子連れで楽しむ横浜観光!大人も楽しめる人気&穴場スポット15選
横浜市|【更新日】2024年4月2日

横浜といえば、定番のみなとみらい地区を思い浮かべる方も多いと思いますが、自然や海を間近に感じられる公園や、広大な敷地のテーマパークなど、ファミリーにもうれしいスポットが盛りだくさん!
今回は、子連れで楽しめる横浜の人気観光地や穴場の注目スポットをまとめてご紹介します。大人も子供も一緒に楽しめるスポットを知っておくと、家族みんなで楽しい旅行になりますよ。
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
水族館に遊園地にグルメも!「八景島シーパラダイス」
1日中遊べる横浜の定番観光地!大人にもおすすめ
国内最大級の展示数を誇る「八景島シーパラダイス」は、4つの水族館とアトラクションエリア、飲食店やお土産ショップなどが集まる人気のレジャースポットです。
子供が大好きなシロクマやイルカショーなどが人気ですが、幻想的なマイワシのショーやアーチ型のきらめく水槽など、大人にもおすすめの癒やし空間が広がります。家族みんなで楽しめる旅行先として押さえておきたいスポットです!
▼おすすめ記事
癒しスポットも大充実。大人にもおすすめの八景島シーパラダイス
「八景島シーパラダイス」へのアクセス
-
【住所】神奈川県横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス
【駐車場】あり
【料金】ワンデーパス大人5,600円 小中学生4,000円
八景島シーパラダイスを楽しむ!おすすめバスツアー
「金沢動物園」で世界一周?!自然に過ごす動物たち
横浜の穴場動物園ならココ!動物たちをゆっくり見学
自然豊かな山肌に沿って建てられている「金沢動物園」。自然に溶け込む動物たちの、ありのままの姿を見学できる子連れに人気のスポットです。
動物たちは、もともとの生息地ごとに展示を分けられているため、まるで世界一周しているかのように園内を周ることができます。横浜中心部からは離れていますが、直通のバスも通っているため車なしでも訪れられますよ。
▼おすすめ記事
金沢動物園で世界一周!コアラからインドゾウまで間近に見られるスポットを紹介
「金沢動物園」へのアクセス
-
【住所】横浜市金沢区釜利谷東5丁目15‐1
【営業時間】9:30~16:30(最終入園16:00)
【駐車場】あり
【料金】一般500円 高校生・中人300円 中・小学生 200円
BBQに潮干狩り!「海の公園」で夏の思い出作り
横浜唯一の海水浴場!穴場スポットで気軽に海遊び
横浜市内にも海水浴場があることをご存知でしたか?「海の公園」は、横浜唯一の海水浴場です。電車でのアクセスも良く、車でのお出かけが難しいご家庭でも訪れやすいスポット。
初夏には潮干狩りやBBQ、夏になれば海水浴を楽しめます。休憩所や売店も充実しており、気軽に子連れで海遊びが楽しめる穴場スポットです。
▼おすすめ記事
海遊びの穴場!横浜「海の公園」で自然に囲まれてリフレッシュしよう
「海の公園」へのアクセス
-
【住所】横浜市金沢区海の公園10
【駐車場】あり
【料金】なし
【公式サイト】https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/uminokouen/
子供の食育にもおすすめしたい「新横浜ラーメン博物館」
横浜グルメスポットの定番!展示コーナーで楽しく学ぶ
全国各地の絶品ラーメンが食べられることで知られる「新横浜ラーメン博物館」ですが、ラーメンの歴史や背景なども学べる展示コーナーも充実しています。
今では手軽に食べられるラーメンについて、これまでの研究や試行錯誤の過程などを知るきっかけになるため、子供の食育にもおすすめのスポットです。学んだ後はおいしいラーメンでお腹を満たして、横浜観光をスタートさせてくださいね。
▼おすすめ記事
新横浜ラーメン博物館は食育にもピッタリ!展示コーナーでラーメンの文化と歴史を学ぼう
「新横浜ラーメン博物館」へのアクセス
-
【住所】神奈川県横浜市港北区新横浜2−14−21
【営業時間】平日11:00〜21:00 休日10:30〜21:00(Lo.20:30)
【駐車場】あり
【公式サイト】https://www.raumen.co.jp/
横浜の定番観光地「ズーラシア」で動物と触れ合おう
小学生以下の子供も楽しめるふれあい体験がたっぷり!
