こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

本牧のサザンカリフォルニア!「MOONEYES Area-1」で充実のカーライフを

横浜市|【更新日】2023年10月26日

本牧のサザンカリフォルニア!「MOONEYES Area-1」で充実のカーライフを

戦後、長きにわたり米軍の居留地となっていた本牧。

今もなお当時の様子が色濃く残る本牧で、一際目を引くお店が「MOONEYES Area-1」(ムーンアイズエリアワン)です。

車好きにはたまらない数々のオートパーツや雑貨、おしゃれなファッションアイテムなどが販売されている同店。

今回はそんな「MOONEYES Area-1」と、併設の「MOON Cafe」にお邪魔し、アメリカンで陽気な雰囲気を満喫してきました。

目次

一際目を引くアメリカンな雰囲気。つい中に入りたくなる

ベイエリアならでは?異国感あふれるオートパーツ専門店

ムーンアイズ外観

大通り沿いにある「MOONEYES Area-1」に到着しました。

つい中に入りたくなる、異国感あふれる外観が特徴。

ムーンアイズは、ディーン・ムーン氏がアメリカのカリフォルニアで創業した会社です。

縁あって日本の代理店を引き受けたのが、現代表のシゲ菅沼さん。前身となるお店を元町に構え、その後1991年、本牧に現在の店舗をオープンしました。

今もなお熱烈なファンを多数抱える、オートパーツの専門店です。

可愛いカラーのアメ車もズラリと展示。ワクワクが止まらない

店頭のアメ車

本牧のアメリカンな街並みにぴったり!店頭にはアメ車がズラリと並んでいます。

レトロ可愛いアメ車は、見ているだけでもワクワクが止まりません!

まるで海外にいるような気分が味わえるでしょう。店内への期待値も上がります。

1階では雑貨や洋服を販売。どこを切り取っても映える空間

ムーンアイズのロゴが堪らない!ポップな店内で宝探し

ムーンアイズ店内

では、店内に入ってみましょう!

1階では雑貨や洋服が販売されており、とても賑やかな印象です。

商品にはショップのロゴがあしらわれており、どれもとっても可愛いですよね。

ムーンアイズオリジナルTシャツ

家族やカップルで来店しても、みんなに買い物を楽しんでほしい…。

そんな想いから、ムーンアイズではオートパーツだけでなくファッション雑貨も販売しているそうです。

ポップな店内で、お気に入りの一着を見つけてもいいですね。まるで宝探し気分です!

ベビー服も充実。家族みんなで買い物を楽しめるはず

ベビー用品

ムーンアイズのロゴが入ったスタイやロンパースなど。大人ものだけでなく、ベビー服も充実の品揃えです。

家族でお揃いコーディネートも楽しむのもいいですよね。

車好きでもそうでなくても楽しめる、ムーンアイズ。誰と訪れても、みんなが笑顔になるような買い物ができるでしょう。

アメリカンなオートパーツが揃う2階。お好みのカスタムを楽しもう

アメリカから届くオートパーツ。愛車に個性をプラスしよう

mooneyes

ムーンアイズの真骨頂。2階では、さまざまなオートパーツが販売されています。

アメリカから毎週届くオートパーツや雑誌など、ここでしか手に入らない個性的な商品ばかり。

愛車に個性をプラスしたい方にはピッタリです。

ちなみにアメリカで販売されている商品で店内にないものは、お取り寄せも可能。

自分で海外から輸入するのはなかなかハードルが高いですし、これは嬉しいサービスですよね。

人気のライセンスフレーム。取り付け簡単でアメリカンに

ライセンスフレーム

こちらは人気のライセンスフレーム。

意外にも簡単に取り付けられて、愛車がグッとアメリカンな印象になります。

デフォルトのナンバープレートでは物足りないという方は、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

ライセンスボルト

ライセンスフレームを取り付けるライセンスボルトも購入できます。

ムーンアイズのロゴ入りのものやサイコロの形をしたものなど、どれも個性的!

ちょっとした工夫で、愛車に変化を加えることができるのでおすすめです。

ステッカーやアンテナボールで気軽にカスタムを楽しむ

ステッカー各種

まずは気軽なカスタムから挑戦したい初心者の方には、ステッカーやアンテナボールがおすすめです。

車にペタッと貼るだけで、簡単にカスタマイズが楽しめます。

ぜひ、お気に入りの1枚を見つけてくださいね。

アンテナボール

アンテナに刺すだけで、車の雰囲気をちょっとポップに。

可愛らしいアンテナボールがこちら。

1個550円とお手頃価格なので、いくつか購入して気分によって付け替えるのもアリですね!

レジもカラフルな映え空間!お会計しながら心も躍る

mooneyes2

「写真映えするので、ぜひ撮ってみてください」

お店の方にすすめられ、レジの写真を撮影してみました。

さまざまな商品が所狭しと並べられており、これは確かに映えますね。

最後にもう一つ…と、つい商品を手に取ってしまいそう。お会計の時間も、楽しくなります。

世界で愛されるムーンディスク。ムーンアイズの始まりはここから

ムーンディスク

ムーンアイズの看板商品、ムーンディスクです。

車に詳しくないと、一体何に使うパーツなのかピンとこないのではないでしょうか。

こちらは、ホイールやタイヤの空気抵抗を抑え、車の速度を向上させるというレース用のパーツです。

そして、ムーンディスクの開発、販売を手がけたのが、ムーンアイズの創業者でもあるディーン・ムーン氏。

ムーンアイズの歩みは、まさにこのムーンディスクから始まったともいえるでしょう。

ハワイアンフードに舌鼓!併設の「MOON Cafe」もおすすめ

ムーンカフェ店内

お買い物の後は、併設の「MOON Cafe」でお食事はいかがでしょうか。

ハワイアンフードを始め、アメリカンなハンバーガー、タコスなどのメキシカンフードも楽しめます。

チャウメン

一番人気は、こちらのチャウメン。かまぼことスパムなどが入った焼きそばのようなもので、日本で食べられるお店は少ないそうです。

本牧にいながら、南国フードに舌鼓。気分はすっかり、陽気なハワイアンです。

本牧のおしゃれスポットで、アメリカンな雰囲気を堪能しよう!

本牧でアメリカンな雰囲気を堪能できるお店、「MOONEYES Area-1」をご紹介しました。

アメリカで創業された会社らしく、お店全体はサザンカリフォルニアな雰囲気。

車好きにはたまらない、個性的なオートパーツが揃います。

1階では洋服や雑貨の販売、そしてカフェもあるので、車に詳しくなくても十分満喫できるでしょう。

異国感あふれるオシャレな空間で、お買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。

「MOONEYES Area-1」へのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市中区本牧宮原2-10

    【営業時間】10:00~19:00

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://mooneyes-area1.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

横浜市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

mizokawa kanami

mizokawa kanami

会社員からライターに転身。自慢の健脚でどこまでも歩き、穴場スポットを見つけるのが得意。趣味は旅行とサウナ。旅先はサウナ基準で決めるほどのサウナ好き。いつか全国のサウナを制覇したい!