で水揚げされた深海魚を展示しています。はく製31体をはじめ、液浸標本が約75種151体、模型が42体まで、見どころ満載の観光施設です。

深海ザメといったユニークな姿をした深海魚たちは、子供の心を掴むこと間違いありません。通路には全長2m88cmのサケガシラのはく製の姿も!水槽展示以外の深海魚にも注目したり、探してみたりするのも楽しいですよ。

▼詳しくはこちら
シャッターが止まらない!世にも珍しい駿河湾深海生物館の深海魚コレクション

駿河湾深海生物館へのアクセス

  • 【住所】静岡県沼津市戸田2710-1

    【営業時間】9:00~16:30

    【料金】大人:200円、中学生以下:100円

    【駐車場】あり(無料)

砂金採り体験で子供と一攫千金?!「土肥金山」

体験時間は30分!旅行のお土産に砂金を持ち帰ろう

土肥金山

かつて伊豆最大の金山だった「土肥金山」。当時採掘現場だった坑道の見学をはじめ、250kgの巨大金塊に触れられるなど、子連れで楽しめる工夫が盛りだくさんの観光地です。

こちらに訪れたらぜひ砂金採りにチャレンジ!子供より大人の方が夢中になってしまうかも?採取できた砂金は持ち帰り可能なので、旅行の思い出をお土産にできますよ。

▼詳しくはこちら
砂金採りに挑戦!西伊豆・土肥金山で貴重な体験や見学を楽しもう

土肥金山へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊豆市土肥2726

    【営業時間】9:00〜17:00※入場は16:30まで/夏季延長あり(定休日:なし ※12月に休業日あり)

    【料金】中学生以上:1000円、小学生:500円、幼児:無料/砂金採り体験:中学生以上:750円、小学生:650円
    ※入場料と砂金採り体験のセット割引、団体割引あり

    【駐車場】あり(無料)

    【公式サイト】https://www.toikinzan.com

体験できるガラスのテーマパーク「黄金崎クリスタルパーク」

煌びやかさと遊び心のある展示品にワクワク!

黄金崎クリスタルパーク

西伊豆にある「黄金崎クリスタルパーク」は、見て体験できるガラスのテーマパークです。ガラスの歴史と文化を学び、世界中の煌びやかなガラスアートを観賞できます。

子連れにおすすめの展示コーナーは、実際に触れて楽しめる万華鏡ルーム。各国の万華鏡作品や、おもしろ万華鏡といった展示は子供の好奇心をくすぐります!

またステンドグラスといった、ガラス作品作りも体験できますよ。

▼詳しくはこちら
西伊豆のガラスの歴史と文化の発信基地「黄金崎クリスタルパーク」

黄金崎クリスタルパークへのアクセス

  • 【住所】静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2204-3

    【営業時間】9:00〜17:00(ミュージアム入館〜16:30)

    【料金】大人(高校生以上):800円/小人(小・中学生):400円/シニア(65歳以上):700円/幼児:無料
    ※ミュージアム以外は無料

    【駐車場】無料(普通車160台、バス10台)

    【公式サイト】https://ikoyo-nishiizu.jp/crystal/

子連れで伊豆旅行を思いっきり楽しもう!

人気観光エリアの伊豆は子連れで訪れたいスポットだらけ!伊豆の雄大な自然も一緒に楽しめる観光名所や、ユニークな博物館、室内の遊び場がある施設など、子供の年齢に合わせて足を運べるのも魅力的です。

週末にひとつのスポットをじっくりと楽しむのも良いでしょう。ぜひ記憶に残る伊豆旅行の計画を立ててみてくださいね。