春の観光は箱根できまり!おすすめの花の名所やアクティビティをご紹介
箱根町|【更新日】2024年1月22日

過ごしやすい気温になる春は、旅行にぴったりの季節。今回は春に箱根を訪れたら外せない、おすすめの名所や人気スポットをご紹介します!
箱根の自然や桜、アクティビティ、アートなどを思いっきり楽しめる場所を集めました。
ぜひ本記事を参考に、春の箱根観光の計画を立ててみてくださいね。
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
アウトドアの拠点「HAKONATURE BASE」
箱根の自然を満喫するスタート地点としておすすめ
箱根の自然を満喫する拠点として外せないスポット「HAKONATURE BASE」。
同施設ではアウトドアの拠点にとどまらず、有料のガイドツアーも開催されています。そのためアウトドア初心者にもおすすめです。
またカフェとショップも併設されているので、ちょっとした休憩やお買い物にふらりと立ち寄ることもできますよ。
▼詳しくはこちら
箱根でアウトドアを楽しめる!新拠点「HAKONATURE BASE 」
HAKONATURE BASEへのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町湯本740
【営業時間】10:00〜18:00
【定休日】火曜
【駐車場】24台(有料)
【公式サイト】https://hakonature.jp/
箱根の自然と一体になった古刹「金湯山 早雲寺」
桜とハイキングも!春ならではの箱根の観光地
北条早雲の息子氏綱が創建した「金湯山 早雲寺」。紅枝垂桜と御衣黄等の桜の木があり、桜の名所としても知られています。
歴史ある古刹と桜の姿を、ぜひ写真に収めてくださいね。本堂の裏にある早雲寺林から、箱根湯本駅までは直接戻ることができます。
早雲寺観光と合わせて、早雲寺林をハイキングするのもおすすめです。
▼詳しくはこちら
帰りは箱根湯本駅までハイキング!「金湯山 早雲寺」で北条氏一門の歴史を知る
金湯山 早雲寺へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町湯本405
箱根で人気のパワースポット「深沢銭洗弁天」
金運アップだけじゃない!自然にも癒される神社
銭洗いができることで人気の神社「深沢銭洗弁天」。箱根の豊かな自然に囲まれた神社のため、山水のせせらぎや鳥のさえずりが響き渡ります。
また、箱根登山鉄道・塔ノ沢駅のホームと直結している珍しい神社です。そのため鳥居と登山電車を一緒に撮影することもできます。
パワースポットとしての魅力だけではない、箱根の人気観光地です。
▼詳しくはこちら
金運アップに期待大!箱根湯本のパワースポット「深沢銭洗弁天」で銭洗い
深沢銭洗弁天へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤46-2
【駐車場】なし
暖かい春に訪れたい箱根の癒しスポット「万葉公園」
木々や滝に癒されながら春のお散歩を楽しんで
箱根湯河原にある「万葉公園」は、緑豊かな木々や滝などを楽しめる渓流沿いの緑地公園です。
公園内は渓流に沿って道が整備されているため、川音や緑に包まれながら公園の奥まで散策できます。
公園入口にあるカフェではサンドイッチやコーヒーといった軽食を提供していますよ。コーヒーを片手に渓流沿いを散歩してみてはいかがでしょうか?
▼詳しくはこちら
滝や神社、足湯など見所いっぱいの万葉公園!湯河原の魅力が詰まったスポットをご紹介
万葉公園へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡湯河原町宮上704
【料金】 なし ※玄関テラスのカフェと万葉亭は有料
【駐車場】あり
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
一日中楽しめる箱根の人気観光地「箱根強羅公園」
フランス式整型庭園は写真スポットも盛沢山!
箱根観光に訪れたら外せない人気スポット「箱根強羅公園」。
各種体験工房をはじめ、おしゃれなカフェやローズガーデンなどが揃う、一日中楽しめるフランス式整型庭園です。
年間を通して四季折々の花々が咲き誇っており、春にはツツジや桜を観賞できます。10月から4月にかけて咲くジュウガツサクラの木もありますよ。
▼詳しくはこちら
箱根強羅公園の観光は園内の岩に注目!強羅の由来や見どころをご紹介
箱根強羅公園へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
【料金】一般:550円(小学生以下無料) ※箱根フリーパス、のんびりきっぷ、大涌谷きっぷ、箱根のりものパスliteご利用の方は窓口提示で無料
【駐車場】あり(43台 有料1時間/300円)
箱根旅にマスト!絶景を一望「箱根登山ケーブルカー」
車窓から春の箱根の山々を堪能しよう
強羅から早雲山まで約10分で駆け上がる「箱根登山ケーブルカー」。
走行中は車窓から明星ヶ岳をはじめとして、箱根の雄大な山々を一望できます。春の雰囲気に包まれた箱根の自然に圧倒されること間違いなしです!
