大谷町の複合施設「ベルテラシェ大谷」地域ならではの物産館と体験館の魅力を紹介
栃木県|【更新日】2024年1月15日

宇都宮市大谷町は、大谷石の掘削で有名な観光地です。
そんな大谷の玄関口に建つ「ベルテラシェ大谷」は、「飲食館」「物産館」「体験館」の3館があり、買い物や食事が楽しめる複合施設。
地域の特産品が並ぶ物産館と、貴重なクラフト体験ができる体験館の2つに絞って、魅力を解説していきます。
目次
平和観音前に位置し、大谷エリアの観光に最適
広い駐車場を完備した、大谷町観光の複合施設
ベルテラシェ大谷は、グルメを楽しむ「飲食館」とお土産が買える「物産館」、大谷石で作品づくりができる「体験館」を備えた複合施設です。
徒歩1分の場所には大谷平和観音が鎮座しており、大谷資料館や大谷寺など観光スポットへのアクセスも良好。
広い駐車場を完備しており、大谷観光の拠点として便利な場所にあります。
開放的なテラス席では、ペットと一緒に食事できる
飲食館と物産館をぐるりと囲むように、開放的なテラス席が並んでいます。南側のテラス席はペット同伴可能なので、家族みんなで食事ができますよ。
購入した食べ物は、飲食館内のフードコートで食べてもOKです。
体験館の前にある大谷石モニュメントもチェック
体験館の前には、迫力ある大谷石のモニュメントが展示されていて、フォトスポットとしても人気があります。
モニュメントは大谷石を地下50mから吊り上げる様子を表現。実際に今でもこうして採掘されているそうです。
大人も子どもも夢中に!「体験館」で大谷石グッズ作り
事前予約制だけど、空いていれば当日参加もOK
ベルテラシェ大谷の「体験館」では、大谷石を使った作品づくりが楽しめます。
基本的には事前予約制ですが、空きがあれば当日でも参加できるそう!やさしいスタッフさんが、丁寧に指導してくれますよ。
体験館への問い合わせは、専用の電話(028-652-3100)から行いましょう。
子どもにおすすめ!大谷石のカエル色付け体験
子どもが楽しめる体験としておすすめなのが、大谷石でできたカエルへの色付けです。色とりどりの絵の具を使って、自分だけのカエルを作ってみてはいかがでしょうか。
サイズは大・中・小の3種類あります。
大人におすすめ!大谷石デコパージュ体験
体験館には、大人にもおすすめの作品作りがあります。なかでも人気なのは、大谷石を使ったデコパージュ体験です。
丸や正方形の大谷石にデコパージュを施して、オリジナルコースターが作成できますよ。
ほかにも絵を描いたり、パーツを張り付けたりする体験も選べます。
「物産館」には大谷グルメや地元産の野菜が並ぶ
明るくて広い売り場で、宇都宮土産を探してみて
お土産を購入したいなら、「物産館」の売り場をチェック!大谷石をイメージしたお菓子、宇都宮名物などがずらりと並んでいます。
2023年8月に開業した宇都宮ライトレールや、じわじわと人気が出ている「レモン牛乳」のグッズもありました。
近隣農家から仕入れた朝採れ野菜も
入口近くには、近隣の農家が作った新鮮野菜も並んでいます。冬から春にかけては、採れたての大谷いちごが売れ筋だそうです。
スーパーで購入するより安い場合が多いので、ぜひチェックしてみて。
小腹がすいたら、併設ショップでカフェタイム
「物産館」には、2つのショップが併設しています。
宇都宮のいちごを使ったスイーツを販売する「HALA-CUCCIGO(はらくちいご)」と、日光で人気の「日光ぷりん亭」がありますよ。
「物産館」で見つけた、宇都宮・大谷らしいお土産
大谷石の奇石をモチーフにした、ユニークなお煎餅
物産館の目立つ場所に置いてあったのが、大谷の奇石をモチーフにしたお煎餅です。宇都宮市内にある「田中米菓」が生み出した商品で、観光客に人気があります。
筆者も購入していただきましたが、噛むほどにうま味が広がるおいしいお煎餅でした。
どれにするか迷っちゃう、宇都宮餃子がずらり
宇都宮といえば、餃子を思い浮かべる人が多いでしょう。ベルテラシェ大谷にも、餃子が一面に並んだ冷凍庫がありました。
お店によって味わいが異なるので、いくつか購入して食べ比べをするのもおすすめです。
おしゃれな大谷石グッズを自分へのお土産に
宇都宮旅行の記念にするならば、大谷石でできたコースターや小物を探してみてはいかが?
大谷石入りのアクセサリーやキャンドルスタンド、おしゃれな表札までありますよ。
ベルテラシェ大谷で旅を満喫しよう
ベルテラシェ大谷は、グルメもショッピングも体験も楽しめる、注目スポットです。
大谷観光のスタート地点にするも良し、帰りにお土産を探しに来ても良しと、さまざまな形で利用できますよ。
大谷の観光プランを立てるときは、ぜひ検討してみてくださいね。
大谷資料館を楽しむ!おすすめバスツアー
ベルテラシェ大谷へのアクセス
-
【住所】栃木県宇都宮市大谷町1263-2
【電話】028-652-3500
物産館/体験館:028-752-3100【営業時間】物産館:9:00~17:30
体験館:10:00~16:00
飲食館:10:00~17:30(L.O.:17:00)【定休日】3月~10月:第2火曜日
11月~2月:毎週火曜日
※祝日の場合は営業翌日休み【公式サイト】https://www.bellterrache-oya.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。