こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

草津温泉の源泉沿いを散策!風光明媚な景色と静けさが魅力の「西の河原公園」

群馬県|【更新日】2023年10月17日

草津温泉の源泉沿いを散策!風光明媚な景色と静けさが魅力の「西の河原公園」

草津温泉街からほど近い場所にある「西の河原公園」は、湯畑の賑わいとは少し趣が異なり、自然溢れる閑静なスポットです。

湧き出す温泉がまるで川のように流れ、その脇にある石畳の遊歩道をのんびり散策できます。

パワースポットや草津温泉に貢献した偉人の石碑、足湯、日帰り温泉など、魅力いっぱいの「西の河原公園」をご紹介します。

目次

草津温泉街から徒歩約10分の「西の河原公園」

西の河原公園入り口

西の河原公園は、湯畑から徒歩10分ほどのところにある公園で、周辺は木々に包まれる風光明媚なスポットです。入園料などはかからず自由に入れます。

お土産やさんなどが立ち並び、風情溢れる西の河原通りを抜ければ、西の河原公園の入り口に到着します。

源泉が流れ風光明媚な風景が広がる

西の河原公園の風景

公園内のさまざまな場所から源泉が湧き出ており、この一帯は鬼の泉と呼ばれていたのだそう。

現在は、小川のように流れる源泉沿いに石畳の遊歩道が整備され、自然景観を眺めながら散策できる場所として人気を博しています。

散策しながら入浴できる2か所の足湯

湯畑側にある足湯

湯畑側の足湯

公園内にある二つの足湯のうちの一つ目は、湯畑側の入り口からすぐの場所にあります。

緑色を帯びたお湯がはられた足湯は、石造りのつくりで広々としています。

歩き疲れた足を癒してくれますよ。

公園の最奥にある足湯

公園奥にある足湯

二つ目の足湯は公園の最奥にあります。不動明王や観音像が見守る中、眺めの良い場所で足湯に浸かることができます。

どちらの足湯も温度が高くないので、ゆっくり足湯を楽しめます。

パワースポットで開運祈願

地蔵尊で縁結びや夫婦円満などを祈願

縁結びや夫婦円満の地蔵尊

遊歩道を歩いていくと、縁結び地蔵尊などの石仏が現れます。

縁結びや夫婦円満、子宝などのご利益があるとされています。

素敵なご縁やご夫婦の愛が深まるかもしれませんよ。

穴守稲荷神社で厄除けや商売繁盛を祈願

幾重にも折り重なるように続く真っ赤な鳥居が、圧巻の穴守稲荷神社。西の河原公園で有名なパワースポットです。

豊受姫命(トヨウケヒメノミコト)を祀る、衣食住の神様です。

五穀豊穣、厄除け、商売繁盛などのご利益があるといわれています。

鳥居のある階段の参道を登ると拝殿があるので、ぜひお参りしてみてくださいね。

草津温泉の発展に貢献した著名人や歴史にちなんだ石碑

草津を世界に知らしめたベルツ・スクリバ両博士胸像

ベルツ・スクリバ博士の胸像

ベルツ博士は日本政府に招かれ、旧東京大学で26年間日本の医学界に貢献したドイツ人の内科医師。草津温泉を「世界第1級の温泉保養地」と世界に紹介し、リゾート地としての足がかりを作りました。

また、スクリバ博士もベルツ博士同様、旧東京大学へ外科医の教師として来日し、草津温泉の医学的な効用を世界に発信しました。

草津温泉の発展に貢献した2人の博士の功績を称え、胸像が設置されています。

西の河原の歴史を物語る鬼の茶釜碑

鬼の茶釜碑

この一帯は、まるで茶釜が沸騰するかの様に源泉が湧き出していたことから「わき出る湯口はわれもおそろしや 鬼の茶釜の湯土産噺(ゆみやげばなし)」といわれてきました。

そのことから鬼と茶釜が描かれた石碑が設置されています。

日帰り入浴ができる「西の河原温泉」

西の河原温泉

公園内には日帰り入浴施設「西の河原温泉」があります。

足湯だけでは物足りないけれど、宿泊するほど時間がない、でも草津のお湯も楽しみたい!そんな方におすすめの日帰り温泉です。

西の河原公園をのんびり散策しよう

草津温泉の源泉が流れ、豊かな自然が溢れる西の河原温泉の魅力をご紹介しました。

足湯や日帰り温泉など、草津温泉ならではのスポットや、パワースポット、草津の歴史にも触れることができます。

湯畑からも徒歩10分でアクセスできるので、ぜひ足を伸ばしてみてくださいね。中心地の賑わいとは違った静かな草津温泉を堪能できますよ。

「西の河原公園」へのアクセス

  • 【住所】群馬県吾妻郡草津町草津

    【アクセス】車/関越自動車道渋川伊香保ICより約1時間30分

    【営業時間】24時間

    【駐車場】あり(湯畑周辺の有料駐車場も利用可能)

    【公式サイト】https://www.town.kusatsu.gunma.jp/www/contents/1485304883583/
    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ライタープロフィール

niko moda

niko moda

群馬在住の旅するフリーライター。 群馬県内をメインに近隣地域の魅力を絶賛発信中。 自然、絶景、温泉、ご当地グルメが好き。 絶景狩りでプチ登山にハマり中。