まるでアミューズメント施設!「割烹旅館 公園荘」レストランで過ごす寛ぎ時間
栃木県|【更新日】2024年3月5日

落ち着いた空間でリラックスした時間を楽しめる宿泊施設「割烹旅館 公園荘」。
併設されたレストランは、ランチの時間は宿泊者以外も利用可能。なんと汽車が食事を運んでくれる遊び心満載のスポットです。
今回はそんな割烹旅館 公園荘で食べられるメニューや楽しみ方をご紹介します。
目次
囲炉裏がお出迎えする店内は温かい雰囲気
レストランの店内は暖色でほっと落ち着く空間。中央には大きな囲炉裏が鎮座しており、趣を感じることができます。
「割烹」と聞くとつい畏まった店内をイメージしてしまいますが、割烹旅館 公園荘は高級感と居心地の良さが絶妙にマッチされた内装となっています。
汽車がお食事を運ぶ!遊び心溢れる仕掛けに釘付け
細部までこだわった線路や模型はすべて手作り
店内を周回している線路や設置された模型は物作りが好きな先代の力作。
お客様に楽しんでもらいたい!という一心で作られた繊細な作品です。
線路の下では優雅に泳ぐ色鮮やかな金魚や小さめサイズの鯉もお出迎え。
出流原に位置する公園荘だからこそのおもてなしにテンションが上がります。
金魚や鯉の餌も汽車に運んでもらおう!
お子様ランチや小さめサイズのメニューは汽車に乗って運ばれる、ユーモア溢れる公園荘。
実はお料理以外にも金魚と鯉の餌も運んでくれるのです。
こちらは食事を注文された方であればどなたでも無料で楽しめるサービス。
食事を待つ間のちょっとした時間すら楽しめるのも公園荘の魅力のひとつです。
本格和食に舌鼓「竹定食」は地元食材が盛りだくさん
水にこだわりあり!湯葉刺しはとろっと食感
出流原弁天水の湧き水を使用したとろける食感の湯葉刺し。
近隣のヨシコシ食品から取り寄せており、濃厚な甘みと滑らかさが特徴です。
癖もなく柔らかい食感なのでお子様でも美味しく食べられます。
注文を受けてから締める川魚は塩焼きでシンプルに
ふわふわと解けるような食感が美味しい川魚の塩焼き。
シンプルだからこそ旨みをダイレクトに感じられます。
その美味しさの秘訣は注文を受けてから捌き始めてくれるから。
美しい弁天池の湧き水で育った川魚は頭から尻尾まで余すことなく堪能できます。
鯉の洗いに鯉こく。鯉尽くしで出流原を感じる
鯉と弁天池が有名な出流原。
もちろん公園荘でも鯉を使用したメニューが食べられます。
洗いも鯉こくも共通して臭みや舌触りの悪さは一切なく、まるで淡白な高級魚を食べているかのよう。
特に鯉の洗いは丁寧な下処理のおかげで小骨を気にすることなく食べられます。
食後にカフェラテはいかが?ラテアートで心もほっこり
こだわりのお食事のあとは美味しいカフェラテを注文するのがおすすめ。
公園荘のカフェラテには可愛いラテアートが描かれており、見るだけでほっこりします。
こうしたちょっとしたサプライズも佐野、出流原旅行での楽しい思い出のひとつとなるでしょう。
「割烹旅館 公園荘」でユーモアある思い出を作ろう!
汽車がお食事を運ぶユニークさが魅力の公園荘。
ホスピタリティ溢れる雰囲気と本格的な料理に、驚きと感激で胸もお腹もいっぱいになります。
佐野にお出かけの際には「割烹旅館 公園荘」で素敵なランチのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
▼近隣のおすすめスポットはこちら
佐野で楽しめる関東版モネの池「出流原弁天池」。美しき世界へ誘われてみませんか?
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
割烹旅館 公園荘へのアクセス
-
【住所】栃木県佐野市出流原町1120-2
【営業時間】11時〜14時
※貸し切りの場合もあるため電話で問い合わせをしてからの来店がおすすめ。
【電話番号】283-25-0053
【駐車場】あり
【公式サイト】https://spa-tokyo.net/z-u-koen/index.html
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。