こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

茅ヶ崎の人気お土産4選!地元ライターが厳選した間違いない一品

茅ヶ崎市|【更新日】2023年7月6日

茅ヶ崎の人気お土産4選!地元ライターが厳選した間違いない一品

湘南エリアのど真ん中・茅ヶ崎を観光で訪れたなら、湘南ならではの潮風が感じられるような、ローカルなお土産を手に入れたいもの。

湘南生まれ、湘南育ちの地元ライターが「これを選べば間違いない!」と厳選した茅ヶ崎土産をご紹介します。

目次

おやつにもおつまみにも!湘南ちがさき屋「タコせんべい」

間違いなく喜ばれる、湘南みやげの定番

江の島タコせんべい1

まずは言わずと知れた湘南みやげの定番、「湘南ちがさき屋」の「江の島タコせんべい」。

1997年の販売開始から地元民に愛され、2019年には「かながわ名産100選」に選出された逸品。

湘南で捕れたタコやしらすを贅沢に使ったおせんべいは、程よい塩気にパリッと軽い食感がクセになり、子どもはおやつとして、大人はおつまみとして楽しめます。

食べ比べが楽しい7種のアラカルト

袋入りのタコせんべいはスーパーでも気軽に購入できますが、お土産には色んな味を食べ比べて楽しめる「湘南名物アラカルト7」(1296円)がカラフルな見た目も華やかでおすすめ。

定番のタコせんべいを、わさび風味、ガーリック風味、サワークリームオニオン風味などバラエティ豊かにアレンジ。

どれもしっかりとパンチのきいたお味で、ビールはもちろん、ワインやチーズをあわせてもおいしいですよ。

「湘南ちがさき屋 ラスカ茅ヶ崎店」へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県茅ヶ崎市元町1-1 ラスカ茅ヶ崎3F

    【駐車場】あり

サーフボード型がかわいい「茅ヶ崎サーフサンド」

地元スイーツ店から誕生した茅ヶ崎の新名物

続いては、厳選した地元食材を使ったこだわりのスイーツを提供する「レプラコーン。」より、爽やかなブルーのパッケージが目を引く「茅ヶ崎サーフサンド」(1350円)。

茅ヶ崎サザンビーチの「C」をかたどったモニュメントと烏帽子岩をモチーフに、湘南らしいサーフボード型に仕上げた焼き菓子。

パッケージデザインも茅ヶ崎のデザイナー・RYU AMBE氏が手掛けた、茅ヶ崎づくしのスイーツです。

甘いもの好きにはたまらない濃厚チョコレート

茅ヶ崎サーフサンド2

茅ヶ崎で低農薬栽培された「湘南タゲリ米」の玄米を使用したクッキー生地に、自社開発した生チョコと、バターアーモンドカラメルをサンド。

サクッと香ばしいクッキーからとろけ出すチョコレートは、なめらかで濃厚な味わい。ほろ苦いコーヒーと共に、3時のおやつに楽しみたいご褒美スイーツです。

「レプラコーン。 ラスカ茅ヶ崎店」へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県茅ヶ崎市元町1-1 ラスカ茅ヶ崎3F

    【駐車場】あり

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

湘南唯一の蔵元が手掛ける「湘南ビール」

好きな3本を選んで箱入りに

湘南ビール1

明治5年の創業から150年、湘南唯一の蔵元「熊澤酒造」が手掛けるクラフトビール「湘南ビール」(3本1665円)。

市内で熊澤酒造が展開する「MOKICHI TRATTORIA」などのレストランや、地元の酒屋さんで購入することができ、駅チカでは徒歩2分の「つちや商店」が便利。

3本購入するともらえるボックスは贈答品にもぴったりです。

インパクト抜群!大仏ビール

湘南ビール2

季節限定のイベントラベルや、アーティストとコラボしたアートラベルシリーズと組み合わせて選ぶとさらに個性あふれるお土産に。

「大仏ビール」はその名の通り、大仏のアートラベルがインパクト抜群。

ビールは大仏のゴールドが映える黒ビールの「シュバルツ」で、香ばしくすっきりとした後味が特徴です。

「つちや商店」へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1丁目1-2

    【駐車場】 なし

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

サザンファンが集うお店の看板商品「サザンサブレ」

お土産に持って帰りたい!大人気のお菓子

サザンサブレ

「エトアール洋菓子店」は、茅ヶ崎サザン通りで洋菓子店を始めて46年の老舗のお菓子屋さん。

看板商品の「サザンサブレ」は、来店したらぜひ購入したい一品です。

サクサクで軽やかな食感と、茅ヶ崎の海を思わせるような、ほんのりとした塩味を楽しめますよ。

店内には、思わず手に取りたくなるお菓子がずらり

エトアール洋菓子店

サザンオールスターズの聖地としても知られる茅ヶ崎。店内にはサザンの音楽が流れています。

看板商品のサザンサブレから定番のケーキまで、幅広い商品を取り揃えていますよ。

「湘南/茅ヶ崎のお土産は当店にお任せ下さい。お菓子を愛し、地元を愛し、サザンを愛するパティシエが腕を振るってお待ちしております。」と、店舗スタッフさんからのコメントも。

ひとつひとつの商品に名付けられたユニークなネーミングにクスッとしながら、ぜひお買い物を楽しんでみてくださいね。

「エトアール洋菓子店」へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県茅ヶ崎市共恵1-7-17

    【営業時間】9:00~20:00

    【公式サイト】https://etoire.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

味も見た目も満点!茅ヶ崎の魅力が伝わるお土産

今回ご紹介したお土産は、いずれも地元で愛される人気店がこだわりをもって開発した商品。

また、行き帰りに立ち寄れる駅ビルで気軽に入手できるところもポイントです。

眺めて楽しく、食べておいしく、茅ヶ崎の魅力を伝えるにはもってこい。

自分へのご褒美として、お家で茅ヶ崎観光の余韻を味わうのもおすすめですよ。

茅ヶ崎市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

山本茉莉子

山本茉莉子

神奈川県藤沢市出身。10年間エンタメ&ライフスタイルニュースサイトのエディターを担当。現在は本業のWebディレクターと並行して、地元・湘南エリアのご当地ライターをつとめる。趣味は朝活、韓国トレンド収集、カフェ巡り。