こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

箱根湯本の絶品スイーツ!駅前商店街で小腹を満たそう

箱根町|【更新日】2023年7月25日

箱根湯本の絶品スイーツ!駅前商店街で小腹を満たそう

箱根湯本駅から続く箱根湯本駅前商店街には、お土産を買えるお店だけでなく、目移りして選べないほどのスイーツやフードがたくさんあります。

今回は散策をしながら食べ歩きしたい、おすすめを紹介します。

目次

卵のフォルムがかわいい「城下町ぷりん」

添加物不使用の“ぷりん”がずらり

城下町ぷりん

箱根湯本駅から少し歩いてセブンイレブンが見えてきたら、その隣にあるのが「城下町ぷりん」です。

ぷりんには小田原近郊で採れた季節の野菜やフルーツを使用。添加物不使用なので、安心安全です。

ラインナップは豊富で、「足柄ほうじぷりん」、「小田原味噌ぷりん」、「抹茶あんみつぷりん」など変わり種のぷりんが、卵の形のケースに入って並んでいます。

人気は濃厚な「むかしぷりん」

城下ぷりん2

なかでも人気なのがちょっと固めの「むかしぷりん」。卵を開けると中にスポイトに入ったカラメルが添えてあり、自分で調整しながらぷりんにかけられます。

小田原近郊の厳選した卵と、足柄金太郎牛乳で作られており濃厚な味わい。イートインも可能ですが、川沿いなどでのんびりしながら食べるのもおすすめです。

城下町プリンへのアクセス

ティラミス専門店、箱根てゑらみすの「ボトルティラミス」

箱根ゆかりの人物たちが描かれたおしゃれなパッケージに注目

箱根てゑらみす

箱根ゆかりの人物たちのイラストが描かれたおしゃれなパッケージが魅力のティラミス専門店「箱根てゑらみす」。写真映えするデザインは、手土産にしても喜ばれそう。

こだわり食材を使用した種類豊富なフレーバー

ティラミス

ティラミスは抹茶やブランデー、いちご、期間限定の栗モンブランなど種類豊富!箱根の麓にあるコーヒー専門店「そうけい珈琲」で焙煎されたコーヒー豆や、国産のマスカルポーネチーズなど素材にもこだわったティラミスです。

箱根てゑらみすへのアクセス

ハートの形が人気!「手焼堂箱根湯本店」

目の前で備長炭で焼いてくれる手焼きせんべい

手焼堂箱根湯本店

国産うるち米を使用して作った、豊富な種類のおせんべいが並ぶ「手焼堂箱根湯本店」。

丁寧に手焼きで焼いてくれるおせんべいには、工程ひとつひとつにこだわりが詰まっています。

しょうゆ煎餅に使用されている醤油は、煎餅用に特製仕込みしたもの。醤油をさらに発酵させた再仕込み醤油なのでまさに濃い口の醤油。

しょっぱくて堅くて、噛めば噛むほどお米の風味が膨らむ、昔ながらの昭和の味。

その他にも、みたらし、黒胡椒、大辛子、青のり、詰め合わせなど、ついつい買いすぎてしまいそうな、魅力的なラインナップです。

インパクト大のハート型せんべい

食べ歩き (3)

お土産としてはもちろんですが、食べ歩きにぴったりのおせんべいも。商店街で食べているのをよく見かけるのが、「ハート型」のおせんべい。夫婦やカップルなど男女で買っていく人が多いよう。

食べ歩き用のおせんべいはその場でじっくり焼いて渡してくれるので、温かい焼きたてで食べられるのがうれしいです。

手焼堂箱根湯本店へのアクセス

足湯でのんびりできる「箱根縁結び 福久や 九頭龍餅」

ラインナップ豊富な和菓子店

和菓子菜の花

テレビのロケでも登場することが多い、手作り和菓子のお店「箱根縁結び 福久や 九頭龍餅」。箱根のお土産で有名な「和菓子 菜の花」の系列店で、湯本橋の手前にあります。

大きな柔らかい栗が入ったおまんじゅう「月のうさぎ」や、竹炭と黒ゴマで真っ黒なおまんじゅう「ご黒うさん」など、箱根名物ともいえる和菓子がたくさんあります。

栗がまるごと入った焼きモンブラン

和菓子菜の花2

「モンブランソフト」や「九頭龍ソフト」など食べ歩きできるスイーツが多いですが、お店のイチオシは「焼きモンブラン」。

中には渋皮栗がまるごと入っていて、薄い皮はパリパリ、中はしっとりしています。アーモンドプードルとバター、卵のコクが、渋皮と相性抜群です。

店前には疲れを癒せる足湯

和菓子菜の花3

店頭には足湯があり、レジで料金を払えば利用することができます。タオルもついているので、用意をしていなくても安心。

足湯にのんびりつかりながら、箱根の街並みを見るのもおすすめ。スイーツを買って、食べながらのんびりしましょう。

箱根縁結び 福久や 九頭龍餅へのアクセス

箱根湯本を訪れたら、商店街で食べ歩きをしよう

数多くの店が並ぶ箱根湯本駅前商店街。誘惑が多く、ついつい買いすぎ、食べすぎてしまう魅力のある商店街です。

一度では食べきれないので、着いてすぐ&帰る前に立ち寄って、色々なものを食べて楽しむとよいでしょう。

箱根町周辺の観光エリア

ライタープロフィール

酒井明子

酒井明子

出版社などでの勤務を経て、現在はフリーランスの編集・ライターとして活動。旅行、登山、お酒をこよなく愛していて、目標は百名山制覇。沖縄の離島巡りも好きで、お気に入りは波照間島のみんぴかカレー。