歴史ある本格派喫茶店「珈琲館旦念亭」軽井沢に来たら立ち寄って!
長野県|【更新日】2023年6月8日

歴史ある町には、人々を見守ってきた喫茶店が一つはあるものです。軽井沢の町にも、オーセンティックで魅力的な喫茶店があります。
今回は映画やドラマのロケ地にもなった「珈琲館旦念亭」の魅力をご紹介します。
目次
軽井沢にある老舗の喫茶店「旦念邸」
1978年創業の本格的な喫茶店
80年以上前から、軽井沢の町で愛され続けている「珈琲館旦念亭(たんねんてい)」。ノスタルジックな外観と「水出しコーヒー」の看板が目印のお店です。
種類豊富なドリンクやレトロな内装、全てにおいて本格的な喫茶店は、軽井沢に訪れた際はぜひ立ち寄りたいスポット。
好アクセス!軽井沢駅から徒歩2分
「旦念亭」の魅力はなんといってもアクセスの良さ!軽井沢駅から車を使わずに来られます。車社会の軽井沢においては、なかなか珍しい立地。
レンタカーを返した後、新幹線までまだ時間があるな…という方にぴったりです。水出しコーヒーの看板を目印に探してみてくださいね。
200株の美しいツツジが咲き誇る!
「旦念亭」は四季を楽しめる喫茶店でもあります。5月は200株のツツジが一斉に見ごろに!息をのむ美しさのツツジに導かれて、お店に入ってくるお客さんもいそうなほどです。
夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色が楽しめる旦念亭は、季節を変えて訪れたくなる魅力がいっぱいです。
オーセンティックな雰囲気漂う店内
暖炉や木の温もりを感じる落ち着く空間
歴史を感じる暖炉があり、木造の温かみのある店内は居心地抜群。実はテラスハウスのロケ地にもなりました。
オーセンティックな雰囲気で、コーヒーを片手に新聞を読みたくなりますね。席は店内だけではなく、軒下やテラスにもあり、好きな席を選んでくつろげますよ。
珍しい!水出し中のコーヒーが見られる
お店の代名詞は看板にも出ている水出しコーヒー。なんと8〜10時間かけて一滴ずつゆっくり抽出するのだそうです。
時間をかけて作ったコーヒーは、香りがいつもより深くなります。運が良ければ、窓際でコーヒーが滴り落ちている様子を見られるかもしれません。
軽食からカフェ、スイーツまで!豊富なメニュー
何種類あるの?豊富なドリンクメニュー
喫茶店と言えば種類豊富なドリンクですよね。
旦念亭には、看板メニューの水出しコーヒーの他、一杯で満足できるチョコレート入りのコーヒーや、リキュール入りの紅茶など、選ぶのが楽しくなるほどドリンクメニューがあります。
隠れた逸品!メープルシロップ付きホットケーキ
筆者のいちおしメニューは、ホットケーキ(ドリンク付き:1350円)です。
甘さ控えめのホットケーキは、メープルシロップとバターをお供にいくらでも食べれてしまいそう!
ホットケーキに書かれているイラストは時期によって変わるそうです。次回は何に変わっているか楽しみになりますね。
またセットのブレンドコーヒーは後味が香ばしく、しっかりとした酸味。気に入った方は量り売りでお持ち帰りも可能です!
森に囲まれるようなテラス
天気のいい日はぜひテラス席へ座ってみてください!軽井沢らしい、豊かな自然に囲まれながらのひとときを楽しめます。
暑い夏も避暑地軽井沢ならまだまだ涼しく、快適に過ごせますよ。
軽井沢に来たらぜひ、四季を感じる旦念亭へ!
極上のコーヒーとスイーツ、そして咲き乱れるツツジの美しさで有名な「珈琲館旦念亭」。実際に行ってみると、その美しさに圧倒されました。
長年お店を見守ってきたツツジの横で、美味しいコーヒーを飲みに訪れてみてはいかがでしょうか?
「珈琲館旦念亭」へのアクセス
- 【営業時間】
9:00~19:00
【定休日】水曜
【住所】長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東4−2
【駐車場】あり
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。