こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【川崎北部市場】肉屋横丁でプロ厳選のお肉を買おう!会話を楽しむお買い物

川崎市|【更新日】2024年4月6日

【川崎北部市場】肉屋横丁でプロ厳選のお肉を買おう!会話を楽しむお買い物

川崎市には2つの卸売市場があるのをご存知ですか?

その1つ、川崎北部市場では一般客もお肉、加工品、生鮮品などさまざまなお買い物が楽しめます。

市場の様子や、お肉の専門店「肉屋横丁」の魅力を紹介します。

目次

川崎エリアの台所。市民に愛される川崎北部市場

市場外観

尻手黒川国道沿い、車で行くのが便利です

東京都や横浜市にも程近い場所にある川崎北部市場。主に野菜や果物を扱う「青果棟」、鮮魚などを扱う「水産棟」、それ以外の食品や雑貨などを扱う「関連食品売場棟」の3つの建物があります。

主に小売業者(まちのスーパーマーケット、魚屋、飲食店など)の方などが買い付けに訪れていますが、実は一般の方でも自由に見学や買い物をすることが可能。今回は「関連食品売場棟」(以下、関連棟)を訪れ、お買い物を体験してきました。

一般客OK!プロ御用達の食材や調味料、道具がずらり

関連棟に並ぶ50店舗でお買い物が楽しめる

関連棟

たくさんの専門店が並ぶ関連棟1階

関連棟には食品を中心とした50軒以上ものお店が軒を連ねています。お肉、乾物、漬物、輸入食材、お菓子、キッチン用品や食器、お酒など取り扱う商材はさまざま。

天井の高い倉庫のような建物の中に所狭しと商品が並び、歩いているだけでワクワク感があります。

買い物は午前中がオススメ。土曜にはイベントも開催

関連棟風景

通路にもたくさんの商品が並んでいます

多くのお店は早朝からお昼頃まで営業しています。ゆっくり買い物したい場合は8時〜9時ごろからまわるのがオススメ。建物内は冷え込むため、冬場は防寒対策をして出かけましょう。

一般客歓迎とはいえ市場はちょっと緊張する…という方は、土曜日の朝に訪れてみては。毎週土曜の7:30〜10:30に朝市を開催しており、たくさんの一般客で賑わいます。くじなどのお楽しみイベント、各店舗でのタイムセールなどもおこなわれていますよ。

希少食材や厳選和牛も。肉屋横丁でお買い物

卸売専門から多くの人に寄り添う店を目指して移転

肉屋横丁外観

赤い看板と提灯が目印です

今回はまわったお店の中から、食肉専門店の「肉屋横丁」を詳しく紹介します。

関連棟にはいくつかのお肉屋さんがあり、肉屋横丁は2020年に市場にオープンした比較的新しいお店です。以前は川崎市東扇島にて卸売専門で営業していました。

施設の建て替えや卸売業の伸び悩みといった理由から、「これからは一般の方への小売など新しい販売先を開拓していきたい」と思い、川崎北部市場へ移転してきたそうです。

ジビエ、本場のソーセージなどこだわりの品揃えが自慢

店内

お店の中は肉、肉、肉!

肉屋横丁の自慢は、「バラエティ豊かな品揃え」と「肉専門店ならではの良いものが手に入る」こと。鹿肉、猪肉、雷鳥、ワニなど、ジビエのラインナップには特に力を入れているそう。

定番である牛、豚、鶏肉をはじめ、本場イタリアのベーコン(パンチェッタ)、ブランド豚の自家製ソーセージなど、プロが厳選した食材の数々に目移りしてしまいます。

「レストランのメニューにあがるお肉は全部、ここで揃うと思います!」と社長が豪語していました。

楽しい会話やプロの解説が市場の醍醐味

外観と店員

ちょっとしたことも親切に教えてくれます

肉屋横丁に訪れて感じたのは、お店の方と会話しながらお買い物する楽しさです。

「このソーセージはボイルしてから焼き色をつけるのがオススメですよ。」

「粗挽き肉をぜひ一度食べてみて。ハンバーグもパスタソースもびっくりするくらい美味しくなるから。」

こんな風に自分では気に留めなかった商品をオススメされたり、食べ方や豆知識を聞いたり、プロならではのお話にたくさんの発見がありますよ。

取材中にも何人もの方が足を止め、店員さんや社長さんと会話する様子が見られました。

社長おすすめ「かわさき名産品」和牛ローストビーフが絶品

肉のプロが厳選した黒毛和牛を自ら仕込んだ逸品

ローストビーフ棚

見た目は普通のお肉のパックですが…

数ある商品の中でも、社長や店員のみなさんが特におすすめしてくれたのが、黒毛和牛のローストビーフ。川崎市で選定する「かわさき名産品」にも選ばれています。

「サシが入りすぎていない良いお肉を仕入れて、手作りしているんですよ。ぜひ赤身の美味しさを感じてください!」とお話ししていました。

赤身の旨味が広がり、余計な味付けのいらない美味しさ

ローストビーフ

これぞプロの技!あっという間になくなりました

塊のパックを購入し、自宅でカットしてみました。美しい断面のピンク色が食欲をそそります。

少し厚めにカットしましたが、お肉がしっとりと柔らかいのでちゃんと噛み切ることができます。絶妙な塩加減と、赤身のお肉らしい旨みがじんわりと広がり、一口ごとに「おいし〜い…」とうっとりしてしまいました。

お祝いや自分へのご褒美など、家で美味しいものをゆっくり味わいたいときにおすすめしたい一品です。

プロが選ぶ良質な食材に出会える川崎北部市場・肉屋横丁

プロ御用達の川崎北部市場でのお買い物を体験した様子を紹介しました。肉屋横丁などの専門店ではこだわりの食材との出会いやお店の方との会話など市場ならではの体験ができます。

いつもと違ったお買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。

川崎北部市場「肉屋横丁」へのアクセス情報

  • 【住所】川崎市宮前区水沢1-1-1

    【営業時間】6:00-14:00 

    【定休日】水、日、祝

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://nikuya-yokochou.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください

川崎市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

齋藤萌

齋藤萌

山形県出身、山梨県に移住を経験。今は神奈川県で地方移住とローカル観光を発信しています。ご当地グルメとお酒が大好きな一児の母。