こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

夢のクッキー食べ放題!五感で楽しむ「ちぼり湯河原スイーツファクトリー」

湯河原町|【更新日】2023年10月12日

夢のクッキー食べ放題!五感で楽しむ「ちぼり湯河原スイーツファクトリー」

湯河原駅からほど近い「ちぼり湯河原スイーツファクトリー」は、「赤い帽子」などでおなじみの老舗お菓子メーカー「ちぼりホールディングス」の本店。

幼い頃に夢見たクッキー食べ放題も体験できる、“五感で楽しむスイーツファクトリー”の全貌をご紹介します!

目次

駅チカ!湯河原観光で立ち寄りたい人気スポット

「TIVOLI」の赤い看板が目印

ちぼり湯河原スイーツファクトリー1

「ちぼり湯河原スイーツファクトリー」はJR湯河原駅から徒歩3分。

温泉地の観光途中にふらっと立ち寄りやすい人気スポット。駅を出ると「TIVOLI」の大きな看板があるので迷わずたどり着けますよ。

ちぼり湯河原スイーツファクトリー2

「ちぼりホールディングス」の大きな本社ビルの一角に、2階建ての店舗があります。

1階がカフェ&ショップ、2階が「ミニ工場見学コース」(予約不要・自由見学)のエリア。

入ってすぐにずらりと並ぶお菓子に飛びつきたくなりますが、まずは「ちぼり」の魅力に触れるべく2階へ向かいましょう!

「お菓子でしあわせを創る」ちぼりが長く愛される理由

広報担当「いずみん」と記念撮影

ちぼり湯河原スイーツファクトリー3

2階は工場見学スペースに加え、様々なパネル展示、動画でちぼりの歴史や社是を紹介。

フォトスポットで出迎えてくれるキャラクターは広報担当「いずみん」。ちぼりのロゴマーク“しあわせの泉”がモチーフになっています。

クッキー製造の様子を間近で見学!

ちぼり湯河原スイーツファクトリー4

工場見学スペースの窓からは、お菓子が作られる過程を間近で見学することができます。

クッキーにチョコレートがかかる様子など、なかなか見る機会のない工場内の風景には大人も子どもも釘付けに。

ちぼり創業のきっかけを知る

ちぼり湯河原スイーツファクトリー5

大正3年、山梨県に生まれたちぼりの創業者・樋口泉(いずみ)。幼い頃に両親を亡くし、毎日一緒に遊んだ幼友達の2人とも奉公によって離ればなれに。

「いつか、おいしいお菓子をお腹いっぱい食べてみたい」という友達2人の言葉を思い出し、「大きくなったら、世の中の誰もがおいしいお菓子をお腹いっぱい食べられる時代を創ろう」と幼心に誓ったことが、ちぼり創業のきっかけになったといいます。

ちぼり湯河原スイーツファクトリー6

そんな創業者の想いが由来となった「おいしいお菓子で、みんなの幸せを創ります。」という社是が、低価格ながら原料や製菓技術にこだわった商品に反映されています。

創業70年を越える現在、傘下に10ブランドを有し、国内における贈答用アソートクッキー生産のトップシェアを誇るちぼり。

海外への輸出にも積極的で、中でも「赤い帽子」は“しあわせの赤い帽子”という愛称で各国で愛されているそう。

限定スイーツ&焼き菓子のお土産をチェック

広々ショップでお気に入りの湯河原土産を探そう

ちぼり湯河原スイーツファクトリー7

ちぼりが世界各国で長く愛される理由を知ったら、いよいよ1Fでそのおいしさを体感しましょう!

広々としたショップに、バラエティ豊かなちぼりブランドのお菓子が並びます。取材時の9月末は、店内の装飾がにぎやかなハロウィン仕様に。

ちぼり湯河原スイーツファクトリー8

レジ横ではシュークリームやケーキなどの生菓子やジェラートを販売。

おすすめは素材にこだわったカラフルなジェラート。「湯河原みかんシャーベット」は湯河原観光の記念に食べたい、本店限定の人気No.1フレーバーです。

ちぼり湯河原スイーツファクトリー9

ちぼりの真骨頂である焼き菓子は、湯河原のお土産にぴったり。

家族みんなで分け合えるギフトボックスから、ちょっとしたプチギフトに便利な小分けのものまで、思わずまとめ買いしたくなるラインナップ。

すりおろしたレモンピールを練り込んでサクッと焼き上げた「片浦レモンラングロール」は個包装で分けやすく、職場へのお土産などにも喜ばれそう。

幸せな甘さでお腹いっぱい!クッキー食べ放題

8種類のクッキーを好きなだけ召し上がれ

ちぼり湯河原スイーツファクトリー10

そして「おいしいお菓子でお腹いっぱいに」という創業から続くちぼりのポリシーを象徴する、同店舗の目玉コーナーがクッキーバイキング!

60分間食べ放題+ワンドリンクで660円(税込)という嬉しい価格。日替わりで並ぶ8種類のクッキーを好きなだけ召し上がれ!

ちぼり湯河原スイーツファクトリー11

バイキングで選べるドリンクは、ちぼりオリジナルブレンドコーヒーや、自家製レモネードソーダなど。この日は地元の特産「湯河原みかん」の果汁100%ジュースを選びました。

さくさくと軽いリーフパイ、濃厚なジャムクッキー、キャラメルショコラサンドなど、様々な味と食感を楽しめるバイキング。

1周目で全種類食べ比べて、2周目で特に気に入った種類をおかわりするのが楽しそうです。

ちぼり湯河原スイーツファクトリー12

イートインコーナーでは生菓子やジェラートを食べるのもおすすめ。こちらはみかんの形がかわいらしい「湯河原みかんシュークリーム」。

サクサクのシュー生地に、湯河原みかん100%ジュースを使った爽やかな風味のクリームがぎっしり。軽い食感でぺろりとおいしくいただけますよ。

親子で楽しいお菓子作り体験コーナーも

ちぼり湯河原スイーツファクトリー13

同店舗ではこのほか、予約制でお菓子作り体験(1000円・税込)を実施。

ちぼりのクッキーに、シュガーペンで自由にお絵描きを。3歳から大人まで参加できるので、親子はもちろん、お友達同士やカップルでも楽しい思い出作りになりそうです。

子どもから大人まで笑顔になれる、心温まるひととき

甘いものがくれる幸せは全世代共通。取材した日も子どもから年配の方まで、幅広い層がお買い物をしたり、クッキーを食べながら一休みしたりと、思い思いのひとときを過ごしていました。

普段何気なく食べているお菓子が生まれたきっかけや、その裏にある企業努力に触れると、クッキー1枚がさらにありがたく、おいしく感じられ、充実した時間になりますよ。

「ちぼり湯河原スイーツファクトリー」へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1丁目15ー4

    【駐車場】あり

    【営業時間】10:00~17:00

    【定休日】なし(年数日のメンテナンス休日あり)

    【公式サイト】https://www.tivoli-factory.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

湯河原町周辺の観光エリア

ライタープロフィール

山本茉莉子

山本茉莉子

神奈川県藤沢市出身。10年間エンタメ&ライフスタイルニュースサイトのエディターを担当。現在は本業のWebディレクターと並行して、地元・湘南エリアのご当地ライターをつとめる。趣味は朝活、韓国トレンド収集、カフェ巡り。