こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

旬のものなら袋井市「とれたて食楽部」へ!新鮮な食材、グルメにお土産まで勢揃い

袋井市|【更新日】2024年1月1日

旬のものなら袋井市「とれたて食楽部」へ!新鮮な食材、グルメにお土産まで勢揃い

ファーマーズマーケットに行くと、思わずテンションが上がってしまう方はいらっしゃいませんか?

「とれたて食楽部」はそんなあなたにぴったりなショッピングスポット。静岡県袋井市、袋井駅から歩いて10分かからない好立地にあります。

今回は、大きく3つのゾーンに分かれた「とれたて食楽部」について、それぞれのゾーンの魅力をご紹介します。

目次

コンセプトは「旬鮮旬食」産地直送型ファーマーズマーケット

「旬なものを新鮮なうちに食べてもらいたい」と開設

toretate1-1

とれたて食楽部のコンセプトは「旬鮮旬食」。

「旬なものを・新鮮なものを・旬なうちに・食べていただこう」と、袋井市で創業100年を越える静岡製機株式会社が2007年に開設しました。

今日はどこから見る?3つのゾーンに分かれた敷地

toretate1-2

「賑わいゾーン」には直売所、「憩いゾーン」にはフードコート、「潤いゾーン」にはガーデニング専門店。3つのゾーンには個性的な店舗が並びます。

ショッピングをしてお腹が空いたらフードコートで食事と、ここだけで完結できるのが嬉しいですね。

地元でとれたて!新鮮食材が満載の直売所

ビタミンカラーに思わず手が伸びる新鮮野菜と果物

toretate2-1

それでは「賑わいゾーン」の直売所からご紹介しましょう。

店舗に入ってすぐに目に飛び込んできたのは、鮮やかなビタミンカラー。トマトだけ見ても、たくさんの生産者が出荷した様々な品種が並びます。

次々と商品に手が伸びてしまい、気付くとカゴがいっぱいになっていました。

産地ならではのびっくり価格!鮮やかなバラ、ガーベラ

toretate2-2

華やかな色に誘われて近付くと、切花のコーナーも広く充実しています。

袋井市がある静岡県中遠地域は、バラなどの切花の産地。写真のバラはなんと1束300円!産地ならではのお値打ち価格に驚きます。

生産者の名前は信頼の印。感謝して「いただきます」

toretate2-3

店舗奥の壁にびっしりと張り出されているのは、出荷者の名前が書かれた木札。

商品のラベルにも出荷者の名前が記載されているので、どこの誰が作ったものかを知った上で購入できます。

名前を見ると、一生懸命野菜などを生産している様子が想像され、より一層おいしく感じるのが不思議。感謝し、心していただきます。

ギフトを探すなら「とれたて銘品館きんもくせい」へ

安心して選べる!地元の銘菓・名産がよりどりみどり

toretate5-1

同じく「賑わいゾーン」の「とれたて銘品館きんもくせい」には、銘菓や名産が並びます。

地元なら誰もが知る名店ばかりなので、安心してお土産や贈答品を選ぶことができますね。

こんなお店が近くにあったら、急にお使い物が必要になった時にも助かります。

やっぱりお茶?老舗の醤油、珍しいオリーブオイルも

toretate5-2

袋井周辺はお茶の一大産地。定番の深蒸し茶の他、和紅茶、珍しいところではジュビロ磐田所属の遠藤保仁選手のリーグ700試合出場記念のほうじ茶も。

江戸時代創業の老舗、栄醤油醸造の醤油や、地元で栽培・搾油されたオリーブオイルも気になります。

直売所の食材を味わえる!充実のフードコート

どこにする?ランチ、ピザ、スイーツ、コーヒーの4店舗

toretate4-1

「憩いゾーン」のフードコート「食菜館」には、ランチ、ピザ、スイーツ、コーヒーの4店舗が並びます。

共同の飲食スペースは屋内と屋外にあり、写真の屋外スペースはペットの同伴も可能。

この日はお天気で暖かかったので、仕事の途中で寄ったと思われるグループが屋外で気持ち良さそうに食事を楽しんでいました。

「Honey!ハニー!!」の日替プレートを実食

toretate4-1

今回は「Honey!ハニー!!」のランチをいただくことにしました。

人気のからあげ定食やハンバーグ定食もあり、全ての定食にサラダとお惣菜の食べ放題が付くのが嬉しいですね。どれもおいしそうで目移りします。

野菜などの食材は直売所のものが使われているそうですよ。

toretate4-2-2

悩んだ末、日替わりの「食べ放題なしプレートランチ」に。サラダとお惣菜の食べ放題は付いていませんが、好きなお惣菜3種類を自分で盛ることができます。

本日のメインは鶏チリ。甘酸っぱいチリソースがジューシーな鶏肉によく合います。ご飯はもち麦入り、もちもちと噛めば噛むほど甘く感じました。

toretate4-2-3

お惣菜はほうれん草のごまあえ、キャロットラペ、小松菜と油揚げの煮物を。

お惣菜の器は見た目より量が入り、かなり盛ったなと思っていたら、通りすがりの方が「もっと盛らないと!」とご助言くださいました。

どれも野菜がシャキシャキで、素材の味をしっかり感じることができます。

ガーデニングのことなら鉢花生産直売「プチ・フルール」

遠方から来店するファン多し!彩り豊かな鉢花、花苗

toretate3-1

こちらは「潤いゾーン」の鉢花生産直売「プチ・フルール」。

広い店舗の内外に鉢花や苗、観葉植物やガーデニング用品がずらりと並びます。

地元の方はもちろん、遠くは県外からわざわざ通うお客様もいらっしゃるとのこと。納得の品揃えです。

バラエティに富んだガーデニンググッズ

toretate3-2

ガーランドや照明でデコレーションされた売り場には、かわいらしい植木鉢や鉢カバーなどのガーデニンググッズが。

統一された雰囲気のディスプレイ、自分でやろうとしてもなかなかできないので、とても勉強になります。

季節を感じるディスプレイに心ときめく

toretate3-3

訪れたのは11月の終わり。

売り場にはクリスマスを感じる寄せ植えや、真っ赤なポインセチア、サンタや雪だるまなどが並び、やがて訪れる季節に心が浮き立ちます。

誰かにプレゼントしたくなってしまうかも。

旅行のお土産、自宅用グルメは袋井「とれたて食楽部」で!

直売所にはベーカリーの焼き立てパンや肉・魚、おいしそうなお惣菜やお弁当なども。

とれたて食楽部には中遠地域ならではの物産が勢揃いしていますので、旅行のお土産、お友達やご家族へのプレゼント、自宅で楽しむ食材など、きっとお気に入りを見つけることができますよ。

大きめのショッピングバッグやクーラーボックスを持ってお出かけくださいね。

とれたて食楽部へのアクセス

  • 【住所】静岡県袋井市山名町3-3

    【営業時間】9:00~19:00

    【定休日】火曜

    【駐車場】あり、無料

    【公式サイト】https://toretate-c.com

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご覧ください。

袋井市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

芦馬 実

芦馬 実

静岡県浜松市出身。現在はフリーランスのライターとして静岡県の魅力を発信中。牛乳やヨーグルト、チーズが大好きで、旅先では地元産の乳製品を必ずチェックする。直売所と道の駅にはついつい寄ってしまう。