こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

巨岩が祀られたパワースポット「天白磐座遺跡」木々に包まれ全身リフレッシュ!

浜松市|【更新日】2023年6月2日

巨岩が祀られたパワースポット「天白磐座遺跡」木々に包まれ全身リフレッシュ!

北浜松の井伊谷地区に、巨岩が祀られた不思議なパワーを感じる神秘的なスポット「天白磐座遺跡」が存在します。

パワースポットとしての認知も広く、大河ドラマ「おんな城主直虎」のロケ地としても使われた遺跡です。

パワーを感じる天白磐座遺跡とはどのような遺跡なのか、ご紹介します。

目次

天白磐座遺跡とはどんな遺跡?

天白磐座遺跡 (1)

天白磐座遺跡とは、渭伊神社の裏山の薬師山の山頂にある遺跡です。渭伊神社の敷地内にあり、古墳時代からの巨岩が約40m四方にわたり群在している遺跡。

三方が川に囲まれていることから水霊を祀った遺跡とも伝えられています。

1987年の発掘調査により祭祀場であったことが明らかとなり、静岡県指定史跡に指定されている遺跡です。

実際に足を運んでみると……

巨大な岩がたくさん露出

天白磐座遺跡 (5)

わき道からの上り坂を登り遺跡に向かうと、森の中に数十個の巨岩がゴロゴロと点在していました。

神々しくそびえ立つその様子はとても神秘的です。天白磐座遺跡は巨岩を神の拠り所とした遺跡で、この場所に集まって岩を囲みながら神に祈りを捧げて来たとの言い伝えも。

高さ7mにおよぶ最大の磐座の西壁直下からは土器や鏡、祭祀の遺物なども発見されており、祭祀場だったことが分かります。

木々のエネルギーに包まれた、パワースポット

天白磐座遺跡 (6)

囲まれた木々の木漏れ日に照らされる遺跡は、スピリチュアルな空間で自然のエネルギーが感じられる、まさにパワースポット。

ゆっくりと深呼吸をすることでパワーをもらった気分になりました。

木々に包まれ耳をすませば、川のせせらぎが聞こえ、気持ちをリフレッシュさせたい人にもおすすめです。

敷地内には他にも見どころがたくさん

歴史ある渭伊神社本堂も

天白磐座遺跡 (2)

天白磐座遺跡に向かう前には、渭伊神社の本堂にも立ち寄ってみましょう。

渭伊神社は名前の通り、井伊家の氏神様を祀ったものであり、井戸や井水を祀った水の神様が祀られると言われています。

古い歴史が感じられる神社です。

どっしりとかまえる巨大な御神木

天白磐座遺跡 (3)

杉林の中でも大きな杉が2本生えており、これが渭伊神社の御神木です。

手前の御神木は約100年前に落雷により枯れてしまったそうですが、もう1本の天生杉に寄りかかるようにして、現在もなお立っています。

支え合いながら長年にわたり凛とそびえ立つその姿からは、また違ったパワーがもらえそうです。

自然のパワーを全身で感じられる神秘的な遺跡

天白磐座遺跡 (4)

井伊家にゆかりある名所や史跡が多く残る井伊谷エリア。

歴史と自然のパワーを授かりたい人には、天白磐座遺跡がおすすめです。暗くなると足元も見えづらいので、なるべく明るい時間帯に訪れるようにしましょう。

落ち着いた静かな神社であり、綺麗な空気でリフレッシュできる天白磐座遺跡にぜひパワーをもらいに訪れてみてください。

天白磐座遺跡へのアクセス

  • 【住所】

    静岡県浜松市浜名区引佐町井伊谷(渭伊神社鏡内)

    【駐車場】 あり
    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

浜松市周辺の観光エリア