標高差209mある強羅から早雲山間の急勾配を体感しながら、絶景を楽しんでくださいね。
▼詳しくはこちら
箱根登山ケーブルカーで車窓からの景色を楽しもう!走行中の見どころもご紹介
箱根登山ケーブルカーへのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-329
【駐車場】なし(近くの有料駐車場を利用)
アートと箱根の自然が融合「箱根美術館」
ため息が出るほど美しい庭園と歴史ある芸術作品の数々
1952年に開館した「箱根美術館」は、箱根の自然とアートが融合した歴史ある美術館です。
名勝・神仙郷から石楽園、竹庭まで四季折々の景色に触れられる美しい庭園に出会えます。
春の心地よい空気を感じながら庭園を散策する時間は、特別なひとときになるでしょう。また美術館本館の窓からは、箱根外輪山と海も見渡せますよ。
▼詳しくはこちら
強羅で外せない観光スポット「箱根美術館」に込められた世界平和への想い
箱根美術館へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
【営業時間】
4月~11月:9:30~16:30(最終入館は16:00まで)
12月〜3月:9:30~16:00(最終入館は15:30まで)【定休日】木曜日(祝休日の場合は開館)、年末年始、展示替え日(※最新の情報はカレンダーをご確認ください)
【料金】一般:1300円、高大生:600円、中学生以下:無料、シニア割引:1100円、障害者割引:800円
【駐車場】あり(利用時間9:00〜17:00※無料)
春を体感「ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ」
季節に合わせて変化する広大なガーデン
ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズは、箱根の自然を活かして作り上げたガーデンを楽しめる観光スポットです。
8000坪もある広大なガーデン内には、季節に合わせたフラワーアートやオブジェなどが点在しています。
ワークショップやイベントも季節ごとに開催されているので、体験施設としてもおすすめの観光スポットです。
▼詳しくはこちら
箱根・強羅の新名所「ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ」豊かな庭園で自然にふれる
ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズへのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町強羅1323-119
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】毎週水曜日 (水曜日が祝日の場合は開園し翌木曜日を休園)、年末年始
【料金】大人:事前Web予約1500円(現地購入1800円)、学生:事前Web予約1100円(現地購入 1400円)、小学生以下無料
※中学生、高校生、大学生・専門学校生の方は入園時に身分証明書の提示が必要です。
※園内では全てキャッシュレス決済のみになります。【駐車場】あり(500円)
【公式サイト】https://hakonegardens.jp/
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
春の大パノラマが広がる景色「cuーmo箱根」
おしゃれな駅舎で箱根の春の絶景と足湯に癒されて
早雲山駅2階にある駅舎「cuーmo箱根」。
箱根外輪⼭の大パノラマが広がるテラスゾーンや足湯、オリジナルグルメ、ショッピングなどを楽しめる魅力的な駅舎です。春には展望テラスから桜が咲いている様子を見られますよ。
足湯に浸かりながら強羅の春の絶景を味わう時間は、日々の疲れや喧騒を忘れさせてくれるでしょう。
▼詳しくはこちら
強羅と空の間に足湯発見!cu―mo(クーモ)箱根で絶景を楽しみながら羽休め
cu―mo箱根へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
【料金】なし
【駐車場】あり(無料 台数限定)
春のハイキングにいちおしの自然スポット「千条の滝」
ハイキングの途中で出会えるすだれ状の神秘的な滝
幅20m、高さ3mのすだれ状に落ちる「千条の滝」は、マイナスイオンをたっぷり感じられる箱根の自然スポットです。
千条の滝はハイキングコースの途中にあります。緑溢れる自然を散策している時間と神秘的な滝は、ヒーリング効果抜群!
