「ZAIMOKUZA SEASONS TABLE」でゆったりランチ。海辺で過ごす、心温まる時間
鎌倉市|【更新日】2024年3月5日

絶景を眺めながらのんびり食事ができるカフェ、「ZAIMOKUZA SEASONS TABLE(ザイモクザシーズンズテーブル)」。
材木座海岸の目の前にあり、静かで落ち着いた雰囲気が魅力です。
今回はそんな「ZAIMOKUZA SEASONS TABLE」にお邪魔して、湘南らしいランチを楽しんできました。
目次
地元民も訪れる海辺のカフェ。気さくな店員さんがお出迎え
「ZAIMOKUZA SEASONS TABLE」は、「材木座テラス」の1階にあります。
お店に入ると、笑顔溢れる気さくな店員さんがお出迎え。程よいフランクさがあり、肩肘張らずに食事を楽しめそうです。
観光客だけでなく、地元民も訪れるという「ZAIMOKUZA SEASONS TABLE」。早速店内の様子をご紹介しましょう。
カジュアルな雰囲気の店内。気取らずにリラックスできる
店内からでも海はバッチリ。リゾート感にワクワク!
赤いインテリアがポップで可愛い店内は、小ぢんまりとしていますが窮屈さはありません。
景色は抜群で、大きな窓からは海を一望できます。
テラス席と店内席で分かれてはいますが、どちらの席でも湘南らしい風景を楽しめるでしょう。
目の前の海を独り占め!テラス席は時が経つのを忘れそう
こちらがテラス席です。
目の前にはどこまでも続く真っ青な海が。絶景を独り占めできます。なんて贅沢なのでしょうか。
ちょうどお昼時だったこともあり、テラスには太陽からの暖かい日差しが降り注ぎます。
冬の時期に訪れたのですが、上着がいらないほどポカポカと暖かかったです。
ボリューム満点のランチメニュー。お腹いっぱい食べよう!
それでは早速メニューを選んでみましょう!
ランチメニューはどれもボリューム満点。どれを頼んでもお腹いっぱいになりそうです。
お肉やパスタ、ご飯ものまで、さまざまなメニューが揃います。
基本的にワンフードワンドリンクのオーダーなので、食事と一緒にドリンクも注文しましょう。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
湘南といえば。しらすボウルで海の幸をいただこう
ランチはたっぷりサラダ付き。塩が効いたシンプルな味わい
今回は湘南らしく、しらすボウルを注文しました。ランチには、たっぷりの野菜サラダもついてきます。
サラダは、オリーブオイルと塩がかかったシンプルな味わいです。フレッシュな、野菜本来の味が楽しめました。
湘南名物しらすがたっぷり。明太子と高菜も良いアクセント
さて、メインのしらすボウルをいただいてみましょう。
ご飯の上には、湘南名物のしらすがたっぷり。お米との相性も抜群な、明太子と高菜もトッピングされています。
塩気のあるしらすからは、ほんのりと磯の香りが漂います。ご飯には雑穀米が混ざっているのも健康的で嬉しいポイントです。
ポカポカ陽気の中、材木座の海を眺めながら優雅な時間を過ごせました。
食後は海辺の散歩もおすすめ。爽やかな潮風を存分に浴びて
満腹になったのでちょっと腹ごなし。食後は、目の前の海をお散歩しましょう。
爽やかな潮風がなんとも心地良く、気分もスッキリ。つい長居してしまいそうです。
サーフィンや犬の散歩など、皆さん思い思いに楽しんでいました。
太陽と海と美味しい食事。ラフに湘南を楽しもう
鎌倉でのんびり気軽に食事を楽しめるスポット「ZAIMOKUZA SEASONS TABLE」をご紹介しました。
材木座海岸を眺めながらの食事は、なんとも言えない贅沢さがあります。湘南らしい暖かい気候で、気分も開放的になるはずです。
海まで徒歩0分の絶景カフェ「ZAIMOKUZA SEASONS TABLE」で、心温まる時間を過ごしましょう。
▼材木座テラスの紹介はこちら
「材木座テラス」で過ごす鎌倉時間。食事やヨガ、サーフィンも楽しめる!
「ZAIMOKUZA SEASONS TABLE」へのアクセス
-
【住所】神奈川県鎌倉市材木座5丁目8-25
【営業時間】11:00~20:00 (土日祝は8:30~9:30までモーニング営業)
【公式サイト】https://www.zaimokuza-seasons.com/cafe-dining
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。