こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

静岡のおしゃれカフェ15選!絶品スイーツとまったり癒しのひとときを

静岡県|【更新日】2024年3月27日

静岡のおしゃれカフェ15選!絶品スイーツとまったり癒しのひとときを

お茶が有名な静岡県は、お茶を飲む文化が根付いていることもあり、まったりティータイムを楽しめる素敵なカフェが沢山あります。

中には静岡産のお茶を使ったドリンクや、地域でとれた果物を活かしたスイーツなど地元の恵みが感じられるグルメも豊富。

古い建物をリノベーションしたお店や、まるで海外のような雰囲気のお店もあります。今回はそんなおしゃれな静岡のカフェを15選ご紹介します。

※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

目次

全方位かわいい!いちご「BonBonBERRY ATAMI HOUSE」

お店もスイーツもまるごと可愛いいちごスイーツ専門店

いちごBonBonBERRY

「いちごスイーツの夢のアトリエ」がコンセプトのお店。1階はテイクアウトメニューやお土産の販売、3・4階はゆっくり過ごせるイートインスペースです。

ピンク色の階段、いちご農園をイメージした空間、窓際のディスプレイなど、インスタ映えポイントがそこかしこにあります。いちご好き、ピンク好きにはたまらないお店です。

▼詳しくはこちら
いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.|夢のアトリエから生まれるいちごスイーツ

BonBonBERRY ATAMI HOUSEへのアクセス

  • 【住所】静岡県熱海市田原本町3-16

    【営業時間】10時~18時

    【定休日】なし

    【交通アクセス】電車:JR「熱海」駅から徒歩2分
    車:「小田原IC」から車で約60分

    【駐車場】なし

    【問い合わせ(TEL)】0557-55-9550

    【公式サイト】http://atami-bonbonberry.com/

絶景カフェ&レストランスポット「ACAO ROSE SQUARE」

静岡のお土産も買えてグルメも楽しめる複合施設

ACAO ROSE SQUARE

1Fには常時40品ほどのパンが並ぶベーカリーとドーナツ専門店。2Fには熱海の作家の作品や農作物などが集まるショップがあり、カフェも併設しています。

3Fには相模灘を一望できる眺望自慢のイタリアンレストランがあり、本場のイタリアンが楽しめます。絶景を見ながら地元の食材を使ったグルメが堪能できるとっておきのスポットです。

▼詳しくはこちら
熱海の複合施設「ACAO ROSE SQUARE」で“食・買・癒”を満喫!

ACAO ROSE SQUAREへのアクセス

  • 【住所】静岡県熱海市上多賀1027-8

    【駐車場】あり

絵画のような景色が広がるおしゃれカフェ「pechka」

旬のものを使ったおしゃれスイーツは必食!

pechka

テラス席の向こうに緑豊かな景色が広がるカフェ「pechka」。手が届きそうな距離に木々があり、とても癒されます。

店内もそこかしこに店主のこだわりが光るおしゃれな空間。見た目も素敵なデザートプレートは季節ごとに変わる旬の素材を使っており、大人女子から大人気。

来店した際にはぜひ食べていただきたいメニューです。

▼詳しくはこちら
胸がときめくカフェ「pechka」。柿田川公園の緑を望むテラス席でスイーツを堪能

pechkaへのアクセス

  • 【住所】静岡県駿東郡清水町堂庭17-44

    【営業時間】11:00〜17:30(L.O.17:00)

