こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

豊かな自然の中でのんびり!箱根三名滝の千条の滝で癒される

箱根町|【更新日】2023年6月22日

豊かな自然の中でのんびり!箱根三名滝の千条の滝で癒される

森の中に突如現れる、幅約20m、高さ約3mの美しい滝。岩肌を水が千の糸になって落ちるように見えることから、千条の滝と呼ばれるようになりました。

近くに寄るとミスト状の滝がふりかかり、マイナスイオンを浴びているような感覚に。喧騒から切り離された空間に、心が穏やかになるのを感じます。

今回は千条の滝の魅力を紹介します。

目次

千の糸が流れ落ちる幅20m、高さ3mの千条の滝

マイナスイオンを感じられる箱根三名滝

千条の滝 (5)

幅20m、高さ3mで横に広がる千条の滝は、すだれ状に流れ落ちる水が特徴。

長い間、人に知られることなくひっそりと存在していましたが、大正時代に「三河屋旅館」の創業者・榎本恭三氏が周辺までの道を整備しました。

岩肌はよく見ると苔むしていて、大小の石ころから形成されています。円礫岩(えんれきがん)と呼ばれる岩塊で、土砂流を起源とする堆積物です。

透明な水が美しい蛇骨川 (じゃこつがわ)

千条の滝 (3)

滝があるのは蛇骨川の上流で、滝に行くまでの道のりで川の流れを見ることができます。

透明度の高いキレイな水は、古い中央火口丘の鷹ノ巣山(たかのすやま)や新しい中央火口丘の丸山などの山の伏流水。

川の流れる音に耳を傾けるだけで、心がほっこり休まります。

滝をのんびり眺められるテーブル&ベンチも

千条の滝 (4)

滝の前にはふたつのテーブルとベンチが設置されていて、滝を見ながら休憩をするのにぴったり。

お昼ご飯などを持ってきて、ここでのんびり過ごすのもいいかもしれません。

近くには千条の滝について詳しく書かれた看板もあるので、より知識を深めたい人はぜひチェックしてみてください。

自然豊かで癒される滝までの道のり

緑いっぱいの癒しの空間

千条の滝 (6)

滝までは箱根登山鉄道「小涌谷駅」から徒歩20分、箱根登山バス「蓬莱園」から徒歩7分です。

大通りの車道から1本入ると、すぐに自然溢れる環境に。滝までは緑のトンネルを歩いているかのような、癒しの空間が続きます。

途中、少し階段風になった岩を歩くところもあるので、スニーカーで行くのがおすすめです。

滝経由で楽しめるハイキングコースも

千条の滝 (1)

千条の滝があるのは、実はハイキングコースの途中。ここから箱根のさまざまな場所に、歩いて行くことができます。

初心者向けの標高802mの箱根浅間山までは、千条の滝から歩いて30分ほどの距離。

小涌谷駅→千条の滝→箱根浅間山→小涌谷駅と一周しても、4キロほどです。

滝見がてらハイキングを楽しむのもいいかもしれません。

近くには箱根小涌園・蓬莱園も

千条の滝 (7)

「小涌谷駅」やバス停「蓬莱園」から歩いていくと、千条の滝の少し手前に「箱根小涌園 蓬莱園」があります。

ツツジの名所として知られる約5,000坪の庭園があり、自由に散策することができます。

桜や紅葉など四季を感じることができるので、ぜひ一緒に訪れてみるといいでしょう。

箱根に来たら三名滝「千条の滝」へ行こう

箱根湯本の喧騒に少し疲れたら、ちょっと足を伸ばして滝で癒されてみませんか?

夏前はホタル、秋は紅葉をなど、四季によって違う楽しみ方もできます。

滝のマイナスイオンでパワーをチャージできたら、次の観光地に向けて出発しましょう!

千条の滝へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷507

    ※掲載時の情報です。

県西のニュース

箱根町周辺の観光エリア

ライタープロフィール

酒井明子

酒井明子

出版社などでの勤務を経て、現在はフリーランスの編集・ライターとして活動。旅行、登山、お酒をこよなく愛していて、目標は百名山制覇。沖縄の離島巡りも好きで、お気に入りは波照間島のみんぴかカレー。