こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【本部町】気軽に琉装でフォトスポット巡りを!「琉装さんぽ」がフクギ並木にオープン

本部町|【更新日】2024年3月13日

【本部町】気軽に琉装でフォトスポット巡りを!「琉装さんぽ」がフクギ並木にオープン

漢字で「福木」と書き、沖縄のパワースポットのひとつとして知られる備瀬のフクギ並木。

防風林として植えられたフクギが並木道になって、木漏れ日の優しさや、沖縄独特のゆったりとした時間の流れを感じさせてくれます。

今回はそんな本部町備瀬のフクギ並木エリアで2024年3月20日(水)に新しくオープンする、沖縄の伝統衣装である琉装を気軽に体験できる貸衣装店「琉装さんぽ」を紹介します。

目次

沖縄の伝統衣装「琉装」を5分で着られちゃう

「琉装」とは華やかな紅型の柄や色で装飾された沖縄の伝統衣装です。風通しも良く、暑い沖縄で古くから愛されてきました。

その華やかさから現在でも結婚式等で着られることがありますが、本来は着付けが大変で時間もかかる為、観光中に気軽に体験するのは中々難しかったりもします。

しかし「琉装さんぽ」で用意している琉装は気軽に楽しめるよう作られた特注品で、Tシャツの上からでも浴衣のように羽織って着れるので、5分もかからず自分で着付けができるのがポイント。

色・柄・サイズも豊富に揃っており、着付けに時間がかからない分ゆっくり衣装選びを楽しめます。

化粧台完備の更衣室もあるので、かんざしや花笠などの小物を選びや、フクギ並木を散歩して体験が終わった後の着替えやお化粧直しも快適に行えますよ。

琉装でフクギ並木や周辺のフォトスポットを巡ろう

「琉装さんぽ」の貸衣装は店舗名の通り、琉装をしたままフクギ並木周辺を散策できるのが一番の魅力。

フクギ並木には有名な木漏れ日のトンネル、美しい海に続くトンネルなど、沖縄でも有数のフォトスポットの宝庫なので、華やかな琉装で歩けばフクギの緑や、海の青とのコントラストで最高の思い出の写真が取れること間違いありません。

お散歩に疲れたら、フクギ並木に点在するおしゃれなカフェでひと休みするのも良いですね。もちろん琉装のまま食事をするのもOKです。

「90分という体験時間を設けていますが琉装でゆっくりフクギ並木を回ってほしいので、時間オーバーしても延長料金などは頂いておりません。思う存分思い出を作ってほしいですね。」と店長もおっしゃられていましたよ。

一味違った思い出の写真を残しに、ぜひ琉装に着替えてフクギ並木を散歩してはいかがでしょうか?

琉装さんぽの基本情報

  • 【店舗名】琉装さんぽ

    【オープン日】2024年3月20日(水)

    【住所】沖縄県国頭郡本部町備瀬403

    【予約方法】予約不要、直接お店にお越しください

    【電話番号】09019425633

    【営業時間】10時~日没まで(夕方ご利用の場合はお電話にてお問い合わせください)

    【料金】90分2500円

    【公式Instagram】https://www.instagram.com/ryuso_sanpo/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

本部町周辺の観光エリア