    【定休日】月・火

    【駐車場】あり

    【公式Instagram】https://www.instagram.com/pechka_otro/

音楽と店主のこだわりが楽しめる「サウンドトラックコーヒー」

店主のお気に入りが詰まった大人のコーヒースタンド

サウンドトラックコーヒー

店主の稲木さんが大事故の経験から「後悔のないように生きたい!」と脱サラし、「好き」を詰め込んで作ったお店。

厳選した豆、こだわりのブレンドで淹れるコーヒーと、レコードの音楽が大人の癒し時間を演出します。

コーヒーに詳しくなくても、好みを伝えて選んでもらうこともできる、三島で愛されるコーヒースタンドです。

▼詳しくはこちら
コーヒーとレコードミュージックが楽しめる!三島の「サウンドトラックコーヒー」

サウンドトラックコーヒーへのアクセス

  • 【住所】静岡県三島市寿町3-48 アキタ第2寿ビル 別館

    【営業時間】8:00〜9:30/11:00〜18:00

    【定休日】日曜日、不定休で月曜日

    【駐車場】あり

    【公式Instagram】https://www.instagram.com/sound_track_coffee/

ご当地メニューも味わえる「ティースタンド れいほう茶」

グルテンフリー派に嬉しい米粉のキッシュも人気

ティースタンド れいほう茶

御殿場駅から徒歩3分ほどのところにある、隠れ家カフェです。アットホームな雰囲気で、お茶が名産の静岡らしく茶葉を使ったスイーツやドリンクも楽しめます。

米粉のキッシュはグルテンフリー派にも人気で、奥には常連さんが作ったハンドメイドのおしゃれなアクセサリー、雑貨なども販売。ほっこり落ち着くお店です。

▼詳しくはこちら
御殿場のご当地カフェで一休み!「ティースタンド れいほう茶」

ティースタンド れいほう茶へのアクセス

  • 【住所】
    静岡県御殿場市新橋1952 カクナカビル 1-D

    【駐車場】あり

珈琲焙煎体験もできるロースタリー「Archipelago Roastery」

戸田の自然を感じコーヒーの香りに包まれる極上の時間

富士山が一望できる静岡県の西伊豆、戸田にある西伊豆唯一のクラフト珈琲焙煎所「Archipelago Roastery(アーキペラゴ ロースタリー)」。

元々ペンキ屋だった建物をリノベーションしたお店は雰囲気があり海の街にぴったり。焙煎体験もできます。

戸田の美しい自然に囲まれ、潮風を感じながらコーヒーのいい香りに包まれる時間は癒されること間違いなしです。

▼詳しくはこちら
風光明媚な戸田で焙煎体験!西伊豆唯一のクラフト珈琲焙煎所

Archipelago Roasteryへのアクセス

気分はまるで地中海のカフェ「ティールーム 赤いやね」

水平線を一望しながら50年愛され続けるカレーを味わう

ティールーム 赤いやね

自宅用に土地を購入したものの、あまりに景色がいいので自宅だけではもったいない!とオープンしたカフェ。

相模湾で一番景色のいいカフェと言われるほどの絶景が自慢です。お店のママさんが本格的に学んだピザや50年以上愛されているカレー、種類豊富なドリンクメニューなどが楽しめます。

川奈に来たらぜひ立ち寄りたいお店です。

▼詳しくはこちら
伊東の隠れ絶景カフェ「ティールーム 赤いやね」で50年愛される特製カレー

ティールーム 赤いやねへのアクセス

  • 【住所】静岡県伊東市川奈1327-11

    【営業時間】10:00~15:00

    【定休日】毎週水曜・木曜

    【駐車場】あり(4~5台)

心身ともに癒される絶景古民家カフェ「茶庵 芙蓉」

美しい山々の景色を堪能しながらまったりお茶タイム

茶庵 芙蓉

築110年から120年の古民家のカフェは美しい山景色や庭を楽しむ縁側、縁席があり店外のウッドデッキのテラスは修善寺の美しい景色が一望できます。

伊豆産のフルーツや沼津産の塩といった静岡の特産品を使ったスイーツやドリンクも人気。修善寺観光で疲れた体が癒されますよ。

▼詳しくはこちら
修善寺温泉の甘味処「茶庵 芙蓉」で、自然の中に身を置き心和むひとときを

茶庵 芙蓉へのアクセス

ロイヤルな空間でいただくふわふわパンケーキ「THE ROYAL HOUSE」

下田湾を見下ろす絶景カフェレストランで天国気分

THE ROYAL HOUSE

下田ロープウェイで寝姿山山頂に着くと、すぐ隣に見える「THE ROYAL HOUSE」。店内は格子状の装飾や木のぬくもりを感じるインテリアなど上質で凝った空間美を感じます。

景色は青い海と山々の絶景で言うことなし。伊豆産の果物を使ったジャムが乗ったふわふわパンケーキは人気メニューです。その他カレーやスパゲティなどもありランチにもおすすめです。

▼詳しくはこちら
寝姿山の絶景と空間美を満喫!山頂レストラン「THE ROYAL HOUSE」

THE ROYAL HOUSEへのアクセス

  • 【住所】静岡県下田市東本郷1-3-2

    下田ロープウェイ山頂 寝姿山駅
    伊豆急下田駅から徒歩3分、下田ロープウェイに乗り寝姿山山頂駅に隣接

    【営業時間】10:00~16:30(L.o 16:00)

    【定休日】水曜日

    【駐車場】あり(下田ロープウェイ乗り場)

    【公式サイト】https://www.the-royalexpress.jp/house/

羽衣伝説の舞台の地に佇む「ベーカリー&カフェ羽衣亭」

富士山を望む日本新三景の三保松原にあるカフェ

ベーカリー&カフェ羽衣亭

静岡が誇る富士山の絶景が有名な三保松原の一角にある、純和風旅館「天女の館  羽衣ホテル」。その庭園の奥にあるのが「ベーカリー&カフェ羽衣亭」です。

地元産の素材を使ったケーキやドリンク、パンなどが楽しめます。中でも具だくさんのクロワッサンサンドは人気商品。屋外にある野天傘の下で一服するも良し、テイクアウトもできます。

