こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

富岡市の観光物産館「お富ちゃん家」お土産探しと観光案内に便利なスポット

群馬県|【更新日】2023年9月20日

富岡市の観光物産館「お富ちゃん家」お土産探しと観光案内に便利なスポット

世界遺産の「富岡製糸場」がある群馬県富岡市。製糸場だけでなく、富岡市には数多くの観光スポットがあります。

そんな富岡観光の最初に寄っていただきたいのが「お富ちゃん家」。

観光案内やお土産探しに便利な物産館を紹介します。

目次

お富ちゃんがお出迎えしてくれる「お富ちゃん家」

お富ちゃん

まちなか観光物産館「お富ちゃん家(ち)」は、富岡市にある観光物産館。

富岡市のイメージキャラクター「お富ちゃん」の、かわいい像が目印です。

富岡製糸場で働く工女さんのような装いのお富ちゃんの年齢は、なんと「ずっと14歳」。

市のキャラクターとして、日々富岡市を全国にPRする活動をしています。14歳なのにしっかり者、そして働き者で偉いですね…!

そんなお富ちゃんが出迎えてくれるお富ちゃん家に、早速お邪魔したいと思います。

お土産の購入ならここ!種類豊富なお土産が並んでいる店内

お富ちゃん家物産販売外観

お富ちゃん家には出入り口が2つあるのですが、左側の青い看板で「物産販売」とある方が土産物店になっています。

店内にも連絡通路があり、観光案内所と行き来できるようになっていますのでご安心を。

今回はまずこちらの入口から、物産販売のコーナーをご紹介します。

お富ちゃん家店内

店内に入るとずらりと種類豊富なお土産が並んでいました。

お菓子類はもちろんのこと、おきりこみやこんにゃくなどの群馬県名産や絹製品や雑貨、お酒までたくさんの土産物があります。

富岡市のお土産以外にも群馬県の名産が多くあるので、お富ちゃん家で群馬県土産が揃うのは嬉しいですね!

人気商品は「お富ちゃんサブレ」!

お富ちゃんサブレ

スタッフの方に、人気のお土産を伺ってみました。

一番人気は、お富ちゃんの顔がそのままサブレになった「上州富岡お富ちゃんサブレ」とのことです。

箱入りの10枚、20枚セットのものから、気軽に購入しやすい5枚入りのものも。

ニーズに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

富岡産シルクたんぱく入りの「くず湯 まゆこもり」も人気

まゆこもり

富岡市の和菓子店・田島屋の「くず湯 まゆこもり」も人気商品です。

田島屋は全国菓子大博覧会で栄誉大賞受賞や数々の賞を受賞している老舗。

本物の繭玉のような見た目が印象的なこちらの商品、「シルク入り」のものには富岡産のシルクが入っている豪華なくず湯となっています。

優しい甘さでホッとできる一品です。

「富岡製糸場」とプリントされた可愛いエコバッグも発見!

富岡製糸場エコバッグ

店内奥の方に進んでいくと雑貨コーナーもありました。

その中でひときわ目立っていたのは「世界遺産 富岡製糸場」とプリントされたエコバッグ!

富岡製糸場の外観もおしゃれにプリントされています。

カラーとサイズ展開も豊富で、幅広い年代の方にお使いいただけそうな商品でした。

観光案内所も併設している「お富ちゃん家」

休憩所と観光案内所が併設し、気さくなスタッフさんが案内してくれる

観光案内所

店内の連絡通路を通り、観光案内所にもお邪魔しました。

こちらには富岡市の観光スポットのポスターやパンフレットがずらり。

次の行き先に困ってしまったときでもこちらに来れば安心です。

カウンターには地元のスタッフの方がいらっしゃり、富岡市についてなんでも教えてくださいます。

取材時もついつい長話をしてしまいましたが、とても楽しい時間を過ごせました。

電動アシスト自転車の利用が無料のレンタサイクルも!

レンタル自転車

観光案内所では、なんと無料で利用できるレンタサイクル「ラクラクお富」のサービスも実施しています。

電動アシスト自転車なので、名前の通り楽に観光スポットをめぐることが可能。

大人用自転車なので、基本的な利用対象は中学生以上から。

※保護者の判断で安全に走行できると認められる場合は、保護者同伴で小学生への貸出も可

貸出申込書の記入と身分証明書の提示が必要ですが、手続きも簡単ですのでぜひ利用してみてくださいね。

ペット同伴で富岡製糸場の見学をしたい方は立ち寄り必須

ペット同伴

2023年3月1日から、富岡製糸場では屋外のみペットカートもしくはキャリーバックの使用でペット同伴での入場が可能になりました。

こちらに併せ、観光案内所では1台500円でペットカートの貸出を行っています。

お富ちゃん家から製糸場は徒歩圏ですので、こちらでカートをレンタルしのんびり歩いて製糸場へ向かうのも良いですね!

ぜひ愛犬とのお出かけを検討してみてはいかがでしょうか。

富岡市の観光を満喫したいならぜひ「お富ちゃん家」へ

「お富ちゃん家」はお土産探しにも観光案内にも便利なスポット。

初めて富岡を訪れる方にも、気さくなスタッフさんが街の魅力を教えてくださいます。

富岡製糸場からも徒歩圏にあるスポットですので、富岡観光の際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。

まちなか観光物産館 お富ちゃん家へのアクセス

  • 【営業時間】

    観光案内所 9:00~17:00

    物産展示販売所 8:30~17:30

    【住所】群馬県富岡市富岡1151-1

    【駐車場】徒歩1分のところに宮本駐車場

    ※最初の30分無料

    【公式サイト】https://www.tomioka-silk.jp/shop/souvenir/detail/Otomi-chan-chi.html

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ライタープロフィール

星野かな

星野かな

群馬県在住。旅行、グルメ好きの2児の母。旅行先で現地のおいしいグルメを食べるのが大好き。ママ目線でたのしい情報を発信します!