こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

小田原で創業100年の蜂蜜専門店!厚切りトーストにたっぷり“追いはちみつ”を

小田原市|【更新日】2024年3月26日

小田原で創業100年の蜂蜜専門店!厚切りトーストにたっぷり“追いはちみつ”を

日常で何気なく口にする「はちみつ」。そのおいしさや健康への効果を発信しているのが、小田原・早川にある「カフェあさみどり」です。

カフェを営む朝翠養蜂販売株式会社は大正8年創業、小田原市の学校給食にも採用されている国産蜂蜜専門店。お店を出るころには、あなたもはちみつの虜になってしまうはず!

目次

住宅街に佇むほっこり古民家カフェ

早川ののどかな景色を楽しんで

カフェあさみどり1

広い川を眺めながらゆったりお散歩

JR東海道線「早川駅」より歩いて約6分。カフェの近くには駅名にもなっている「早川」が流れ、のどかな景色を楽しむことができます。

ちょうど渓流釣りの時期ということもあり、川を眺めるとぽつぽつと釣り人たちの姿も見られました。

カフェあさみどり2

かわいいハチ模様の看板が目印!

住宅街を進むと、古民家をリノベーションした雰囲気の良いカフェにたどり着きます。

「おじゃまします」と言いたくなるような引き戸をガラガラと開けて店内へ。玄関で靴を脱いで中に上がりましょう。

カフェあさみどり3

古民家に合わせたウッディなインテリアにほっこり

こぢんまりと落ち着きのあるカフェスペース。奥の物販スペースにはずらりとはちみつの製品が並びます。

土曜日のお昼すぎにおじゃましたところ満席に近かったので、休日に複数人で訪れる時は予約をしておくと確実。お一人様でも過ごしやすいカウンター席もあります。

カフェあさみどり4

ワンちゃん同伴もOKのテラス席

天気のいい日は開放感のあるウッドテラス席もおすすめ。この日はご家族連れがワンちゃんと一緒にお食事を楽しんでいました。

お店の前には、のんびり日向ぼっこする地域猫ちゃんの姿も。運が良ければテラス席でかわいいにゃんこに出会えるかも!

“追いはちみつ”できちゃう、贅沢はちみつスイーツ

厚切りはちみつトースト&はちみつドリンク

カフェあさみどり5

トースト×ひんやりアイスの最高な組み合わせ♪

メニューは地元小田原の新鮮な食材を使ったランチやデザートをラインナップ。もちろんどのメニューにもはちみつが使われています。

この日は「厚切りはちみつトースト アイスのせ」(850円)に「はちみつドリンク」(650円)を組み合わせて、はちみつづくしのスイーツタイムを。

カフェあさみどり6

別添えのはちみつをとろ~り

トーストにはみかんの花のはちみつとシナモンがたっぷりかかっていますが、別添えのアカシアはちみつでとろ~り贅沢な“追いはちみつ”を!

カリッと香ばしく焼き上げられたトーストは、厚切りながら軽い食感でぺろりと平らげることができます。

はちみつはまろやかな甘さと鼻に抜ける華やかな香りが魅力。一口目はそのまま、二口目は“追いはちみつ”をして味の違いを感じてみて。

カフェあさみどり7

少しずつかけて食べ比べたい!

テーブルの上には他にも“追いはちみつ”用のはちみつが用意されていて、料理やスイーツと色々な組み合わせを楽しめます。

砂糖と同等の甘さがありながら、カロリーは20%も少ないというはちみつ。罪悪感のない、優しい甘さが体にじんわりと染み渡ります。

はちみつテイスティングでお気に入りを見つけよう

こんなはちみつ初めて!新鮮な出会いも

カフェあさみどり8

キラッと輝く宝石のようなはちみつ

物販スペースでは、地元小田原をはじめ、日本全国で採れたたくさんの種類のはちみつをテイスティングすることができます。

ミツバチが集めてきたままの上質なはちみつなので、花の種類や採れた年によって味が変化するのが特徴。

中でも「栗」や「そば」のはちみつは「こんなはちみつ初めて!」と感じるような、コクのある味わい。甘くておいしいのに、ビタミンやミネラルなど体に嬉しい栄養がぎゅっと詰まっていると思うととてもありがたいですね!

カフェあさみどり9

丁寧なリーフレットも見ながらゆっくり選べます

お店の方におすすめの食べ方を聞くと、スプーンですくってそのまま食べるのが一番!とのこと。確かに純粋な国産はちみつならではの豊かな香りは、何かに混ぜてしまうのはもったいない!

抗酸化作用のあるはちみつは、歯磨きのあとに食べてもOK。お出かけ前やお休み前のお口のエチケットにも役立てることができるんです。

カフェあさみどり10

並べておくだけでキュンとする小瓶セット

健康にいいはちみつは大切な方へのギフトにもぴったり。

テイスティングして気に入ったはちみつを、小瓶で何種類か組み合わせてお土産に。もちろん毎日ご自宅で愛用できる大容量サイズもありますよ!

“自然の恵み”はちみつの魅力を体感

“はちみつ愛”全開のお店の方々との会話も楽しい「カフェあさみどり」。

「去年のハゼノキは特に良かった!」というおすすめもあり、ハゼノキのはちみつをお持ち帰りした私。寝る前のティースプーン1杯のはちみつが習慣になったほど、おいしくて体にいいはちみつの魅力にハマってしまいました!

近くには海鮮グルメで有名な早川港も。早川観光のランチやカフェに、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

「カフェあさみどり」へのアクセス

  • 【住所】神奈川県小田原市早川2丁目4-19

    【駐車場】あり

    【営業時間】10:30〜16:00

    【定休日】月曜日、火曜日、日曜日
    ※月曜日・火曜日は、蜂蜜の販売は行っております。

    【公式サイト】https://www.asamidori-honey.jp/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

県西のニュース

小田原市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

山本茉莉子

山本茉莉子

神奈川県藤沢市出身。10年間エンタメ&ライフスタイルニュースサイトのエディターを担当。現在は本業のWebディレクターと並行して、地元・湘南エリアのご当地ライターをつとめる。趣味は朝活、韓国トレンド収集、カフェ巡り。