滝の前にはベンチとテーブルが設置されているため、ハイキングの休憩にもぴったりですよ。
▼詳しくはこちら
豊かな自然の中でのんびり!箱根三名滝の千条の滝で癒される
千条の滝へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷507
箱根で人気の美術館!四季折々の花々も「岡田美術館」
自然と調和した魅力的な庭園を散策しよう
日本や東洋の美術品や考古遺品など、およそ450点を展示する「岡田美術館」は、全5階・展示面積約5000㎡の箱根最大級の美術館です。
美術品にとどまらず、自然林と滝や池が調和した魅力的な庭園も外せません。春には牡丹やツツジ、ヤマブキなどで庭園が彩られます。
庭園は30分〜40分ほどで散策できますよ。
▼詳しくはこちら
「岡田美術館」で1日中のんびり!日本・東洋の美術や足湯、豆アジ天うどんを楽しむ
岡田美術館へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493−1
【営業時間】9:00〜17:00(最終入館は30分前)
【料金】一般・大学生:2800円、小中高生:1800円 ※庭園:300円
【定休日】12月31日、1月1日、展示替期間
【駐車場】80台
箱根の森林や芦ノ湖畔の絶景に癒される「湖尻園地」
家族連れやカップルにおすすめ!広場で春のピクニック
「湖尻園地」はアウトドアや絶景を楽しみたい人にいちおしの名所です。
桃源台周辺にある白百合台園地や野鳥の森、子供広場、花の広場などを散策したり遊んだりできますよ。
春には広場でピクニックをするのもおすすめです。また同地区内にある湖畔ふれあい園地では、芦ノ湖と外輪山の絶景を見渡せます。
▼詳しくはこちら
桃源台から湖尻周辺の「湖尻園地」を散策!鳥や花に癒されよう
湖尻園地へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
【営業時間】常時解放
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
箱根の山間部に位置する老舗店「箱根甘酒茶屋」
観光途中の休憩に!古民家でいただく甘酒にほっこり
箱根の山間部にある人気老舗店「箱根甘酒茶屋」。藁ぶき屋根の外観と、日本家屋の造りの店内が特徴です。
同店では看板商品の甘酒をはじめ、備長炭でふっくら焼き上げた力餅や味噌おでんといった軽食メニューを揃えています。
特に栄養価の高い甘酒は疲労回復にもぴったりです。箱根観光の途中に訪れて、ほっこりと甘酒で休憩してみては?
▼詳しくはこちら
「箱根甘酒茶屋」は江戸時代から愛される、甘酒と軽食でほっこりできる老舗のお店
箱根甘酒茶屋へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町畑宿 二子山 395-28
公共交通機関:「箱根湯本駅」より箱根登山バス「甘酒茶屋」下車すぐ
車 : 須雲川ICより県道732号線を芦ノ湖方面へ約10分【営業時間】7:00〜17:30(L.O.17:00)
【定休日】年中無休
【駐車場】あり
春風を感じながら芦ノ湖を大冒険「箱根海賊船」
湖上から眺める芦ノ湖と箱根の山々に圧倒
箱根観光に外せない景色のひとつ、芦ノ湖。芦ノ湖を「箱根海賊船」に乗って冒険してみませんか?
湖上から見渡す芦ノ湖と箱根の山々の美しさに心が洗われます。絶景だけではなく、船内にも注目してくださいね。
豪華絢爛なインテリアや遊び心のある船内に、大人も子供も夢中になること間違いなしです!
▼詳しくはこちら
芦ノ湖を優雅にクルーズ!魅力がいっぱい「箱根海賊船」の楽しみ方をご紹介
箱根海賊船へのアクセス
-
【乗り場】
桃源台港 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
箱根町港 神奈川県足柄下郡箱根町箱根161
元箱根港 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根6-40
湖上に浮かぶ神秘的な鳥居「九頭龍神社」
春の暖かさを感じながらセラピーロードをお散歩しよう
「九頭龍神社」は神秘的な雰囲気と自然の両方を体感できる、箱根のパワースポットです。
箱根の自然に囲まれ、湖上に浮かぶ鳥居の姿は神秘的で、うっとりとしてしまいます。九頭龍神社本宮へ続く小径・セラピーロードからは、芦ノ湖越しに富士山を見ることができますよ。
また、毎月13日は誰でも参加できる月次祭(つきなみさい)が開催されています。月次祭に合わせて足を運んでみても良いですね。
▼詳しくはこちら
箱根のパワースポット「九頭龍神社」で絶景と癒しの極上散策
九頭龍神社へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 防ケ沢 箱根九頭龍の森 内
【駐車場】近隣駐車場をご利用ください
(ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 または、箱根 湖尻ターミナル駐車場 等)
九頭龍神社を参拝する!おすすめバスツアー
