こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

「吉村味噌糀店」は大月土産におすすめ。老舗味噌屋さんが作る優しい和スイーツ

山梨県|【更新日】2023年6月9日

「吉村味噌糀店」は大月土産におすすめ。老舗味噌屋さんが作る優しい和スイーツ

大月市内で古くから愛される手作り味噌のお店、吉村味噌糀店。

ここではちょっと変わった「お味噌を使ったスイーツ」が知る人ぞ知る人気商品となっています。

一味違う山梨みやげ、地元で愛されているグルメを探している方にもおすすめの一品を紹介します。

目次

大月駅近く、甲州街道沿いにあるおしゃれな味噌・糀のお店

大月お土産おすすめ

吉村味噌糀店は、甲州街道(国道20号線)沿いに建ち、大月駅から徒歩圏内にある味噌屋さんです。

店構えは和風の落ち着いた色合いと、モダンな雰囲気が印象的。

こじんまりとしていますが、中に入ると所狭しと手作りの味噌や糀などの加工品が並んでいます。

手作り・無添加にこだわり地域で長年愛される味噌や糀

もともとは糀店。吉村味噌糀店の歴史

大月 味噌

お店の創業は1936年。元々は味噌などの原料である糀の製造販売を行なっていましたが、味噌を手作りする家庭が減ってきたため、味噌作りも始めることとなりました。

長年手作りにこだわり、大月市内はもちろん、市外からも買い求めに訪れる人がいるそうです。

お店は2021年にリニューアルし、現在の姿となりました。

全て無添加・手作りの味噌の特徴

吉村味噌糀店 大月

吉村味噌糀店の味噌は、国内産の大豆にこだわった天然醸造味噌で、4種類作られています。

原料の違う、米麹味噌と、甲州味噌(米糀と麦糀を半々ずつ)。

さらにそれぞれ味わいの違う、発酵期間が1年程度の「マイルド」と、3年以上の味噌をブレンドした「コク」があります。

同じ味噌でも比べてみると色の違いは一目瞭然。店頭で味見することも可能です。

ここでしか買えない!味噌を使ったプリンとシフォンケーキ

イベントで好評だった商品を店頭販売に

大月和菓子

味噌や甘酒などが並ぶ中、筆者が注目したのは味噌を使ったスイーツ。プリンとシフォンケーキの2種類があります。

こちらは社長自らが手作りしているこだわりの商品とのこと。

以前はイベントのみで販売していましたが、好評だったため常設販売をスタート。

消費期限が短いためお土産店などには卸しておらず、店頭のみで購入できます。

ほんのり味噌の風味と塩気が広がる絶品スイーツ

ふわふわ食感で飽きのこない味わいの味噌シフォンケーキ

吉村味噌糀店 シフォンケーキ

2品のスイーツを購入して実際に味わってみました。まずはシフォンケーキ。弾力がありふわふわの食感です。

「マイルド」の味噌を使っているそうで、味噌の主張は強すぎず、かすかに風味を感じる程度。

とても食べやすい一品です。大き目の一切れでしたが、甘さ控えめでぺろりと食べきってしまいました。

子供やお年寄りの方にもおすすめできそうです。

味噌プリンはほんのりとした塩気がアクセントに

吉村味噌糀店プリン

プリンは表面の焦げ目が食欲をそそります。食感はどちらかというとしっかりめで、口に運ぶと優しい風味が広がります。

甘さを引き立てるほんのりとした塩気と香ばしさがあり、例えて言えば塩キャラメルのような味わいを感じました。

こちらは生クリームなどの素材と合うように「コク」の味噌が使われているとのこと。

味噌はもちろん、味噌玉、甘酒などさまざまな商品はお土産にも

吉村味噌糀店商品

スイーツ以外にも、お土産やご自宅に買って帰りたい商品が様々ありました。

写真上のかわいらしいトリュフチョコのようなものは、なんと「みそ玉」。

味噌、だし、お麩などをまぜあわせており、お湯に溶かすだけでお味噌汁の出来上がり。

見た目が可愛らしく実用的なので、ギフトにもおすすめだそうです。

こだわりの味噌とスイーツの出会いを味わってみて

地元の人々から愛される老舗・吉村味噌糀店では、ここにしかないこだわりの発酵食品やスイーツとの出会いがありました。

大月エリアに訪れた際には、旅のおともやお土産を購入するスポットとして立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

濱野屋へのアクセス

  • 【住所】

    山梨県大月市駒橋1-11-9

    大月駅から徒歩12分

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://www.oishiimiso.com/

    【定休日】月曜日

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ライタープロフィール

齋藤萌

齋藤萌

山形県出身、山梨県に移住を経験。今は神奈川県で地方移住とローカル観光を発信しています。ご当地グルメとお酒が大好きな一児の母。