戸塚駅チカの「善了寺」。浄土真宗の教えに触れ、穏やかなひとときを過ごそう
神奈川県|【更新日】2024年4月10日

「善了寺」は、賑やかな戸塚駅のすぐ近くにあります。
駅チカと思えないほどの静かな空間は、きっと訪れる人々の心を癒してくれるはずです。
今回はそんな「善了寺」に足を運び、心穏やかな時間を過ごしてきました。
目次
駅からのアクセスも抜群。戸塚で400年の歴史を誇る
自然溢れるホッとする空間。地域に根付いた温かいお寺
アクセスは、公式HPの動画を参考にすると良いかも!
戸塚駅から歩いて5分ほどで、善了寺に到着しました。賑やかな戸塚駅からすぐの場所に、こんなに静かなお寺があるとは驚きです。
善了寺は浄土真宗のお寺で、戸塚で約400年の歴史を誇ります。
周囲には自然がいっぱい。暖かい季節になると、より鮮やかな緑が境内を彩るでしょう。
毎月さまざまなイベントも開催。ぜひ参加してみては?
また善了寺では、毎月の法和会や朝のおつとめなど、誰でも気軽に参加できるイベントを多数開催しています。
まさに地域に根付いた、温かいお寺です。
お寺とは思えない!モダンな本堂はまるで教会のよう
教会みたいな本堂。お寺には見えない!
入口の坂をてくてくと登り、本堂にやってきました。
お寺とは思えないモダンな本堂。なんだか、教会のようです。入口には、浄土真宗の祖師、親鸞聖人の像が置かれています。
自然素材をふんだんに使用。諸行無常を感じる
いつかお寺が壊れるときが来るかもしれません。だからこそ、自然に還る素材を使用したい。
住職のこのような想いから、壁一面を覆う藁を始め、本堂には自然素材がふんだんに使用されています。
仏教の教え、諸行無常を建築から感じることができました。
明るく開放的な本堂。自然の温もりを全身で感じる
お寺のイメージが変わるかも?ご本尊が温かく見守る
木の温もりを感じる。煌びやかなご本尊も
では、本堂に入ってみましょう。自然素材に溢れた堂内では、木の温もりを全身で感じることができます。
歴史ある善了寺ですが、建物が新しいからか古臭さは全くありません。
明るく開放的な空間で、お寺のイメージが変わるかもしれません。
中央にはご本尊の姿が。訪れた人を優しく見守ってくれているようです。
お焼香をして参拝しよう。ホッコリする絵葉書も
お焼香の作法が書いてあるので、安心♪
まずはお焼香をして、参拝しましょう。
焼香炉のすぐ近くに、浄土真宗のお焼香の作法が紹介されています。やり方がわからなくても安心です。
ほんのり漂うお香のかおりで、心身を清めましょう。
自由に持ち帰れる!お気に入りを探そう
なんだか可愛らしい絵葉書が置いてありました。気に入ったものは、持ち帰っていいようです。
絵葉書に書き記された言葉は、仏教の教えでしょうか。温かい絵柄で心も和みます。
目の前に広がる浄土の世界。光り輝くご本尊に参拝を
浄土真宗の特徴が表れたご本尊。静かに手を合わせよう
ご本尊の前にやってきました。
キラキラと光り輝くご本尊に手を合わせます。なんだか、極楽浄土の世界に迷い込んだ気分です。
金色の煌びやかな仏具は、浄土真宗の特徴なんだそう。いつまでも眺めていられるほど、とても華やかです。穏やかなご本尊の表情にも癒されますね。
境内の中にはカフェも。人が集まる陽だまりのような空間
お惣菜ランチが楽しめる!テイクアウトも可♪
本堂を出てすぐ左手に、オシャレなカフェを発見しました。こちらは、「こよりどうカフェ」です。
お惣菜を使用したランチなどが楽しめるお店で、連日多くの人々で賑わっています。
「こよりどうカフェ」については別記事で詳しくご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
▼こよりどうカフェの紹介はこちら
戸塚の心のよりどころ。「こよりどうカフェ」で安らぎのランチタイムを過ごそう
住職はYouTuber!?浄土真宗の教えを学べる取り組みも
仏教の教えを気軽に学ぼう♪新しい世界が広がるかも!?
歴史ある善了寺ですが、新しい取り組みも積極的に行っています。そのひとつが、善了寺公式YouTubeチャンネル「善了寺ともに講」です。
動画では、住職が浄土真宗の教えをわかりやすく解説しています。知識がなくても、気軽に仏教の教えを学ぶことができるでしょう。
静寂に包まれて。戸塚「善了寺」で穏やかな時間を過ごそう
戸塚の歴史あるお寺、善了寺をご紹介しました。
お寺の周辺はとても静かで、駅チカであることを忘れてしまいそうです。心が落ち着く、穏やかな時間が過ごせるでしょう。
自然の息吹を感じるモダンな本堂は必見。木の温もりに包まれながらの参拝は格別です。
敷地内にはカフェもあるので、参拝のついでに利用してみてもいいでしょう。
戸塚で癒しの時間を過ごしたいなら、ぜひ善了寺に足を運んでみてはいかがでしょうか。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
「善了寺」へのアクセス
-
【住所】神奈川県横浜市戸塚区矢部町125
【駐車場】あり
【公式サイト】https://zenryouji.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。