こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【イベント終了】冬のアクティビティを満喫! 札幌市南区で「滝野スノーワールド」が開園中

札幌市|【更新日】2025年2月28日

冬のアクティビティを満喫! 札幌市南区で「滝野スノーワールド」が開園中

札幌市南区にある「国営滝野すずらん丘陵公園」が、冬季期間中は「滝野スノーワールド」としてオープン!

チューブそり・スキーやスノーボード・スノーシュー・雪遊びなどが存分に楽しめます。なんと冬季は入園無料で、貸し出し品も充実していますよ。

仲間と、家族と、 冬のアクティビティを満喫してみてはいかがでしょうか。

目次

チューブそりでロングコースを一気に滑り降りる!

札幌冬のアクティビティ

そりゲレンデは、滝野スノーワールドのイチオシ人気エリアです。

約200mのロングコースを一気に滑り降りるチューブそりでは迫力満点!大人も子供も夢中になって楽しめます。

※積雪状況によっては利用できない場合がございます。

小さな子供にはプラスチックそりが楽しめる「ちびっこそりコーナー」がおすすめ。

雪遊びができる滝野の森や屋内キッズスペースなど、子供向けのコーナーも充実していますよ。

家族で夢中になって一日中遊び尽くせます!

初心者歓迎のファミリーゲレンデやスノーシュー体験

札幌スノーアクティビティ

スキーとスノーボード専用のファミリーゲレンデは、なだらかな斜面が特徴です。

初心者や子供のゲレンデデビューにもおすすめですよ!

スノーシューや歩くスキーは、それぞれ複数のコースがあり好みに合わせて選択できます。

冬の自然を肌で感じながら、雪上ハイキングを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ウィンターシーズンならではのイベントも要チェック!

滝野スノーワールドのイベント

「滝野スノーワールド」では、冬季ならではのイベントも開催されています。

森の中で色々な体験をしながらスタンプを集める「たきの森フェス~winter~」はファミリーにおすすめ。

他にも冬の定番といえば「たきのドキドキラリー」。イルミネーションが輝く「ありの巣トンネル」を探検しながら簡単なクイズが楽しめます。

園内のイベント情報は、滝野すずらん丘陵公園の公式サイトを確認してみてくださいね。

▼あわせて読みたい記事はこちら
すすきのに新たなランドマーク誕生!複合商業施設「COCONO SUSUKINO(ココノ ススキノ)」

国営滝野すずらん丘陵公園(滝野スノーワールド)へのアクセス

  • 【住所】北海道札幌市南区滝野247

    【営業期間・時間】2024年12月22日(日)~2025年3月31日(月)9時~16時

    【定休日】なし

    【利用料金】

    〈入園料〉無料(冬季)

    〈レンタル・設備〉

    [有料] ゲレンデスキー、歩くスキー、リフト利用

    [無料] チューブそり、プラスチックそり、スノーシュー、雪遊び用おもちゃ、ロープトウ利用

    【駐車場】有料

    【交通アクセス】バス/地下鉄南北線「真駒内」駅より中央バス 滝野線で30分、すずらん公園東口下車すぐ

    【公式サイト】https://www.takinopark.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

札幌市周辺の観光エリア