かながわの景勝50選のひとつ「恩賜箱根公園」
春の花々と富士山の景色を堪能できる箱根の名所
春の箱根旅に訪れて欲しい観光地のひとつが「恩賜箱根公園」です。
公園から一望できる芦ノ湖や箱根外輪山、富士山の雄大な景色は息を吞むほどの美しさですよ。
4月中旬にはマメザクラが咲き始め、公園内は春の装いに。他にも、ツツジやフジ、スイセンといった春の花々とも出会えます。
▼詳しくはこちら
振り返ればそこに富士山が!〜恩賜箱根公園で絶景散歩を楽しむ〜
恩賜箱根公園へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町元箱根171
【料金】無料
【駐車場】あり(普通車:62台 大型車:9台 二輪車:10台)
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
箱根で大人気のカフェ「ベーカリー&テーブル 箱根」
足湯に浸かりながら景色とグルメを味わう時間
開店時には行列ができるほど大人気のカフェ「ベーカリー&テーブル 箱根」。
テイクアウトとイートインのどちらも利用ができますよ。中でもおすすめの過ごし方は、テラスにある足湯カウンターで芦ノ湖を眺めながらグルメを楽しむことです。
芦ノ湖温泉の足湯に浸かりながら絶景とグルメを味わう時間は、贅沢な旅のひとときになるでしょう。
▼詳しくはこちら
こだわりパンと絶景が楽しめる!芦ノ湖の人気店「ベーカリー&テーブル 箱根」
ベーカリー&テーブル 箱根へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町元箱根9-1
【駐車場】なし
箱根の絶景を背景にアウトドア「芦ノ湖キャンプ村」
芦ノ湖畔唯一のキャンプ場でバーベキュー体験
箱根の自然を目一杯満喫したい人におすすめのスポットが「芦ノ湖キャンプ村」です。芦ノ湖畔唯一のキャンプ場のため、目の前には芦ノ湖と箱根の山々が広がっています!
キャンプはもちろん、バーベキューやテントサウナ、サイクリングなどができ、アウトドアを思いっきり楽しめますよ。
都会では味わえない非日常な時間と体験を、芦ノ湖キャンプ村で過ごしましょう。
▼詳しくはこちら
バーベキューやサウナが日帰りで楽しめる!芦ノ湖畔の唯一のキャンプ場
芦ノ湖キャンプ村へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
【利用料金】
※各種料金は公式ページにて確認のこと【駐車場】あり
【公式サイト】https://campmura.com/
期間限定ガラスの桜「箱根ガラスの森美術館」
春だけしか見られない!きらめくガラスの桜にときめく
箱根観光に外せない名所「箱根ガラスの森美術館」では、期間限定で山桜としだれ桜をイメージした2本のクリスタル・ガラスのサクラを鑑賞できます。
ガラスのサクラは庭園に展示されているため、晴れた日には太陽光を受けて一層光り輝く姿に。
館内のガラス作品の数々やガラスフュージング体験と一緒に楽しんでくださいね。
▼詳しくはこちら
箱根ガラスの森美術館で、ガラスのキーホルダー作りを気軽に体験してみよう
箱根ガラスの森美術館へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
【営業時間】10:00~17:30(入館は17:00まで)
【駐車場】あり(有料)
【料金】大人:1800円、大高生:1300円、小中生:600円
箱根ガラスの森美術館を楽しむ!おすすめバスツアー
四季折々の庭園と絶品グルメ「箱根 エモア・テラス」
箱根観光のランチやカフェタイムにもおすすめ!
箱根ラリック美術館に併設されているおしゃれなレストラン「箱根 エモア・テラス」。
同店ではカジュアルフレンチや自家製パン、スイーツを味わえます。店内は開放的な空間で、大きな窓からは四季折々の庭園を望めますよ。
美術館を利用しなくても入店できるので、ランチやカフェタイムに気軽に立ち寄るのもおすすめです。
▼詳しくはこちら
「箱根 エモア・テラス」でスイーツビュッフェとフレンチの優雅なひととき
箱根 エモア・テラスへのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1 (箱根ラリック美術館内)
【営業時間】9:00〜17:00
モーニング:9:00 ~11:00、ランチ:11:00~17:00(お食事L.O 16:00 / ドリンクL.O 1630)、カフェタイム:11:00~17:00(L.O 16:30)【定休日】美術館休館日に準ずる (毎月第3木曜日※8月は無休)
【駐車場】あり(70台)
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
春の箱根観光は外せない名所だらけ!
家族やカップル、おひとりさまにも魅力的な観光スポットが箱根には盛りだくさん!
春の雰囲気をまとった箱根の自然に癒されたり、体を動かしたりするなど楽しみ方もさまざまです。
冬の疲れを癒しに、この春は箱根観光を計画してみてはいかがでしょうか。