▼詳しくはこちら
景勝地”三保松原”のそばに佇む「ベーカリー&カフェ羽衣亭」でホッと一息

ベーカリー&カフェ羽衣亭へのアクセス

  • 【住所】静岡県静岡市清水区三保字羽衣脇1269

    【営業時間】金、土、日 10:00〜15:00(不定休)

    【駐車場】あり

    【公式Instagram】https://www.instagram.com/hagoromo_cafe/

静岡の老舗丸松製茶場が営むカフェ「san grams」

大きな窓に面した気持ちのいい店内で茶を楽しむ

san grams

菊川駅南口から徒歩3分のところにある、老舗の茶屋が営むおしゃれなカフェ。

丁寧に淹れられたお茶と一緒にいただく茶スイーツ、和スイーツは心が落ち着きます。こだわりの茶葉の数々に加え、茶器や和菓子の販売もあり、自宅でも丁寧にお茶を淹れてみたくなるようなお店です。

▼詳しくはこちら
菊川の老舗が営むカフェ「san grams」で、お茶の楽しみ方に出会う

san gramsへのアクセス

  • 【住所】静岡県菊川市堀之内1-1

    【営業時間】10:00~17:00(L.o 16:30)

    【定休日】月曜・火曜・水曜

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://www.san-grams.jp/

掛川にある元牛舎のレトロカフェ「Antique Cafe Road」

可愛い猫とアンティークな雰囲気に癒される居心地の良い空間

Antique Cafe Road

静岡の掛川にある、元々は牛舎だった建物を店主が一人でコツコツ改装し作ったカフェ。

高い天井、広々とした空間に懐かしい昭和のグッズがたくさん並び、可愛い猫たちが迎えてくれます。

ところどころに牛舎だった頃の名残もあり、ほっこりします。オリジナルのスパイスカレーやフルーツを使ったスイーツ、かき氷なども人気です。

▼詳しくはこちら
猫たちがお出迎え。掛川のレトロカフェ「Antique Cafe Road」

「Antique Cafe Road」へのアクセス

丁寧な時間を過ごす文房具カフェ「stationery cafe konohi」

厳選した素材で作られた手作りのパンやスイーツも

konohi

心地よくぬくもり溢れる空間に、思わず使ってみたくなるような素敵な文房具や、そっとグラシンペーパーでカバーをかけた本が並びます。

身も心も満たされる手作りのスープやブリオッシュパン、ケーキを日差しが入る窓際の席でいただく時間は幸せそのもの。穏やかな音楽が流れ、しばし日常の喧騒を忘れます。

▼詳しくはこちら
姉妹がつくる優しい空間。掛川の文房具カフェ「konohi(コノヒ)」

stationery cafe konohiへのアクセス

  • 【住所】静岡県掛川市細谷535-1

    【営業時間】12:00~18:00

    【定休日】月曜日、火曜日

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://konohi.jp/

メロン好きはメロメロ!?メロン農家が営む「メロンカフェ」

クラウンメロンがドーンと乗ったメロンパフェが大人気

メロンカフェ

メロン産地として知られる静岡県袋井市にあるメロンカフェ。高級なクラウンメロンを使ったメニューがとてもお得に楽しめます。

豪快にメロンが乗ったクラウンメロンパフェやメロンジュース、メロンのカツカレーまで!メロン農家直営ならではの新鮮なメロンをお得な価格で楽しめて大満足!メロン好きにはたまらないお店です。

▼詳しくはこちら
高級メロンハウスに佇む「メロンカフェ」!袋井本場のクラウンメロンを満喫しよう

メロンカフェへのアクセス

  • 【住所】静岡県袋井市深見18-3

    【営業時間】11時30分〜17時(ご予約の方は時間調整出来ます)※水曜日〜日曜日のみ営業

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://tomalon.net/

和菓子を再構築したスイーツが美味しい「又一庵」

長い歴史を持つ、老舗きんつば店の和スイーツ

⼜⼀庵

創業明治4年の老舗きんつば店「又一庵」。カフェが併設されており、和菓子をリデザインしたカフェメニューがいただけます。

あんこホイップパンケーキやパフェ、わらび餅など種類はさまざまです。お土産ショップも充実しており、お土産を買うにもぴったりです。

静岡の磐田市にお出かけの際にはぜひ立ち寄ってみていただきたいお店です。

▼詳しくはこちら
和菓子の魅力再発見!磐田市の老舗きんつば店「⼜⼀庵」から生まれたスイーツカフェ

又一庵へのアクセス

静岡の「おいしい」を満喫するカフェ巡りはいかが?

いかがでしたか?静岡には美味しいものがいっぱい!そんな静岡の「おいしい」を観光の合間に一休みしながら、または読書をしながらゆっくりと、さまざまな楽しみ方ができるカフェをご紹介しました。

素材にこだわった飲み物や食べ物、手作りのものを食べると心までじんわり温かくなります。また、美しい景色や素敵な建物はその空間美に心が洗われます。

静岡に来たら、ぜひカフェ巡りを満喫してみてください。