諏訪の魅力がぎゅっと集合!くらすわ本店でグルメとショッピングを楽しもう
長野県|【更新日】2023年6月7日

養命酒製造株式会社が食に重きを置いて手がけた「くらすわ本店」。
信州のお土産やおしゃれなパンがリーズナブルに購入できる諏訪で人気の複合施設です。
今回はそんなくらすわ本店で食べられるグルメや施設での楽しみ方をご紹介します。
目次
諏訪旅行のお土産はお任せあれ!くらすわ本店でショッピング
限定販売のお酒はちょっぴりオトナなお土産におすすめ
諏訪といえば諏訪五蔵の日本酒が思い浮かぶ方も多くいることでしょう。
くらすわ本店ではそうした酒造の日本酒はもちろん、店舗オリジナルのお酒も販売しています。
森林のような爽やかな香りのクラフトジンや信州産山葡萄を使用したワインなど種類は様々。
お酒好きな方へのお土産におすすめです。
厳選素材を使用したスプレッドは大人気商品
信州産果実のフルーツスプレッドはくらすわ本店の大人気商品!
ぶどう果汁のみを使用し、果実本来の甘さを引き出しているそう。
パンに塗ったり紅茶に入れたり、食べ方は無限大です。
厳選素材をたっぷり使用したスプレッドは自分へのプチご褒美としても最適です。
諏訪湖を眺めながらのランチはまさに贅沢時間
色とりどりの野菜はビュッフェスタイル
信州で収穫した旬野菜がたっぷり味わえるレストランは、くらすわ本店の見どころのひとつ。
彩り豊かな野菜はなんとビュッフェスタイル!
好きなものを好きなだけ頂けます。
生野菜の他にも古代米を使用したサラダや日替わりのデリカも提供されています。
信州十四豚(ジューシーポーク)は名前通りのジューシー感
くらすわ本店レストランのおすすめメニューは「信州十四豚のグリル」。
名前の通りジューシーな豚肉は旨みと甘みが強く、弾力があるのに柔らかいのが特徴です。
グリルにかかるソースは季節ごとに変わるため、何度食べに来ても新しい味が楽しめます。
諏訪湖が一望できる席を希望の方は予約必須
諏訪湖を眺めながら食事が楽しめるのもこちらのレストランの醍醐味。
展望の良い席は人気となっているため、伺う際には予約をしておくのがおすすめです。
諏訪湖を背景に頂く信州グルメはお腹も心も満たすことができます。
展望に繋がる大階段は圧巻
天窓が取り付けられた大階段は天候を気にせずゆったり過ごせる空間。
大階段を上った先と降りた先にはテーブルも設置されており、ひと息つくことができます。
柔らかい光が降り注ぐ場でのんびりすれば旅の疲れも癒されることでしょう。
小腹が空いたらベーカリーへ
見た目も可愛いパンが勢揃い
形やフレーバーに特徴のあるパンがたくさん並ぶベーカリーは可愛いだけではありません。
職人が毎日手作りで仕込むパンは、シンプルな原材料を使用しているからこそ味で勝負した逸品ばかり。
小腹が空いた方やモーニングとしてとっておきのベーカリーです。
ベーカリーおすすめは「くらすわクリームパン」
とろっとしたクリームがたっぷり入ったくらすわクリームパンはベーカリーの大人気メニュー。
パンのほんのりした甘さとクリームのミルキー感がマッチしています。
目視で確認できるほどたっぷりのバニラビーンズが入ったクリームはとっても濃厚!
展望ガーデンは開放的な諏訪湖が目の前に!
諏訪湖を一望できるガーデンはくらすわ本店に来た際は必ずチェックしたいポイント。
ベーカリーやショップで購入した商品は屋上の展望ガーデンでも頂くことができます。
しかし展望ガーデン上にはとんびやカラスが飛んでいるため、食べ物を取られないように要注意!
諏訪湖を望む最高のロケーションで旅を楽しもう!
諏訪湖を一望できるレストランや展望ガーデンなど、見どころたくさんなくらすわ本店。
諏訪湖からも歩いて伺えるので、立地もロケーションも文句なしです。
地産地消を楽しめる食の施設で諏訪や信州のグルメを楽しんでみてはいかがでしょうか。
くらすわ本店のアクセス
- 【営業時間】
《ショップ・ベーカリー》
9:00〜19:00(不定休)
《レストラン》
ランチ : 11:00〜15:00(ラストオーダー14:00)
ディナー : 17:30〜21:00(ラストオーダー20:00)
定休日 : 水曜日
【公式サイト】
《くらすわ本店》
《ベーカリー》
https://www.clasuwa.jp/shops/suwa/bakery-cafe/
《レストラン》