雨の日でも遊べる充実の施設!山梨県笛吹川フルーツ公園で大人も子供も大満足の1日を
山梨県|【更新日】2023年5月23日
山梨市の高台に位置する笛吹川フルーツ公園は、その名の通りフルーツをテーマにした公園です。
東京ドーム約7個分の敷地内には、梅、桃、さくらんぼ、リンゴなどさまざまなフルーツが栽培されており、一年を通して季節の花やフルーツが楽しめます。
公園内には遊具や季節のフルーツを堪能できるカフェやレストラン、足湯などもあり小さな子供から大人まで一日中遊べるスポットです。
高台にある園内からは、富士山や大菩薩などの山々や甲府盆地の絶景が望めます。今回はそんな笛吹川フルーツ公園の楽しみ方をたっぷりご紹介します。
目次
アスレチックで思いっきり遊ぼう!
ダイナミックに遊べる大型遊具のアクアアスレチック
4月1日~10月末まで山梨県内では珍しい大型遊具のアクアアスレチックがオープン。
このアクアアスレチックは、イカダ渡りや滝や湖もあり、水とのふれあいがスリル満点のアクティビティです。
水と一体となりながらアスレチックを楽しむことで、普段の遊びとは一味違った爽快感を体感することができますよ。
夏の暑い季節は特に人気で、木陰で涼を取ったり、大自然の美しさを感じながらエンジョイできるのも魅力の一つ。
家族連れや友人同士のグループにぴったりのアクティビティです。
自然を満喫しながらアスレチックを楽しもう
遊具広場には、滑り台、ブランコ、ジャングルジムなどの遊具が充実。
アスレチックゾーンでは、高低差や障害物を活かしたコースが用意されており、木々の間を飛び移ったりロープを使って移動したりするなど、体力やバランス感覚が試される遊具が盛りだくさんです。
自然との一体感を味わえ、木々の間から差し込む光や爽やかな風を感じながら、身体を動かすことで日々のストレスも解消されること間違いなしです!
足を運んでほしい!公園内の注目スポットを厳選
夜景愛好家必見!日本を代表する美しい夜景スポット
笛吹川フルーツ公園の夜景は、2003年に夜景愛好家によって選定された夜景のランキング「新日本三大夜景」に選ばれた夜景愛好家にとって必見のスポット。
夕方のトワイライトタイム(薄暮)からゆっくりと眺めるのがおすすめです。山梨市街地や甲府盆地の夜景を眺めることができ、とてもロマンチックな景色が広がります。
プロポーズの場所としても人気になっていて、幻想的な雰囲気の中でロマンチックなデートや家族の思い出作りにも最適ですよ。
恋人たちの定番デートスポット!南京錠で愛を誓う
「恋人の聖地」としても有名なフルーツ公園。
カップルが自分たちの愛を象徴する南京錠を、フェンスや柵に取り付け愛を誓う場として定番デートスポットとなっています。
南京錠はフルーツセンター内の売店で購入する事もできますよ。
雨だから行こう!室内でのアクティビティ
大きなドームの中に大型遊具が!
園内で一際目立つドーム状の建物の中は「わんぱくドーム」というエリア。この広々とした空間に大型のクライミングフレームや滑り台、ジャングルジムなどが配置されています。
自由に走り回り思い切り遊べるので子供たちも大喜び。大型の遊具は、体力やバランス感覚を養うだけでなく想像力も刺激します。
足元は人工芝になっているので裸足で走り回ることも可能。屋内にあるため天候に左右されずに遊べ、雨の日や寒い季節でも安心して楽しめますよ。
遊びながら楽しく学べる!くだもの館
わんぱくドームと階段で繋がっているのが「くだもの館」。ここでは、山梨のワインの歴史の展示や、色々なフルーツについての展示や体験が行われています。
フルーツに関するクイズやゲームもあり、子供たちは遊びながら知識を深める事ができるのです。
四季折々の花やフルーツが見られる
季節の花が咲き乱れる美しい花壇
公園には、四季折々の花が咲く花壇があります。
入口広場から入ると、くだもの広場前の階段に広がる花壇があり、春にはチューリップやパンジー、夏にはヒマワリやコスモス、秋にはサルビアやマリーゴールドなど、季節の草花が咲き誇ります。
フルーツアドベンチャーで目指せフルーツ博士
園内では、楽しく学ぶことができる「フルーツアドベンチャー」なるものも。
コースに沿って色々なフルーツにまつわるクイズがあり、家族や友人と競い合いながら楽しめますよ。
全問正解するとフルーツ物知り博士の称号がもらえます!
桃のジェラート食べ比べ「丘の上フレーバー」
一息つきたくなったら「丘の上フレーバー」がおすすめ!山梨市で人気の桃農家のカフェが作った「桃のジェラート」専門のお店です。
桃だけで常時7~8種類のジェラートがあり、桃の果肉を贅沢に使用しており、桃を丸ごと食べているかのような味わい。
公園のてっぺん、「フルーツセンターエリア」にあり景色も抜群!足湯(利用料100円)もあるので、ジェラートを食べながら温泉につかるという至福のひと時を楽しんでみては。
ドッグランでワンちゃんもリフレッシュ!
園内にはドッグランがあり、芝生で覆われた広々とした空間で自由に走り回ることができます。
体重4kg未満の小型犬種専用のドッグランと、8kg未満専用のドッグランの2か所があり、それぞれの犬のサイズに合わせて遊べます。
初めての方は、くだもの工房の地下1階にある公園管理事務所で利用登録(無料)が必要です。
山梨県笛吹川フルーツ公園で充実した時間を
フルーツ、自然、アクティビティを満喫できる魅力的な「笛吹川フルーツ公園」。
広い園内はロードトレイン(有料)で移動することもでき、子供連れの方からも人気のスポットです。
また、レストランや季節の果物を楽しめるカフェもあり、季節ごとのイベントも充実しています。フルーツ公園で、充実した時間を過ごしてみませんか?
山梨の交通手段はレンタカーがおすすめ
フルーツ公園へのアクセス
- 【営業時間】
24時間利用可能 施設によって営業時間が異なる
【定休日】年中無休
【住所】 山梨県山梨市江曽原1488番地
【公式サイト】https://fuefukigawafp.co.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。










