お猿のエンターテインメント!「おさるランド&アニタウン」で日光さる軍団や赤ちゃん猿と触れ合おう。
栃木県|【更新日】2023年11月29日

日光さる軍団やかわいい動物たちに会うことができる「おさるランド&アニタウン」。鬼怒川温泉駅からもバスで行くことができます。
見るだけでなく動物たちと触れ合うこともできるため、デートや親子三世代旅行で訪れる人も多いそうです。赤ちゃん猿とも触れ合える「おさるランド&アニタウン」の魅力をご紹介します。
目次
お猿や動物に会える「おさるランド&アニタウン」
鬼怒川温泉駅や新高徳駅からバスでアクセスできる「おさるランド&アニタウン」。
以前は日光さる軍団に会える場所でしたが、2022年のプチリニューアルにより他の動物たちとも触れ合えるようになりました。
園内では「おさるコイン」という通貨が販売されており、通貨を使用してさまざまな体験ができるようになっています。
さる軍団によるエンターテイメントを楽しもう!
お猿が海賊に変身!?さる軍団シアター
メインステージでは1日に数回、40分にも及ぶさる軍団のショーが行われます。
現在、見ることができるのは「パイレーツオブモンキー」。海賊になったお猿たちが、船の上や上陸した小島で大活躍!?
筋トレをしたり宝探しをしたり、観客席の上を飛び回ったり!アドリブなのか、動きの読めないお猿の動きは必見です。
算数や道徳を勉強!おさるの学校
園内では、さる軍団によるさまざまなエンターテイメントが行われています。
中でも人気なのが「おさるの学校」。さるたちが算数や道徳などをお勉強!賢いお猿に驚くこと間違いなしです。
同じステージでは他にも「おさるサッカーガチバトル」が行われます。
上手に食べられるかな?エサやり体験に挑戦
「おさるの食事処」では網の向こう側にいるお猿に、エサをあげる体験ができます。
棒の先につけたフルーツを近づけると、お猿たちが集まってきてモグモグ。食べている姿が可愛くて癒されます。
運が良ければ食事処に、メインショーに出ていたお猿がいることも!? ぜひ探してみてください。
さる軍団がゲームや玉入れにも挑戦!
お猿たちと遊べるエンターテイメントも盛りだくさん。
「おさるとエアホッケー」ではお猿と真剣勝負で対決!動きが素早いので、かなりの強敵です。
他にも逃げ回るお猿の背中のカゴをめがけて玉を入れる「おさると玉入れ合戦」や、剣をさした位置で子猿の運命が決まる「ウキウキ危機一髪」なども。
お猿たちといっしょに遊んでみましょう。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
抱っこして子ざると記念撮影「赤ちゃんハウス」
「赤ちゃんハウス」では子どものお猿と触れ合ったり、記念撮影をすることができます。写真のみづきちゃんは生後5ヶ月で、とっても甘えん坊。ハウス内にはうさぎの赤ちゃんもいます。
こちらを利用できるのは子どものお猿がいる期間のみ。
春に生まれることが多いため、8月〜3月ごろまでは利用できることが多いそう。ぜひこの時期を狙って訪れてみてください。
「アニタウン」で動物たちと触れ合おう!
エサをやってカピパラに触ってみよう
アニタウンの「ねむり猫カピ屋敷」では、猫やカピパラと触れ合うことができます。
屋敷内では猫だけなくカピパラも放し飼いされており、間近で見たり触ることも。
おやつをあげると近くに寄ってきて、モグモグとゆっくり食べる姿が見られます。
猫に中には“ねむり猫”がいるので、そちらも探してみましょう。
赤ちゃんカピパラにも会える!
タイミングによっては、カピバラの赤ちゃんに会えることもあります。屋敷内の囲いの中には温泉があり、そこでカピバラたちがまったりしていることも。
温泉にはお猿が遊びに来ることもあるので、運が良ければカピバラとお猿の共演が見られるかも!?
日光の観光名所をペンギンたちが仲良く行進
距離0メートルでペンギンと触れ合える「日光ペンギンガーデン」。ペンギンたちが華厳の滝や神橋などがある、日光をイメージした庭をお散歩しています。
ペンギンたちのすぐ近くまで行くことができるので、シャッターチャンスを狙って、記念撮影をしてみましょう。
元猿山にはヤギ、羊、うさぎたちが集合
以前は猿山だった場所が、現在はヤギや羊、ウサギやモルモットと触れ合える場所になっています。
エサが販売されているので、購入してエサやり体験することも。ウサギやモルモットは抱っこすることもできます。
お土産にさるグッズを買って帰ろう!
園内のおみやげショップでは、さるをモチーフにしたオリジナルグッズがいっぱい!プリントクッキーやせんべい、かりんとうなどが並んでいます。
園内にはレストランもあり、栃木の名産を使ったメニューが豊富。おさるランドらしい特製バナナジュースは特に人気でおすすめです。
三世代で楽しめる!おさるランドで動物と遊ぼう!
動物といっしょに子どもから大人まで楽しむことができる「おさるランド&アニタウン」。
中でも、赤ちゃん猿と触れ合える「赤ちゃんハウス」は、ぜひ訪れてほしい場所です。
お猿や動物たちに癒されに、ぜひ遊びに行ってみてください。
おさるランド&アニタウンへのアクセス
-
【住所】栃木県日光市柄倉763
【営業時間】(平日)10:00〜16:00、(土日祝)9:00〜16:00
【駐車場】あり
【公式サイト】https://www.osaruland.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。