こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【イベント終了】【日光】湯西川温泉かまくら祭が開催!銀世界に輝く美しい風景を堪能しよう

栃木県|【更新日】2025年1月24日

【日光】湯西川温泉かまくら祭が開催!銀世界に輝く美しい風景を堪能しよう

800年以上の歴史を持ち、あの平家ゆかりの地としても知られる湯西川温泉。

名前の由来となった湯西川沿いには多くの旅館や古民家が並び、レトロな雰囲気が感じられます。

今回はそんな湯西川温泉の冬の風物詩、「湯西川温泉 かまくら祭」をご紹介します。

目次

無数のかまくらに光が灯る幻想的な風景

かまくら祭2

湯西川温泉の冬の風物詩とも言える「湯西川温泉  かまくら祭」が、2025年1月31日から開催。

メイン会場となる沢口河川敷では、無数のミニかまくらが並び、幻想的な景色を作り出します。

一面雪景色の中、あたたかなロウソクの灯りが作り出す神秘的な風景は、日本夜景遺産にも認定されています。家族連れやカップル、外国人観光客など毎年多くの人が訪れる人気のイベントです。

湯西川温泉のレトロな街並みに雪が積もり、街全体が銀世界に包まれる景色をぜひ体験してみてください。

同時開催される「平家の里」ライトアップも必見!

かまくら祭

期間中は沢口河川敷だけでなく、「平家の里」でもかまくらを楽しめます。茅葺き屋根の古民家とライトアップされたミニかまくらが心地よい雰囲気を作り出し、訪れる人を癒します。

園内には大型かまくらも展示され、ミニかまくらとはまた違った景色を楽しめますよ。

日中は湯西川水の郷「雪まつり」を楽しもう

かまくら祭

ライトアップが始まるまでの時間は、湯西川水の郷「雪まつり」で楽しむのはいかがでしょうか?

そり滑りや雪遊びで雪国らしさを感じたら、施設内の温泉で体を温めて夜のライトアップを待ちましょう!かまくら祭のライトアップ会場からも近いので、ぜひ訪れてみてください。

イベント情報

  • 【住所】栃木県日光市湯西川

    【開催期間】2025年1月31日(金)~3月2日(日)

    【ライトアップ内容】

    ・沢口河川敷ミニかまくら点灯:期間中の金・土・日曜日のみ、17:30~21:00

    ・平家の里ミニかまくらライトアップ:期間中毎日、17:30~21:00

    【料金】無料

    ※平家の里:1日利用券(大人510円 小・中学生250円)の購入が必要

    ※湯西川水の郷「雪まつり」:大人1,200円 子供600円(そり遊び代・水の郷の温泉入浴料を含む)

    【公式サイト】https://www.nikko-kankou.org/event/1210

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。