下田にある伊豆最古の神社!「白浜神社」で御神木と絶景の海岸鳥居を堪能
下田市|【更新日】2023年12月27日

美しい海と白い砂浜で全国的知名度を誇る、下田の白浜海岸。その丘陵部に伊豆最古の神社「白浜神社」があります。
2400年の歴史を持つ白浜神社は、荘厳な本殿と海岸に立つ鳥居が大変美しい神社。季節を問わず多くの人が参拝に訪れています。
今回は伊豆最古の神社にして美しい鳥居にお参りできる「白浜神社」をご案内します。
目次
樹齢数千年の御神木が迎える「白浜神社」
白浜海岸の北端にある大きな森が目印
下田中心部から国道135号に乗って東へ走ると有名な白浜海岸が現れます。そのまま海岸沿いを行くと、道沿いにモリッとした大きな森が!この森が白浜神社です。
全体を木々に囲まれているので見逃してしまわないよう、車で訪れる場合はよく場所を確かめておきましょう。
樹齢2000年超!「薬師の柏槙」が立つ荘厳な境内
森に一歩入ると、今度は巨大な御神木が出迎えてくれます。左は「薬師の柏槙(びゃくしん)」、樹齢は2000年といわれています。
木の裂け目の中にはなんと祠があって、薬師如来様が祀られているのでぜひ覗いてみてください。
生えて1000年、枯れて1300年「白龍の柏槙」
上の「薬師の柏槙」と対になって立つのが「白龍の柏槙」です。完全に枯れた状態の樹木に藤のつるが絡みついて、また独特の雰囲気があります。
推定樹齢は1000年、枯れてから1300年と合計で2300年ほどになります。これは白浜神社の歴史2400年とほぼ同じです。
今も生きている「薬師の柏槙」
入り口の「薬師の柏槙」を反対側から撮った一枚です。1本の大樹が分かれて3本の木のように見えますね。
南側の2本は枯れているそうですが、1本は生きていて葉が今も元気よく生えています。高さ15.5メートル、根回り6メートルの大樹です。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
宮司が語る伊豆最古の白浜神社の秘密
三島大明神の妃を祀る本殿
御神木の間を通り参道を行くと拝殿があります。2400年の歴史を誇る神社だけに、荘厳な雰囲気が漂います。
白浜神社の正式名称は「伊古奈比咩命(いこなひめのみこと)神社」で、三島大明神のお妃・伊古奈比咩命がご祭神です。
拝殿を上るとその奥には本殿があり、さらに厳かな雰囲気の社です。
宮司が語る伊豆の国づくり物語
ここで宮司の原嘉孝さんに、神社の由緒などお話を聞くことができました。
言い伝えでは2400年前、はるか南方から黒潮に乗ってやってきた三島大明神は、富士の神にお願いをして伊豆の地を譲り受けたそうです。
そしてこの地に定住していた賀茂族の姫、伊古奈比咩命が妃として選ばれ、ここを住まいとしたそうです。
下田には大きな力を引き寄せる”何か”がある
その三島大明神とは一体何者なのか。
その問いについて、宮司の原さんは南方から来た圧倒的な技術力、統率力を持った存在であり、そのカリスマを神として祀ったのが始まりだと考えています。
また下田という土地そのものも三島大明神やペリーなど、大きな力を持った人を引き寄せる何かがあるのでは、と考えているそうです。
白浜海岸に立つあまりにも美しい鳥居
駐車場から海岸へ向かう
境内を抜けて海岸の鳥居に向かいます。神社の裏手に回ると駐車場があり、そこから白浜海岸へと降りていきます。
駐車場の鳥居を目印に進むといいでしょう。ちなみに駐車場は参拝目的なら1時間無料となります。
陽気なビーチに立つ荘厳な鳥居
駐車場から降りると浜に出ます。この浜は白浜海岸の北端にあたり、写真の右側には白浜海水浴場が広がっています。
白い砂浜に立つ鳥居は遠くから見ても美しく、その厳かな美しさは隣に広がる陽気なビーチと不思議なコントラストです。
鳥居からは遥か伊豆七島も見渡せる
この鳥居は大明神岩という巨岩に据えられています。岩に立つと鳥居と海の絶景はもちろん、遠く伊豆七島まで見渡せる見事な景色が楽しめます。
それもそのはず、白浜神社は伊豆七島を作った三島大明神を祀る神社であり、鳥居はその島の神々を拝遥するためのもの。だから島が見える場所に立っているんですね。
大潮の日には御釜も拝める
訪れたのは夕方、山に沈む太陽がちょうど鳥居に入る頃。海と山と太陽、まさに伊豆の絶景です。
ちなみに大明神岩のすぐ近くには御釜(おみかま)と呼ばれる海蝕洞があり、大潮で海水が引いた時には中に入ることができます。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
絶景の中で神を感じられる「白浜神社」
海岸の鳥居や本殿が大変美しい白浜神社ですが、ぜひ堪能して欲しいのは湧き出すエネルギーです。
樹齢2000年を超える大樹もそのパワーの顕れですが、本殿や境内からも他の神社では感じられない”何か”を感じることができ、昨今の観光地化された神社とは一味違う神社です。
絶景を楽しむとともに神の存在を感じられる場所、伊豆下田の「白浜神社」へぜひ足を運んでみてください。
伊豆白浜神社へのアクセス
-
【住所】静岡県下田市白浜2740
【電話】0558-22-1183
【駐車場】あり(参拝者1時間無料)
【公式HP】http://www.ikonahime.com
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。