無料で遊べる「桂川ウェルネスパーク」広い敷地でアウトドア体験を楽しもう
山梨県|【更新日】2023年6月9日

大月市にある公園「桂川ウェルネスパーク」は自然の中でたっぷり遊べるスポットです。
とても広い敷地の中に大型遊具やBBQサイト、森の中の散策路などがあり、楽しみ方はさまざま。
そんな桂川ウェルネスパークの魅力を紹介します。
目次
広々とした公園には吊り橋も!三つのゾーンを紹介
東京ドーム8個分以上の広さを誇る公園
桂川ウェルネスパークは、大月市の中でも東側の上野原市と隣接する鳥沢エリアにある公園です。
その広さはなんと東京ドーム約8個分。
山の斜面にあるため南から北に向かって上りの勾配があることが特徴です。
三つのゾーンでさまざまな楽しみ方ができる
公園は次の三つのゾーンに分かれています。レストランや芝生広場がある西ゾーン。
大型遊具、ドッグラン、サッカーなどができる広場のある中央ゾーン。そしてバーベキューサイトや森の散策路がある東ゾーンです。
中央・東ゾーンの間には吊り橋があり、揺れる橋をちょっとドキドキしながら渡るという体験もできます。
子供も大はしゃぎ!たっぷり遊べる大型遊具や芝生広場
こちらは中央ゾーンにある「子供広場・アスレチック」コーナー。
斜面を活かしたアスレチックになっており、さまざまな遊具があるため飽きずにたっぷり遊ぶことができます。
子供たちには特に長いローラー滑り台が大人気。ボール遊びをしたい場合は、近くにある「平坦広場」がおすすめです。
自然たっぷりの散策路をハイキング気分で歩こう
公園の中とは思えない、深い森の中を歩けるコース
自然を満喫したいときにおすすめのエリアが、東ゾーンの散策路です。
森の中に1周約1.1kmの遊歩道が整備されており、森林浴を楽しみながらウォーキングすることができます。
勾配があるので歩きやすい装備がおすすめ
散策路の中は背の高い木々が茂っていて、涼しい空気を感じながら歩くことができます。
山の傾斜がそのまま活かされているため、階段や坂道もたくさん。
動きやすい服装・靴を準備していくことをおすすめします。
芝生のバーベキュー場は無料なのに充実の設備が嬉しい
炊事場、日除けタープ付きの広々としたサイト
こちらもぜひ利用したいスポットのひとつ、バーベーキューサイトです。
10個の個別サイトには椅子・テーブル・日除けタープなどが設置されており、利用料はなんと無料。
芝生の広場があるので子供やペットと一緒にのびのび過ごせます。
利用料は無料!利用希望の際は公園事務所へ事前予約を
広場の中に炊事場やトイレがあることも嬉しいポイントです。また駐車場から近いのでバーベキュー道具などの持ち運びも楽々。
利用の際は事前予約が必要となるため、公園事務所へお問い合わせください。
レストラン、ドッグラン、体験コーナーなども
軽食が食べられるレストラン「桂川うどんセンター」
こちらは屋内で一休みできるスポット「里山交流館」。中には公園事務所、レストラン、イベントスペースなどがあります。
レストラン「桂川うどんセンター」ではうどんやアイスクリームといった軽食をいただくことができます(2023年5月現在は土日祝日のみの営業)。
ドッグランや交流館は地域の人の憩いの場にも
里山交流館や中央ゾーンにある「里山体験棟」では、手作り体験ワークショップやヨガ・運動教室といったイベントが開催されています。
取材したのは平日の午前中でしたが、里山交流館やドッグラン(事前登録制)に地域の人々が集っている様子が印象的でした。
東京から近いのに自然を満喫できる穴場スポット
大月市鳥沢エリアにある桂川ウェルネスパークは、東京都内から車で約1時間の場所にありながら自然を満喫できるスポットです。
遊具や芝生広場、バーベキューなど無料でのびのび遊ぶことが可能。
家族やお友達とアウトドアレジャーを楽しみたいときに、ぜひお出かけください。
山梨の交通手段はレンタカーがおすすめ
桂川ウェルネスパークへのアクセス
- 【住所】
山梨県大月市富浜町鳥沢8438
中央自動車道「大月I.C」から約17分
【駐車場】あり
【公式サイト】https://www.wellnesspark.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。