国内最大級の動物園「ズーラシア」は、約100種の動物を見学できる子連れに大人気の観光地です。広大な敷地でのびのびと過ごす動物たちの様子を間近で見ることができますよ。
えさやり体験や朝ごはんイベントは、小学生以下のお子様も体験可能!見るだけではなく、実際に触って動物を感じる貴重な経験を楽しみましょう。
▼おすすめ記事
日本最大級の動物園「ズーラシア」動物とのふれあい体験の楽しみ方を解説!
「ズーラシア」へのアクセス
-
【住所】神奈川県横浜市旭区上白根町1175−1
【営業時間】9:30〜16:30(最終入園16:00)
【駐車場】あり
【料金】一般800円、高校生300円、小中学生200円
子連れで散歩や買い物なら「センター北駅」がおすすめ
観覧車が見える駅?!芝生広場やショッピングモールも
ファミリー層に人気の「センター北駅」。都筑区の中心部で、ショッピングモールや遊歩道が整備されており、横浜で穴場のお出かけ先です。
観覧車がシンボルとなっている「モザイクモール港北」をはじめ、ホームセンターやスイーツショップなど、さまざまなお店が立ち並びます。遊歩道や芝生広場は、子連れにも嬉しい広々とした場所です。
▼おすすめ記事
観覧車が見える駅!「センター北駅」周辺のおすすめスポットをチェック
「センター北駅」へのアクセス
-
【住所】神奈川県 横浜市 都筑区 中川中央1丁目
【公式サイト】https://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/detail/Station?id=00000074
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
芝生にゴロンと寝転ぶ休日はいかが?「根岸森林公園」
広々とした芝生に空。日々忙しい大人こそ訪れたい
横浜にこれほど気持ちのいい芝生があるのはご存知でしたか?「根岸森林公園」は、もともとの丘陵を活かした横浜代表する広々とした公園です。
思いっきりくつろげる芝生を見ると、レジャーシートを敷いて思わずゴロンとくつろぎたくなってしまいますよね。子供が全力で遊べる広さですが、大人こそ訪れて、ゆっくりと自然を感じるのはいかがでしょうか。
▼おすすめ記事
神奈川「根岸森林公園」で広大な空と緑を大満喫!馬との触れ合い体験も
「根岸森林公園」へのアクセス
-
【住所】神奈川県横浜市横浜市中区根岸台
【駐車場】あり
「岸根公園」は子供が喜ぶ遊具が盛りだくさん!
広々とした芝生広場は家族みんなでお出かけにおすすめ
岸根公園駅から徒歩1分とアクセス抜群の「岸根公園」は、車なしでも訪れられる広々とした公園です。
豊富な種類の遊具だけでなくピクニックにぴったりの芝生広場や、生き物観察ができる篠原池などがあり園内も充実しています。
体を思いっきり動かせる遊具には子供たちも大喜び!大人も緑豊かな風景にきっと癒やされますよ。
▼おすすめ記事
横浜・港北の緑豊かな「岸根公園」アクセス便利な運動公園で自然と触れ合おう!
「岸根公園」へのアクセス
-
【住所】神奈川県横浜市港北区岸根町725
【駐車場】あり
大人も子供も楽しめる博物館「横浜市電保存館」
歴史を学べる穴場観光地。昭和の横浜にタイムスリップ
横浜に路面電車が走っていた昭和時代にタイムスリップしたかのような「横浜市電保存館」。館内では、当時使用していた実物の車両や標識を見学できます。
中には内部に入れる車両もあり、大人も子供も思わずはしゃいでしまいそう。充実した資料で横浜の歴史を学ぶことができるため、家族みんなで訪れたいスポットです。
▼おすすめ記事
磯子「横浜市電保存館」で昭和の横浜にタイムスリップ。歴史を学べる展示も
「横浜市電保存館」へのアクセス
-
【住所】神奈川県横浜市磯子区滝頭3-1-53
【営業時間】9:30〜17:00(最終入館16:30)
【駐車場】あり
【料金】大人300円 3歳〜中学生100円(現金のみ)
【公式サイト】https://www.shiden.yokohama/
気軽な旅行なら「鶴見川サイクリングロード」へ!
河川敷広場は子連れ必見!楽しみ方は自由自在
日帰りで訪れる気軽な旅行なら「鶴見川サイクリングロード」がおすすめです。春には満開の桜でお花見もできる鶴見川沿いは、ランニングや散歩を楽しむ方に愛されています。
河川敷内にはグラウンドがあり、子連れでピクニックをするにはぴったりの場所。川のせせらぎを聞きながら、大人も子供も癒やしの時間を過ごせますよ。
▼おすすめ記事
鴨居の散策スポット「鶴見川サイクリングロード」ピクニックにもおすすめ!
「鶴見川サイクリングロード」へのアクセス
-
【住所】 神奈川県横浜市都筑区池辺町5482−7(鴨居駅前 河川敷広場)
海を見渡せる「野島公園」でBBQに潮干狩り!
360度ぐるっと見渡す展望台に登って絶景観察
海を眺められる「野島公園」は、豊かな自然とその眺望が魅力の公園です。海抜57mの展望台に登れば、360度周囲を見渡せます。横浜の海だけでなく、房総半島や富士山が見えることもあるそう。
敷地内にはBBQ場や砂浜があり、初夏には潮干狩りも楽しめます。アクティブな旅行をしたい方におすすめの観光地です。
▼おすすめ記事
BBQもできる、横浜「野島公園」三浦の絶景を楽しめる自然スポットをご紹介
「野島公園」へのアクセス
-
【住所】神奈川県横浜市金沢区野島町24
【駐車場】あり
【料金】なし
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
春の横浜観光なら「元町公園」!穴場のお花見スポット
横浜らしいノスタルジックな雰囲気が心地良い公園
温かくなると満開の桜を目がけてお花見に行きたいですよね。「元町公園」は、穴場のお花見スポットとして知られています。
レンガに囲まれた公園は時間がゆったりと感じ、ノスタルジックな雰囲気に思わずうっとりとしてしまいそう。中心部から少し離れた「元町公園」で、桜を眺める贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
▼おすすめ記事
桜の香りに包まれて。横浜「元町公園」でのんびりお花見を楽しもう
「元町公園」へのアクセス
-
【住所】神奈川県横浜市中区元町1-77-4
【駐車場】なし
【料金】無料
【公式サイト】https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/motomachi/
季節限定イベント!「里山ガーデン」の満開のお花
10,000平方メートルの大花壇は圧巻!横浜に春を感じに
「里山ガーデン」は、毎年春と秋に行われる「里山ガーデンフェスタ」の中心会場。2024年は3月23日〜5月6日で開催されています。季節を感じられる花々が至るところに咲いており、春を感じる散策にぴったり!
特に10,000平方メートルの大花壇は必見で、美しい花々に圧倒されてしまいます。「ズーラシア」の隣にあるため、動物園を観光した後にゆったりとお散歩するのもおすすめです。
▼おすすめ記事
桜も満開!花ざかりの「里山ガーデン」で横浜の春を全身で感じよう
「里山ガーデン」へのアクセス
-
【住所】横浜市旭区上白根町1425-4 よこはま動物園ズーラシア隣
【営業時間】9:00〜16:00(春の開催期間)
【駐車場】なし
【料金】無料
参拝の前にハイキング?「称名寺市民の森」で森林浴
美しい庭園や歴史あるお寺は横浜観光の穴場!
駅近ながらもハイキングコースがある「称名寺市民の森」は、子連れでも気軽に登山が楽しめる穴場観光地です。標高76mではあるものの、ありのままの自然を歩くことができ森林浴にぴったり。
麓には鎌倉時代からの歴史がある「称名寺」で参拝ができます。また、美しい庭園で池を眺めながら休憩もできるため、のんびりと大人のハイキングにもおすすめです。
▼おすすめ記事
金沢八景で手軽に登山体験!「称名寺市民の森」でハイキングを楽しもう
「称名寺市民の森」へのアクセス
-
【住所】神奈川県横浜市金沢区谷津町
【駐車場】なし
【料金】無料
「リザーブドクルーズ」で横浜の絶景を海上から眺める
春は桜も楽しめる!混雑を回避したい子連れにおすすめ
横浜の美しい景色を海上から優雅に楽しめる「リザーブドクルーズ」。夜景を眺めるクルーズや、女子旅におすすめのカフェクルーズなど、さまざまなプランが用意されています。
おすすめは春の桜が咲く川沿いを巡るコース!遊歩道では混雑が予想されますが、予約ができる船の上からなら、子連れでもゆったり楽しめそうですよね。
▼おすすめ記事
桜も夜景も一度に楽しむ!横浜「リザーブドクルーズ」で贅沢なお花見を
「リザーブドクルーズ」へのアクセス
-
【住所】神奈川県横浜市海岸通先(ピア象の鼻桟橋)
【駐車場】なし
【公式サイト】https://reservedcruise.com/
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
子連れで横浜観光を楽しむ週末!家族で出かけよう
横浜は大人も子供もみんなで楽しめる観光地が盛りだくさんで、家族で訪れるのにも魅力たっぷりの街。
子連れでの旅行は交通手段や混雑回避など、考えることが多いですよね。横浜の広々とした公園や、予約ができるスポットなどを旅行のプランに入れて、快適な横浜観光をお楽しみください。